• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa1128のブログ一覧

2016年03月16日 イイね!

海を見た!

海を見た!今日は朝からお出かけ。

何時もの様に車で、
高速を走って、山道も走る。

仕事して、帰る、日常の出来事。

でも、ちょっと変化を加えて見た。
(長文です、ゴメンナサイ)

今朝は意外と冷え込んだ、寒かった。


霜が降りて、少しサクサク感があった、、、、食べ物じゃないです。


高速を走ってると、天気は少しづつ回復して行く。


途中で朝ご飯を購入、、、ちょっと多かったなー。


道路脇の桜の木が、先月までは「枯れた色」だったが、
さすがに3月の半ば、少しだけ「赤みを帯びている」ように感じた。


仕事帰りも、ずいぶん明るくなった。
山も、少し緑が増えてきたような気がする。


いつも山ばかりなので、たまには海を見てみたい!
きっと、あの山の向こうに、海があるはず。


ナビで見ると、意外と近いと思われるので、探検(寄り道)開始。
そう、この雰囲気、海でしょ!


非日常的な景色を求めて、何とか砂浜にたどり着く。
とりあえず、砂浜の入り口に茶アルファ号を止め、夕暮れの浜辺を散歩。


河口には鳥が仲良く泳いでる、、、泳ぐって言うのかな?
長閑で良いなー、疲れた心が癒される。


河口の中洲には水鳥の群れ、その向こうは貨物船。
あの形って、何だろう?自動車運搬船??


波打ち際で、波を見ながら、音を聞きながら、波の観察。
何だか、無の境地になれる様な気が、、、。
最近、良い事が無くて、ストレスで壊れそうな、自分のガス抜き。


10分くらいだろうか、寄せては砕けて、引いていく波を見て、、、。
寒くなったので、砂浜をゆっくり歩いて車に戻る。
貝殻や、ペットボトルも所々に、、、、ゴミをポイ捨てはダメですね。


帰ろうかと思ったが、茶アルファ号を砂浜に乗り入れてみる。
心配症のオッサン、車が通って踏み固められた、自然の道の所だけ走る。


工業地帯をバックに、記念撮影。
うーん、良い感じ。


周辺にいる車、皆は4駆だけど、茶アルファ号だって、、、。
砂浜で、見た目は、意外と良い感じ。


日没前に撤収、途中でロングラン中の眠気覚まし、食料を購入。


高速で、色んなスピード表示を比較。
茶アルファ号のメータ、レー探のメーター、スマホのソフト。


スマホのソフトが一番正確に感じる。


今日はこんな感じの、海に癒された1日でした。
Posted at 2016/03/16 22:29:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #プリウスアルファ ブレーキパッド交換とスライドピングリスアップ https://minkara.carview.co.jp/userid/2036638/car/1595380/8448847/note.aspx
何シテル?   11/25 23:10
masa1128です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1 2345
678 9101112
13 14 15 16171819
2021 2223 242526
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

SOFT99 FRP補修トライアルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/20 21:39:41
後輩S君とデータシステムの2カメドラレコを取付たら想像以上にキレイで簡単だった話【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 17:38:04
土曜日は苗植え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/22 17:45:55

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
白プリ君Ⅱ 2016年04月契約 2016年07月27日納車 大切に乗って行こうと思 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
渋い色のα、ブラキッシュレッドマイカです。 30後期プリウス→50プリウス(おもに嫁様 ...
ヤンマー トラクター ヤンマー トラクター
ヤンマーのRS30 30馬力仕様。 20年近く前の赤いトラクターです。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
軽い車体とトルクのあるエンジン。 駆動系は高低速2段切替え式パートタイム4WD。 買物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation