• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa1128のブログ一覧

2020年07月04日 イイね!

最近の家庭菜園

最近の家庭菜園最近は天気が不安定、
家庭菜園を放置気味。

この10日間位の
収穫を確認して見た。

放置菜園ですが、
それなりに良い感じ。


ナスは少し小さめで収穫、
コンスタントに出来てる。


6月後半からはミニトマト、
インゲンも出来てきた。


数日に一回、こんな感じ、
ナスはお隣さんにお裾分け。


ブルーベリーも
毎日、少しずつ収穫。


先日はこの網の中に
隙間からスズメが進入。


網の中は、まだ、色付き初め
被害は殆ど無かった。


こんな感じに、
少しずつ取れると良い。


でも、気がつくと
こんな事になっちゃう。


スーパーで買ったと仮定すると
種や苗の購入費だけなら、
投資の元は取れました。


自分の労働費は、、、、。

ストレス解消、心身の健康の為に、
お金を払っても良いかも!
Posted at 2020/07/04 23:04:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2020年06月30日 イイね!

H4 LEDバルブが届いた 

H4 LEDバルブが届いた スフィアライト様から
モニター品が届いた。

期待の日本製の
H4 LEDバルブです。

お届け物を開封して
中身を確認しました。

一昨日の夜、クロネコさんが
ワレモノを届けてくれた。


中もエアキャップシートで保護。


製品保証書も入ってる。


保護シートを取る、
製品パッケージとご対面。


スフィアライト様、
有難うございます。

凄く期待してます、


箱の中、製品は、丈夫な樹脂で
シェルパックされてる。
激安の輸入品とは大違いです。


本当にH4ハロゲンバルブと
同じような大きさです。


ボディはアルミダイカストかな?
キレイですね。


そうそう、パッケージ内に
取り説も入ってます。


スフィアライト様のライジングα、
信頼の日本製、楽しみです。


次の週末に、キャリイ号の
バルブ交換にチャレンジします。
Posted at 2020/06/30 21:02:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャリイ | 日記
2020年06月29日 イイね!

姫岩垂草の刈り込み

姫岩垂草の刈り込み成長し過ぎの
ヒメイワダレソウ。

先週末、芝刈り機で
刈り込みました。

根元が枯れており、
イマイチの状態です。

まずは、バラ園への通路、
西側の柿の下から。


通路のカラー平板が見えた、
これが正規の状態、歩き易い。


柿木の周辺、伸びすぎて
刈り込んでも倒れてる。


メインの庭の通路を確保。


通路が確保できたら、
メインの庭を刈りましょう。


伸びすぎてるので、
刈ってもイマイチ。


それなりに出来ました。


根元が枯れてきてる、
ちょっと不安です。


花壇の左が刈り込んだ部分、
右は手付かずの部分。


この部分は刈り込まない、
ミツバチさんに残しました。


残骸が凄いことになった。


玄関前のワサワサ。


ここも刈りました。


最後は、芝刈り機が詰り気味、
収納前に分解して掃除。


緑のカスが2cmくらい
排出経路に堆積してる。
キレイに落としました。


鋸刃やフィン、カバーを洗って、
鋸刃は次に備えて再研磨。


元に戻して完成。


刈ったゴミを受ける袋も
洗ってキレイになりました。


少し様子を見て、次は
根を残し深く刈り込もう。

秋までには再生するでしょう、
ヒメイワダレソウは元気だから!

Posted at 2020/06/29 22:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 庭弄り | 日記
2020年06月24日 イイね!

ライジングαのモニター当選

ライジングαのモニター当選みんカラのモニター、
久しぶりに応募。

なんと当選してる!

最近、良い事が無かった。
久々のラッキーな出来事で
凄く嬉しいです。

キャリイ DA63Tは
ノーマルだとH4ハロゲン。


ライト裏のスペースが狭く、
LEDの選択肢が少ない様です。

モニター募集のこの製品。


最近、アマゾンなどで見かける
コンパクトタイプ。
しかも、なんと日本製!
「欲しいなー」と応募。


適合表では未確認だが、
この寸法ならOKの筈。


日本製だから放熱など、
寿命も心配ない。


ヘッドライトが明るいと安全、
同時に、運転も楽ですね。


凄く不安な点がひとつ、、、。
素人メカニックのオッサンが
DIYでライトユニットを外せるか、、、。

みんカラの先人たちの情報で
良く学ばせて頂こう!
Posted at 2020/06/24 22:04:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャリイ | 日記
2020年06月23日 イイね!

庭弄りと自家製野菜

庭弄りと自家製野菜日曜日は姫岩垂草を
少し抜きました。

やはり白絹病の様で、
手持ちの殺菌剤も散布。

夕飯には自家製素材の
料理が並びました。


土曜日のジャガイモ収穫、
日曜日も疲れが抜けなかった。


でも、姫岩垂草の病気、
広がらない様に一部を撤去。


少し広めに抜いて処分、
手持ちの殺菌剤を散布。


ヒメイワダレソウは
ミツバチの楽園です。
毎日、飛んできます。


ミツバチは大人しいので問題無し。
刈り込みたいのですが
もう少し待ちましょう。


この日の野菜の収穫は、
定番の3種類はこんな感じ、
今年はナスがイマイチです。


インゲンを見ると
意外と出来ていました。


初挑戦の万願寺唐辛子、
収穫してみました。


ブルーベリーは、
鳥の奪い合いです。


昨日の収穫、ジャガイモを
近所の人に御裾分け。

その後、嫁様が調理、
コロッケを作ってました。


イモの旨味(甘味)があり、
美味しかったです。


ちなみに、ナスは煮浸し、
キュウリは酢の物。

インゲンは茹でて、
ブルベリーはジャムに変身。


自家製の食材が並んだ
日曜の夕飯でした。

Posted at 2020/06/23 20:09:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 庭弄り | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/2036638/48579265/
何シテル?   08/03 11:46
masa1128です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SOFT99 FRP補修トライアルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/20 21:39:41
後輩S君とデータシステムの2カメドラレコを取付たら想像以上にキレイで簡単だった話【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 17:38:04
土曜日は苗植え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/22 17:45:55

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
白プリ君Ⅱ 2016年04月契約 2016年07月27日納車 大切に乗って行こうと思 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
渋い色のα、ブラキッシュレッドマイカです。 30後期プリウス→50プリウス(おもに嫁様 ...
ヤンマー トラクター ヤンマー トラクター
ヤンマーのRS30 30馬力仕様。 20年近く前の赤いトラクターです。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
軽い車体とトルクのあるエンジン。 駆動系は高低速2段切替え式パートタイム4WD。 買物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation