• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa1128のブログ一覧

2017年07月04日 イイね!

夏の車内のチョコは、、、

夏の車内のチョコは、、、7月なのに台風、
各地で大雨ですね。

自分の地域も
雨が降ってます。

皆様、大丈夫でしょうか?



先日、茶アルファ号でお出かけ、
朝から雨でした。


高速を走行中には小雨になる。


雨が上がり、路面もドライ。
外は蒸し暑かったです。


帰りはトラックの後ろになり、
ノンビリ走行で眠くなる。


そう言えば、朝、コンビニで買った
アーモンドチョコがある、、、。

でも、車内に置きっぱなしだった。

案の定、ブヨブヨなので、
エアコンで冷やしてみる。


眠気覚ましに、ホームセンター散歩。


そうそう、チョコは硬くなった!
よし、勿体無いので食べよう。

うーん、原形を留めている様な、微妙、、、。


闇夜を走行中、アーモンドチョコを食べる。
オッサン、物を捨てるのが嫌い、貧乏性!


今日のBGMは昔の歌。

今より、もっと、お金が無かった、、、
でも、自由だった頃を思い出す。


この時期、エアコンONでも、
ノンビリ走ると燃費が良いです!


無理してこの車を買った貧乏オヤジ、
20km/Lくらい走ると嬉しい!

Posted at 2017/07/04 22:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウスα | 日記
2017年06月02日 イイね!

たくさん積めて、良かった!

たくさん積めて、良かった!今日はお買い物DAY!

ふと立ち寄ったお店、
もちろんホームセンター!!

お買い得品が沢山、
茶アルファ号に満載。

ワゴン車は便利ですね。


昼間は風は強かった、
でも、茶アルファ号は意外と安定。


雷雨っぽい雲が出てきたが、雨は降らず。


細い裏道を走ったら、消防車。

木に擦りそうで、道幅もいっぱい、
超徐行してた、、、、残念。


久々に大型ホームセンターに寄り道。

散歩しながらストレス解消の予定が、、
色んな物が安く、ついつい散財。

培養土12Lが税込み98円、気合で20袋購入。
鹿沼土15Lが180円、1袋。


完熟牛糞堆肥30L 250円を2袋。
腐葉土45Lが450円、1袋。


苗5本、植木鉢、ハイポネックス800cc、
グリホ系除草剤500ccを2本、
ココまでは広告の特価品。

あとは、鳥獣ネット1m×50mを1ロール。
1500mmのネット支柱4本は通常価格。

全部、茶アルファ号に搭載しました。
余裕の積載力!!


茶アルファ号で、秘密の入り口から、
家のバックヤードに潜入、荷降ろし。

未使用の培養土や肥料の山、嬉しいなー。


今日は、ホムセン散歩中に、
お買い得品を発見、少し得した気分。

ただし、在庫の使用予定は未定、、、、
って事は、無駄使いかも。

Posted at 2017/06/03 00:02:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウスα | 日記
2017年05月06日 イイね!

4日は日帰りドライブ

4日は日帰りドライブゴールデンウイーク、
今年は田植えがありません。

少し寂しい感もありますが、
久しぶりにGWに時間がある。

日帰りドライブに行きました。
でも、ちょっと遠すぎたかも。


朝早く出発、この日は茶アルファ号です。
早朝の高速、良い感じに疾走。


標高の高いところでは気温が10℃、
路肩には桜が咲いてました。


昨年は2度ほど、この辺に来ました。
でも見えなかった磐梯山が、キレイに見えた。


ハイペースで2時間以上の走行。
良い景色のところで休憩。


こっち向きの写真の方が良い!


朝からラーメン。
太目の縮れ麺で美味しい。


食後、まずはココだけは押さえたい、
空いてるうちに鶴ヶ城へ。


ソメイヨシノは完全に終わってましたが、
八重桜は、八重の桜は咲いてました。


一応、さくら祭りを開催中の様です。
貴重な桜にはカメラマンがいっぱい!


空いているうちに天守閣に登れた。
天気も良い、景色も良い。

しかし、この日は暑かった。


飲み物と揚げ饅頭で休憩。


嫁様のリクエストで道の駅に行く。
それも、周辺の2箇所、お土産物色。

2箇所目で昼食。


ソースカツどん、美味しかった、でも、
ハーフサイズですが、、、凄い量で苦しかった。


市内に戻り、薬用植物園へ。
重要文化財です。


市内でこんなお店がありました。
普通に営業中の様で、良い雰囲気です。


会津町方伝承館に行ってお土産を購入。
女性陣はお土産購入が必須。

その後、飯盛山に行ってみたが、
駐車場がいっぱい、次の機会に。


帰りはのんびり走行。

まずは、すぐに休憩。
この日はずっと磐梯山がキレイでした。


後は、想定外の渋滞等もありました。
2ストップで安全優先、ノンビリ帰宅。


天気も良く、快適ドライブでした。
約600kmくらい走行!

次は、6月に「さくらんぼ狩り」かな。

Posted at 2017/05/06 23:40:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウスα | 日記
2017年04月29日 イイね!

山桜でお花見

山桜でお花見昨日は車で北に遠征、
少し雨が降りました。

仕事帰り、日没直前、
少しだけ寄り道。

キレイな花と景色で、
リフレッシュできたかな。


昼間、良い天気かなと思ってたら、
急に雲が出てきました。


少し走ると雨が降ってきた。
ナビの渋滞表示、この雨で一瞬の渋滞か?


地元の軽トラについて、のんびり山登り。
路肩には山桜が咲いてる。


帰りは遅くなり、夕暮れ、雨も降ってる。
でも、山桜を求めて細いクネクネ道に突入。


桜の季節はもう終わりですが、
少しだけ残ってました。


見晴らしの良い上の方に登ってみた。
オッサンなので転ばないよう、ゆっくりと!


夕日に照らされた、遠くの山が見える。
良い景色です。


坂道を下りながら、
茶アルファ号を撮影。


雨の薄暗い山道を走り、
やっと広い道に出て、ひと安心。


その後、遅くなったので、一気に帰宅。

シーズンの最後に、少し花見が出来て
良かったです。



Posted at 2017/04/29 22:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウスα | 日記
2017年04月14日 イイね!

今日は車で移動!

今日は車で移動!昼間、良い天気!

晴れて、気温も高く、
気持ち良かったです。

今年は、ゆっくりと
花見が出来なかった、
残念です。


昼間、気持ち良い天気の中を移動、
エアコンは冷房でした。

もう散り始め、葉も出てきた桜を
横目で見ながら、のんびりドライブ。


うん?やはり、、、近寄らないように。
交通安全週間だ!


サービスエリアに自主避難。
今シーズン、最後の桜を楽しむ。


一般道ものんびり走行。

オッと、こっちはひと目で分かる、信号無視か?
このシーズンは、安全運転が良いですね!



夜は、大好きな大型ホームセンターへ。
材木がお目当てだが、在庫が寂しく、良いのが無かった。

それで、菜園/花壇用に肥料を購入。

バーク堆肥40L×2袋、
ソイールパワー(発酵牛糞堆肥)50L×1袋。


腐葉土40L×1袋、
花壇用培養土14L×3袋。


ホームセンターに行くと、何か買ってしまう。
培養土や肥料の在庫が増えた。


先週、開墾した菜園予定地に使おう!

Posted at 2017/04/15 00:02:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウスα | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/2036638/48579265/
何シテル?   08/03 11:46
masa1128です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SOFT99 FRP補修トライアルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/20 21:39:41
後輩S君とデータシステムの2カメドラレコを取付たら想像以上にキレイで簡単だった話【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 17:38:04
土曜日は苗植え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/22 17:45:55

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
白プリ君Ⅱ 2016年04月契約 2016年07月27日納車 大切に乗って行こうと思 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
渋い色のα、ブラキッシュレッドマイカです。 30後期プリウス→50プリウス(おもに嫁様 ...
ヤンマー トラクター ヤンマー トラクター
ヤンマーのRS30 30馬力仕様。 20年近く前の赤いトラクターです。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
軽い車体とトルクのあるエンジン。 駆動系は高低速2段切替え式パートタイム4WD。 買物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation