• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月31日

ここまでのmodification、これからのdirection ~四代目マウント類編~

ここまでのmodification、これからのdirection ~四代目マウント類編~ 本来は、四代目足回り編の前にこちらを書くべきでしたが・・・(^-^;
すでにパーツもディーラーに届いているとのことなので、来月の取り付け前に方向性の確認です
実際の手入れも、足回りのさらに土台をイジるので当然こちらが優先です

<これまで>
 ・エンジンマウント、ミッションマウント、シフトリンケージブッシュ、シフトクッション、
  フロントクロスメンバーブッシュ、リヤデフマウント、リヤサブフレームブッシュすべてノーマル品

<これから>
 ・ノーマルのマウント・ブッシュ類は、エンジンを基にする車体の振動を吸収する一方で、
  必要な力も一部吸収してしまう
  これらを悉く交換することで、伝達ロスをなくす
 ・ただし、車体へのダイレクトな振動増加はボディのダメージ蓄積の一因になるため、
  完全なリジッド化は避け、STIの強化品をなるべく使用する
 ・STIパーツでラインナップされていないものに関しては、他社パーツの使用もやむなし

以上の方向性から、今回下記のようなパーツを取り寄せ、来月ディーラーにて取り付け予定

①STI Gr.Nパーツ 強化エンジンマウント (品番:410224S020)


②STI Gr.Nパーツ 強化ミッションマウント (品番:ST410224S040)


③CUSCO シフトリンケージ強化ブッシュ (品番:692 940 A)


④STI Gr.Nパーツ シフト強化クッション (品番:ST35036ST000)


⑤STI Gr.Nパーツ フロントクロスメンバー強化クッション×4個で1台分
 (品番:ST41022ZR000)


⑥STI Gr.Nパーツ リヤデフマウント強化ブッシュ(前左右+後ろ左右)
 (品番 前右:ST41322ZR000、前左:ST41322ZR010、後ろ左右共通×2個:ST41322ZR030)


⑦STI Gr.Nパーツ リヤサブフレーム強化ブッシュ×2個で1台分
 (品番:ST20174ZR000)


⑧PROVA フロントクロスメンバーカラー、リヤサブフレームカラー
 (品番 フロント:45230SN0100、リヤ:45230SN200)



⑨STI Gr.Nパーツ ピッチングストッパーロッド (品番:ST410404S000)


一部、防錆紙に包まれて中身が見えないものもありますが、ご容赦のほど
ブログ一覧 | 備忘録 | クルマ
Posted at 2015/09/01 02:07:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2015年9月1日 7:55
STIといえど、Gr.N用のは物凄く硬いですよ(^_^;)
コメントへの返答
2015年9月1日 9:18
HOPPYさん、ありがとうございます〜♪( ´▽`)
実物触って驚きました!ゴムっていうか、ほぼプラスチックの硬さですよね〜、触った感じはf^_^;)
むしろ、200kg近いモノが数Gで振り回されるのに耐えないといけない訳ですから、そのくらいでちょうどいいのか、とも思いましたが…やはりかなり固い訳ですねf^_^;)
どう変わっていくのか、楽しみではあります♪( ´▽`)
あまりにも硬すぎて普段乗りに支障が出るようなら…純正に戻すかもしれません(笑)
2015年9月1日 21:20
Gr.N用ばかりですね~!
通常のSTI強化品?とは別物の
硬さじゃないかな~と想像できます♪

硬いほうがえらい!
って誰かが言ってたような気もします(笑)

しかし、お値段も相当張ったんじゃ?(;・∀・)
コメントへの返答
2015年9月2日 1:36
焼うるめ様、ありがとうございます〜♪( ´▽`)

私自身は純正部品のゴム部分を直接触ったことがないので、どの位の差が有るのかの実感はないのですが…整備士から叩き上げたディーラーのマネージャーさんが、届いたGr.Nパーツを見て、『硬ッ!』とか『厚ッ!』とか心底ビックリしてたのを見ると、かなりのモノなんでしょうねf^_^;)(笑)

部品のお値段はリーズナブルです♪(´ε` )
サードパーティのアルミ製、同等部品とかの方がよほど高いです
むしろ、目玉が飛び出たのは工賃…
今回の作業だけで部品代を完全に上回ってますf^_^;)(笑)
合計すると…STIのカーボンウィング買えちゃいますな(T_T)

プロフィール

「@hajime@junさん、実は、SABの横の道でまたすれ違ってました(T_T)(笑)」
何シテル?   10/31 16:35
ねこまる@にくきゅう号と申します。 初代にくきゅう号:TOYOTA CELICA SS-I (ST202) 二代目にくきゅう号:MAZDA ROADST...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

D-SPORTエアクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/10 04:22:54
エアクリーナーチャンパー短絡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/10 04:20:35
D-SPORTプラスチャージング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/10 04:20:24

愛車一覧

スバル WRX STI 四代目にくきゅう号 (スバル WRX STI)
SUBARU WRX STI spec C 17 inch 歴代にくきゅう号シリーズ初の ...
スバル プレオバン 五代目にくきゅう号 (スバル プレオバン)
SUBARU PLEO Van AWD/5MT 四代目の、通勤でかかる負担(年18,00 ...
トヨタ セリカ 初代にくきゅう号 (トヨタ セリカ)
初代にくきゅう号、丸目四灯とカエルのような丸いフォルムが素敵な、ST系最後のセリカでした ...
マツダ ロードスター 二代目にくきゅう号 (マツダ ロードスター)
二代目にくきゅう号は、昔からの念願、オープン2シーターとなりました。グレードはRS、ロシ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation