• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa1128のブログ一覧

2015年11月15日 イイね!

週末は忙しい!

週末は忙しい!この週末、車関係は何も出来ず、、、
嫁様の足として、家庭サービス業!

土曜日は娘を学校へ送り、
その足で買い物へ。

日曜日も、嫁様のお供で、、、
運転手でお出掛けでした。


土曜日の朝、雨の高速を白プリ君で浦安方面へ移動。
TDR方面へ、今日は、浦安の鉄鋼団地方面から攻め入る。

昔、未開の地だったこの辺、少し奥のオーバルで、バイクで***、、、、懐かしい!


朝、10時前に着いたので、駐車場は空いていて、良い所、エレベーター脇を確保。


イクスピアリ、15年の経つんですね!!!
あの角の向こうに、、、嫁様や娘さんは何を見ているのであろうか?


今日の本命は、イクスピアリではなく、ボンボヤージュ。
娘さんの誕生日のプレゼントを買う。


TDRは、すっかりクリスマス、この時期が、いちばん華やかで好きです。
なんか、上手く説明できませんが、この時期の雰囲気が良い感じです。

買い物のあと、いつもの様に、嫁様とジェラートを食べながら休憩。

自分は、カシス&レアチーズとミルクチョコ、嫁様は、イチゴミルクと抹茶。
少し交換して食べましたが、みんな美味しかった!


帰りは、高速でサッと帰っりました。
流れに乗って、かなり良いペースで走っても、白プリ君の燃費は良いですね。


さらに、土曜日は「買い物 その2」へ。
今度は、都会では無く、秋の景色を楽しみながら、のどかな光景の所へ。


こんな所へ、明日の準備の買出しへ。


店の脇で、こんな物が放し飼い。うーん、この長閑さ、すごいですね。


ここで、こんな物を購入。それ以外にも、野菜なども購入。


日曜日は、引越しでお世話になった方へお礼のご挨拶、
そのあと、蕎麦の打ち方を教わりに行きました。

水入れて、混ぜて、丸めて、練って、この先は先生がほとんどやってくれた。
菊練り、へそだし。伸ばして、おって、切って、、、。
理屈はわかりますが、素人には大変ですね。

1kgの粉で、8人分くらい出来るそうです。
左の3束は先生の見本、見事な切り方。


写真、奥の見事な蕎麦に比べて、手前は、きし麺? 太さが不揃い。
本当に難しいですね。


蕎麦は、打ったら、すぐに食べた方が良いのですが、
今日は、夕方も忙しかったので、食べられませんでした。

明日食べてみましょう!さて、どうでしょうか?

車以外のネタが、盛りだくさん、忙しい週末でした。
明日から1週間、また、ボチボチと、頑張りましょう!
Posted at 2015/11/15 23:20:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2015年11月14日 イイね!

自分用メインPC

自分用メインPCこれまで、自分用のメインPCは
デスクトップ機を使用してました。

9月から、しばらく休止中でしたが、
やっと復活させました。

動作確認とネット接続だけで、
PCは床置き、実用まではもう少し。


9月半ばに、メインPC用のモニター、キーボード、ケーブルなど、
色々と廃棄しちゃったので、モバイルノートで頑張っていました。

が、やはり力不足なので、キーボード、モニターを購入。


後ろにある除湿機(衣類乾燥機)、空気清浄機など、生活用品と一緒に買って、
嫁様の目に付かないように、、、、、オッサン、意外と気を使う、小心者(笑)。

キーボードに拘りは無いので、コンパクトで安い奴。
バッファロー製のこれをアマゾンのタイムセールで購入です。

このタイプのキーはモバイルノートで慣れているのでOK!


液晶モニターですが、これまでは17インチの旧型、ワイドじゃない奴。
今回はIOデータの20.7インチワイド、フルHD液晶へ。

これは、安価モデル、HDMI接続、スピーカー付、かつ、コンパクトな物。


デフォルトの設定で、非常にきれいに写ります!が、字が小さいです、、、。
大きなフォントにしたら、字のシャープさが、、、。
このモニターは良いが、オッサンに省スペースの高解像度液晶は駄目だ!!

最後にネット接続の確認。

以前、ネット接続はルーターに有線LAN接続してたんだった。
あー、長いLANケーブル、処分しちゃった、、、、。

今回は、速度は我慢して、無線LAN中継器にケーブル接続。
そこからルーターに無線接続しよう。


古い機材、遅い、速度は26Mくらいしか出ない!

そうそう、ケーブルは100円ショップで買いました。 
これ100円、、、凄い!


これで、以前のネット環境に近づいたかな?
次はパソコン用のテーブルを買おう!
Posted at 2015/11/14 02:09:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2015年11月07日 イイね!

今日はロングラン!

今日はロングラン!今にも泣き出しそうな曇り空の下、
朝から茶プリ号で出撃。

今朝は、冷え込みは厳しくなく、
夜露も少なく、楽でした。

事務所で机のお仕事を片付け
茶アルファ号でロングラン開始。


曇り空ながら、朝よりは明るく、薄日が差しているような、車内は快適です。


高速道路わきの木々も、すっかり晩秋の装い。
土曜日ですから、行楽ドライブ、大型バスなどが多い。


高速を降りて、コンビニ、セイコーマートでお昼ご飯を購入。
今日はハムサンドを食べてみました。
しっかりしたパンで、満足感があり良いですね!!


デザートに、柿を、、、、これは駐車場で朝採りの新鮮フルーツ。
アーミーナイフで皮を剥き、切りながら食す、最高です!


その後、店内でトイレを借り、飲み物を購入、、、、ついでにこれも。
昭和の食べ物? 小さい頃、よく母親が買ってきたので、懐かしくて購入。


後ろに見える「そばボーロ」は数日前のおやつの残り、、、、完全にレトロ路線。
レトロ、、、昭和育ちのオッサンなんで、自分には普通の食べ物。

赤、黄色、茶色のカラフルな秋の山々を横目に、
シベリアを食べながら、あんこで手をベタベタにしながら移動。


帰りは、早々にコンビニに立ち寄り休憩。
コーヒーと眠気覚ましの食べ物を調達。


今度は普通の食べ物、、、、普通って何だろう?
「うに醤油」、、、、普通じゃないかも。
これ、コクがあり、美味しかった!


やはり、冬はすぐそこ、日が落ちるのが早い。

運転中に眠くなると、お煎餅、チョコを食べながら家路を急ぐ、、、、。
が、高速に乗り少し走ると渋滞、事故渋滞でした。

最近、高速での事故が増えているように感じます、
皆様(自分も)、気をつけましょう!


暗い高速を、超安全運転です。
制限速度より少し低い速度で、左端をノンビリ走行。


最後のパーキングでトイレ休憩。
小さなパーキングエリアですが、行楽帰りのクルマで一杯。


お隣には赤の30プリウス、ハイブリッド比率、高いですね。


休憩後も、ノンビリ運転で帰宅。

嫁様によると、明日は家の用事が一杯らしい。

さて、取り留めの無い、こんなブログを書ける、
平凡な一日に感謝し、今日は早く寝ないと!
Posted at 2015/11/07 22:46:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリウスα | 日記
2015年11月06日 イイね!

夜露で大変!

夜露で大変!こんな贅沢な駐車場に停めている!

広さは贅沢ですが、屋根はありません。
柿の木では、屋根の代わりには、、、、。

最近、夜(朝方)は冷え込むので、
出勤時にガラスは夜露で濡れてます。
冬は、ガチガチに凍りそうです。


出勤時に車に乗り込む時はこんな状態、ゆっくり走り出す。


ワイパーで何度もフロントガラスを拭くが、すぐ白くなる。
駅まで近く、数分の走行で駅前の駐車場に着くが、
駅に着いても、こんな感じで曇っちゃう。


最近、コインパーキングをやめて、駅前に月極駐車場を借りました。
人の少ない駅なので、駐車場も格安、広くて駐車しやすい。

結露した窓でも、バックモニターで近づき、ドアを開けて微調整でOKです。

帰りは、週3回くらいコンビニへ、娘さんと待ち合わせ。
ここに来ると、やはりコーヒーです。


ナナコで小銭要らず、楽々お買い物!
これ、危険です。ついつい、余計にお買い物。


余計な買い物をしたが、健康の為にコーヒーと煎餅だけにしました。
「とんがりコーン」は、明日のおやつにしましょう!

うん?明日は出勤日だ!
明日もお仕事の皆様、がんばりましょう。
Posted at 2015/11/06 22:34:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | プリウスα | 日記
2015年11月02日 イイね!

シートヒータの季節

シートヒータの季節昨年、ヤフオクで買ったアウトレット品、
「簡易シートヒーター」が今年も登場です。

昨シーズン使用した物と新品(予備)の2個、
共に、水害で少し臭いが付きました。

アルコール消毒と天日干しで新品は復活。
昨年使用した方は、もう一息で様子見です。


一応、ボンフォーム製のテクニヒートって製品、シッカリした作りです。
昨年1シーズン、特に問題無く、快適に使いました。


今回、新品の方を運転席の座布団代わりに設置。
色が合わずにカッコ悪いが、機能重視! 見た目は、、、気にしない。


今回の転居で最寄り駅が変わり、家から駅まで1.5kmと近くなりました。
晩秋の、この時期でも、駅までの走行では車内は温まりません、
凍った真冬は、、、考えるだけで恐ろしい。

こんな環境で、簡易式ですが、シートヒーターは良いです。
スイッチONで、すぐに暖かくなりGOODです。


今朝は冷え込んだのでスイッチON、シート座面が暖かく気持ち良かった!

うーん、今年の冬は柿畑の駐車場、早朝は車が凍りそうだ。
やっぱり、真冬に備えてエンジンスターターを付けようかな、、、。
Posted at 2015/11/02 22:25:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウスα | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/2036638/48579265/
何シテル?   08/03 11:46
masa1128です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 2345 6 7
8910111213 14
15 16 1718 192021
22 23 2425 26 2728
2930     

リンク・クリップ

SOFT99 FRP補修トライアルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/20 21:39:41
後輩S君とデータシステムの2カメドラレコを取付たら想像以上にキレイで簡単だった話【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 17:38:04
土曜日は苗植え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/22 17:45:55

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
白プリ君Ⅱ 2016年04月契約 2016年07月27日納車 大切に乗って行こうと思 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
渋い色のα、ブラキッシュレッドマイカです。 30後期プリウス→50プリウス(おもに嫁様 ...
ヤンマー トラクター ヤンマー トラクター
ヤンマーのRS30 30馬力仕様。 20年近く前の赤いトラクターです。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
軽い車体とトルクのあるエンジン。 駆動系は高低速2段切替え式パートタイム4WD。 買物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation