• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa1128のブログ一覧

2014年10月06日 イイね!

今日は立体のコインパーキング!

今日は立体のコインパーキング!
朝の通勤時間、台風は最接近前。

通勤経路から少し離れており
強い雨が降っているだけでした。





電車通勤時、毎朝、車を置くコインパーキングは周辺で一番低い所にある。
奥まっていて目立たず価格も低い、これ重要!

台風が近づき、雨がもっと強くなり、水没すると嫌だと思い、
万が一に備え、今朝はちょっとお高い価格の立体パーキングへ。

車から降りるときはビル内だから濡れず、戸外へ出るときに傘をさす。良いですね!!!


明日からは通常モード、最安コインパーキングへ戻ります。


それ以外に通勤時の台風対策として、昨日のうちに100円ショップで雨合羽上下を買い、
靴には防水スプレー、鞄には購入した合羽と交換用靴下などを入れて、準備万全です。

100円ショップの合羽は微妙?気休めですが、、、、。


今回、こんな物も買ってみました。


でも、傘だけで大丈夫でした。
準備の良い時ほど、空振りするのは「世の常、人の常」。まあ、濡れなくて良かった。

会社に付いて、オフィスで仕事中、暴風雨という感じの時がありました。
暴風雨が通勤時間に重ならなくてラッキーでした。

午後は台風一過の晴天、暴風雨で空気が洗われたのか、オフィスの窓から
スカイツリーや富士山がきれいに見えました。

帰宅時、最寄駅で、朝の事は忘れ、いつものコインパーキング方向の階段を
降りたのは、内緒です!
Posted at 2014/10/06 21:56:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリウスα | 日記
2014年10月05日 イイね!

白プリ君で燃費走行のハズが、、

白プリ君で燃費走行のハズが、、
昨晩、夕食後にちょっとお出かけ。
実家の爺に頼まれてる「お米の配達」。

久しぶりに白プリ君で高速走行。
燃費チェックしながら行ってきました。




行きは荷物を150kg積んでます。
助手席に米1俵(30kg×2)、運転手とのバランス取、バラスト??


ラゲッジルームに1.5俵(30kg×3)、けっこう重さを感じます。


行く途中、高速に乗る前に給油、満タン。

米を積んでいるので、行きは高速でのんびり。
目的地近くのコンビニで休憩、最初の区間燃費はまあ良い感じ。


高速をメータ読み100kmちょっとでクルコン、一般路は結構流れる国道。
一般路では。周りと合わせるためにアクセルを踏みました。

荷物を降ろし、爺と雑談、お茶飲んで帰りは深夜です。

国道をのんびり、30km/L越を狙った。が、夜遅くで、みんなガンガン走ってる。

ついつい、ハイブリットインジケーターがパワーゾーンに頻繁に入る。
車重の軽いプリウスは、踏めばそれなりに走れる。

国道から外れたら車も少なく、エコ運転再開。


帰宅前にコンビニで一服、この区間記録はこんな感じ。最後の努力で燃費はかなり回復。


コンビニから家など数キロの細かい区間も含んで、トータルでの燃費データ。


今回は往路は荷物が多く、復路は夜間の国道バトルがありました。
それを考えると良いですね。

同じ条件で茶アルファだと確実に20キロは下回るでしょう。

やっぱり、この兄弟は似てるけど性格は違いますね。
Posted at 2014/10/05 11:34:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2014年10月04日 イイね!

ミカン狩り、まだ早かった!

ミカン狩り、まだ早かった!
今日は午前中に洗車でストレス解消。

 白プリ君の洗車
 白プリ君、茶アルファの超ガラコ施工
 茶アルファのボンネット磨き

体は疲れましたが、気持ちはスッキリ!


午後は茶アルファで娘さんを迎えに行きました。

家の近くではキンモクセイが咲いてます。綺麗ですね。


周りの木もそろって咲きます。時間に正確?


娘さんをピックアップ後、そのままドライブに。
蕎麦の花(?)と山。


古い橋、正面に山の良い景色。


山を少し上り、ミカン畑へ。


シーズンになるとミカン狩りも出来るのですが、今日はまだ早かった様です。
一部はこんなに美味しそう!!に見えます。


が、まだ早過ぎました。山全体を見渡すと黄色が殆どありません。


最盛期は、この景色、緑ベースに黄色いミカンが沢山実ります。
関東でも、こんな所があるんです。

さて、今日はこれから夕食後に、実家の爺に新米のお届けです。
もう少しで道が空くでしょうから、のんびり行こうと思います。

白プリ君に30kgの袋が5袋=150kg乗ってます、当然、安全運転です。
Posted at 2014/10/04 18:14:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2014年10月02日 イイね!

プリウスαは寝やすいぞ!

プリウスαは寝やすいぞ!10月1日は朝から曇り空

平日、朝6時のパーキングエリア
車が少なくさみしい。

曇り空で肌寒い気温。




オフィスでひと仕事して移動開始時は小雨。


時間節約でドライビングランチ、嫁様の作ってくれたおにぎり。



高速では馬運車を数台パス。車体に馬名の無い会社の馬運車でした。


高速を降り、セイコーマートで一服、小雨。


そう言えば、8月に交換してもらったワイパーゴム、
早くも拭き残りが増えてきた。社外で良いの探すかなー。

まだ昼過ぎなのに、少し北上して気温も数度下がる。


仕事を片付け、帰りは夕暮れ。


早く帰りたいのですが、なんだか疲れて不調。
途中のコンビニで予定外の休憩。今度はCoco!マイナーなコンビニ特集か!
北関東では、昔はHOT SPARって名前だったところかな?


その後、高速走行中に気分が悪くなり、パーキングエリアで休憩。

サードシートは通常は格納してます。
更にセカンドシートを前に倒し、ラゲッジルームとフラット化。

クッションで段差を吸収し、更に余ったクッションを枕に。

フリースの膝掛を掛け、ひと眠り。
30分のつもりが、、、1時間以上の熟睡。意外と広々、寝心地が良い!

家に着くころは、自分もプリウスαもガソリン切れ。
帰宅後、食事も風呂も無しで寝ちゃいました。




今朝は朝4時半過ぎに起きて、シャワーを浴びてから仕事に、普通に電車通勤。
やっぱり、今日もちょっと不調。

今日の帰り、駅から自宅まで車で帰る時、ガソリン入れるの忘れました。

Posted at 2014/10/02 22:09:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウスα | 日記

プロフィール

masa1128です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 23 4
5 678910 11
12 131415 161718
19202122 2324 25
26 272829 3031 

リンク・クリップ

SOFT99 FRP補修トライアルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/20 21:39:41
後輩S君とデータシステムの2カメドラレコを取付たら想像以上にキレイで簡単だった話【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 17:38:04
土曜日は苗植え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/22 17:45:55

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
白プリ君Ⅱ 2016年04月契約 2016年07月27日納車 大切に乗って行こうと思 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
渋い色のα、ブラキッシュレッドマイカです。 30後期プリウス→50プリウス(おもに嫁様 ...
ヤンマー トラクター ヤンマー トラクター
ヤンマーのRS30 30馬力仕様。 20年近く前の赤いトラクターです。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
軽い車体とトルクのあるエンジン。 駆動系は高低速2段切替え式パートタイム4WD。 買物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation