• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa1128のブログ一覧

2016年03月22日 イイね!

オイルの違いが判らない

オイルの違いが判らない3月6日の点検でオイル交換
メンテパックなので、純正オイル。

交換前:カストロールのEDGE 5W-30
交換後:キャッスルSN 0w-20

オイルが、粘土が変わった。
でも、違いが判らない男!


以前、トヨタ純正キャッスルSN 0W-20 → カストロール EDGEの0W-20
交換後に「良いな!」って感じた。


次に、EDGEの0W-20 → EDGEの5W-30
走り出しで少し硬いか?って思った。


今回のメンテパックでトヨタ純正 キャッスルSN 0w-20に戻る。

通勤、市街地、高速、田舎の国道など300km以上走りました。

今回は、うーん、ほとんど違いが感じられない。
朝の走り出し、冷間時のフィーリングが少し軽いかな?


6000km走行後のEDGE 5W-30から、新品のキャッスルSN 0W-20へ。
新油で粘度が1段下がっても、感覚が同じって事?。

カー用品店で、キャッスルSN 0W-20は3000円くらい、EDGEは5000円くらい。
EDGEは高価だが、粘度が上がってもフリクションが増えない?
耐久性もある、値段相応に良いと言う事か?

実は、ジェームスの特売で買った「EDGE 0W-20」がクローゼットに1缶ある。


これに換えた時に、高級オイルの「違いが判る男」になれるか?
それとも、唯の貧乏なオッサンのままか?

以上、オッサンの戯言でした。
Posted at 2016/03/22 22:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウスα | 日記
2016年03月20日 イイね!

【fcl.(エフシーエル)35W HIDコンバージョンキット モニターレポート】爆光だ!

【fcl.(エフシーエル)35W HIDコンバージョンキット モニターレポート】爆光だ!モニター企画で頂いた

「fcl. 35W HIDコンバージョンキット 」

を取り付けしました。

今回はハイビームに入れてみた。



HB3のハロゲン球とHID、こんな感じです。


取り付けは、付属のステーでバラストを固定して、
配線は結束バンドでまとめて、暴れないようにしました。

空焼きして、ハロゲン球の代わりにHIDバルブを取り付け。
良い感じに、カチッと入りました。


昼間見ても明るい。
LEDポジション、HIDフォグ、HIDハイビームが真っ白。
純正のLEDロービームが黄色く感じます。


夜間、ハイビームがすごく明るい。

ハイビームONで1~2秒かな?少しタイムラグ。
最初は緑っぽい色で立ち上がる。

だんだん光量を増しながら、数秒後に青白く、蒼白になる。


うーん、タイムラグがあるので、パッシングには使えないかな??

暗い田んぼ道では、すごく明るく、遠くまで見えて最高です!!
ただし、対向車には注意(気遣い)が必要です。

fcl.(エフシーエル)様、みんからスタッフ様、
今回、モニターで頂き有難うございました。
今後も、宜しくお願いいたします。

Posted at 2016/03/20 22:11:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウスα | クルマ
2016年03月16日 イイね!

海を見た!

海を見た!今日は朝からお出かけ。

何時もの様に車で、
高速を走って、山道も走る。

仕事して、帰る、日常の出来事。

でも、ちょっと変化を加えて見た。
(長文です、ゴメンナサイ)

今朝は意外と冷え込んだ、寒かった。


霜が降りて、少しサクサク感があった、、、、食べ物じゃないです。


高速を走ってると、天気は少しづつ回復して行く。


途中で朝ご飯を購入、、、ちょっと多かったなー。


道路脇の桜の木が、先月までは「枯れた色」だったが、
さすがに3月の半ば、少しだけ「赤みを帯びている」ように感じた。


仕事帰りも、ずいぶん明るくなった。
山も、少し緑が増えてきたような気がする。


いつも山ばかりなので、たまには海を見てみたい!
きっと、あの山の向こうに、海があるはず。


ナビで見ると、意外と近いと思われるので、探検(寄り道)開始。
そう、この雰囲気、海でしょ!


非日常的な景色を求めて、何とか砂浜にたどり着く。
とりあえず、砂浜の入り口に茶アルファ号を止め、夕暮れの浜辺を散歩。


河口には鳥が仲良く泳いでる、、、泳ぐって言うのかな?
長閑で良いなー、疲れた心が癒される。


河口の中洲には水鳥の群れ、その向こうは貨物船。
あの形って、何だろう?自動車運搬船??


波打ち際で、波を見ながら、音を聞きながら、波の観察。
何だか、無の境地になれる様な気が、、、。
最近、良い事が無くて、ストレスで壊れそうな、自分のガス抜き。


10分くらいだろうか、寄せては砕けて、引いていく波を見て、、、。
寒くなったので、砂浜をゆっくり歩いて車に戻る。
貝殻や、ペットボトルも所々に、、、、ゴミをポイ捨てはダメですね。


帰ろうかと思ったが、茶アルファ号を砂浜に乗り入れてみる。
心配症のオッサン、車が通って踏み固められた、自然の道の所だけ走る。


工業地帯をバックに、記念撮影。
うーん、良い感じ。


周辺にいる車、皆は4駆だけど、茶アルファ号だって、、、。
砂浜で、見た目は、意外と良い感じ。


日没前に撤収、途中でロングラン中の眠気覚まし、食料を購入。


高速で、色んなスピード表示を比較。
茶アルファ号のメータ、レー探のメーター、スマホのソフト。


スマホのソフトが一番正確に感じる。


今日はこんな感じの、海に癒された1日でした。
Posted at 2016/03/16 22:29:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月15日 イイね!

ノートPCの保証

ノートPCの保証娘さんのノートPCが故障。

富士通のLIFEBOOK AH53/R
Corei7の高級なパソコン。

購入1年2ヶ月で起動せず、
HDDのクラッシュと予測。

延長保証で無償修理となりました。


娘さんによると、ここ数ヶ月は動きが遅くなって、更に変なエラーが出たと。
最後は、電源切って再起動、HDDチェックとかで駄目駄目になったそうです。


取り敢えず取説を見て、完全リカバリーを試みる。


電源投入+F12キーで初期化、、、止まったまま、やはりHDDが駄目か?


ケーズデンキの安心5年保障で無償修理、HDDも保証範囲で良かった!
富士通のサービスセンターでHDD交換、工場出荷状態で戻ってきました。


普通に購入時と同じセットアップでOK。

なんだか、購入時よりサクサク動く、もしかしてHDDは初期不良だったかも。
次からは、日本メーカーでも購入後はHDDやメモリーなどは検査しよう!!

という感じで、今日は車ネタ無し、ゴメンナサイ。
Posted at 2016/03/15 20:56:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2016年03月14日 イイね!

3月なのに寒い

3月なのに寒い昨日、茶アルファ号は点検を受け、
洗車もしてもらいました。

キレイだったのに、
今朝から雨、残念です。

今日は寒く、服装は冬の支度。
帰りの車の温度計は4℃、冬ですね。


気温が低く、本当に冷たい雨。暦では春がすぐそこなのに、、、。

帰り道、数百メートル走った、一つ目の信号で、こんな感じ。


さらに数百メートル、コンビニに寄り道、やっと40℃で暖気が終了。
寒冷地仕様で廃熱回収が付いてるから、少しは温まりやすい?


ここで女性陣にケーキを買う、、、、3月14日だし。
でも、嫁様からは貰ってないけど、、、、お返し?を購入。


ヒーターはケチって、簡易シートヒーターで暖を取り、家まで走る。


うーん、これでは燃費はダメですね。
早く暖かくなると良いですね。
Posted at 2016/03/14 21:35:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/2036638/48579265/
何シテル?   08/03 11:46
masa1128です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1 2345
678 9101112
13 14 15 16171819
2021 2223 242526
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

SOFT99 FRP補修トライアルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/20 21:39:41
後輩S君とデータシステムの2カメドラレコを取付たら想像以上にキレイで簡単だった話【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 17:38:04
土曜日は苗植え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/22 17:45:55

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
白プリ君Ⅱ 2016年04月契約 2016年07月27日納車 大切に乗って行こうと思 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
渋い色のα、ブラキッシュレッドマイカです。 30後期プリウス→50プリウス(おもに嫁様 ...
ヤンマー トラクター ヤンマー トラクター
ヤンマーのRS30 30馬力仕様。 20年近く前の赤いトラクターです。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
軽い車体とトルクのあるエンジン。 駆動系は高低速2段切替え式パートタイム4WD。 買物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation