• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa1128のブログ一覧

2020年09月21日 イイね!

残渣の粉砕と堆肥化

残渣の粉砕と堆肥化バラや家庭菜園の
残渣がたまってる。

シュレッダーで、
粉砕しました。

最後に堆肥枠に入れ
しばらく放置です。


ナスやトマト、カボチャの
乾燥した残渣の山。


剪定したバラの枝、
棘が危ないです。


いつものシュレッダーで粉砕、
収穫箱に7分目で2箱でした。


堆肥枠ですが、9月初めは
こんな感じに花ガラを入れてた。


花ガラの下のほうは黒くなり
堆肥化して体積も減ってる。


右側を掘って、左に移動。
カナブンの幼虫が、、、。

黒い所が堆肥化してる部分、
茶色は元の地面の土。


まだ少し固形物はあるが、
かなり分解されてる。


これは冬に剪定した柿の枝、
こんな感じで1年近く放置。


ひっくり返し堆肥枠に投入、
収穫箱や堆肥枠にミミズがいる!


底部は良い感じに分解され、
もう一息で堆肥になりそう。


広げて、踏み固める。


上に今日の粉砕分を投入、
分解が進んでる部分と色が違う。


さらに2箱目も投入。


キレイに均し、左の堆肥枠から
堆肥を移して覆いました。


後ほど、鶏糞や米ぬかを入れ、
数ヶ月で堆肥が完成かな。


堆肥枠に乾燥防止の蓋を
すると良いみたい。
まあ、手抜き製法で良いか。
Posted at 2020/09/21 23:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農業 | 日記

プロフィール

masa1128です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1 2345
67 89101112
1314 1516171819
20 21 2223242526
27 282930   

リンク・クリップ

SOFT99 FRP補修トライアルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/20 21:39:41
後輩S君とデータシステムの2カメドラレコを取付たら想像以上にキレイで簡単だった話【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 17:38:04
土曜日は苗植え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/22 17:45:55

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
白プリ君Ⅱ 2016年04月契約 2016年07月27日納車 大切に乗って行こうと思 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
渋い色のα、ブラキッシュレッドマイカです。 30後期プリウス→50プリウス(おもに嫁様 ...
ヤンマー トラクター ヤンマー トラクター
ヤンマーのRS30 30馬力仕様。 20年近く前の赤いトラクターです。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
軽い車体とトルクのあるエンジン。 駆動系は高低速2段切替え式パートタイム4WD。 買物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation