• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこまる@にくきゅう号のブログ一覧

2015年10月12日 イイね!

ここまでのmodification、これからのdirection~五代目、内装・室内操作系編~

ここまでのmodification、これからのdirection~五代目、内装・室内操作系編~
通勤スペシャル、五代目にくきゅう号の納車から丸2日・・・ 高速クルージングも含めて慣らし運転を開始した直後の感想としては・・・ 「これだけの走りを見せてくれるクルマを、売値たったの100万円で、しかも低燃費で作り上げる日本の技術って、スゴ杉!!」 と言ったところです。 過去に友人の軽自動車を運 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/12 21:39:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ
2015年10月10日 イイね!

五代目、ついに我が家へ!

購入契約から約1ヶ月、五代目にくきゅう号となる、SUBARU PLEO vanがいよいよ納車となりました♪( ´▽`) 私自身、初めての軽自動車のオーナーとなるわけですが、実車の試乗なしで買ったので、ドキドキ…ダイハツの開発力と、いつものスバル営業さんを信じての購入でございます((((;゚Д゚)) ...
続きを読む
Posted at 2015/10/11 21:28:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新車購入 | 日記
2015年09月03日 イイね!

夏休みは…

洗車、ラ・アンスポーツ訪問、STI本社訪問、ksp engineering訪問、FSW広場トレーニング参加、ディーラーでマウント・ブッシュ類交換……予想通り車のことだらけになりましたf^_^;)
続きを読む
Posted at 2015/09/03 01:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休暇 | クルマ
2015年08月31日 イイね!

ここまでのmodification、これからのdirection ~四代目マウント類編~

ここまでのmodification、これからのdirection ~四代目マウント類編~
本来は、四代目足回り編の前にこちらを書くべきでしたが・・・(^-^; すでにパーツもディーラーに届いているとのことなので、来月の取り付け前に方向性の確認です 実際の手入れも、足回りのさらに土台をイジるので当然こちらが優先です <これまで>  ・エンジンマウント、ミッションマウント、シフトリンケー ...
続きを読む
Posted at 2015/09/01 02:07:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ
2015年08月30日 イイね!

五代目、現る!

五代目、現る!
先日、にくきゅう号の納車から2年を待たずに、走行距離が40,000kmを超えてしまって以来、 「もっとこのコを大事にしてあげないとなぁ・・・」 と強く思うようになりました もともとは走行距離30,000kmほどで、ボディーへの負担を軽減する目的にロールケージを導入しようと考えていましたが・・・ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/01 01:00:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新車購入 | クルマ
2015年08月09日 イイね!

ひっさびさの洗車

久々に自らの手で洗車……先日のGRBA555さん、愛之助さんとのプチオフの際、汚れまくりで痛恨の思いだったので、今日は徹底して洗浄! そして、リスペクトのGRBA555フィニッシュ! ムフ……コレ、思ってた以上に気持ちイイんですけど(笑)♪( ´▽`) さらに、おぎやはぎの愛車遍歴のイベ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/09 02:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車・カーケア | クルマ
2015年07月11日 イイね!

まずはここから・・・

まずはここから・・・
かつて、10年ほど前、初代にくきゅう号(TOYOTA CELICA SS-I E-ST202)でたびたび参加したサーキット走行会・・・ 四代目の購入の時にはあまりサーキットのことは考えていませんでしたが・・・ やはり、このクルマのポテンシャルを100%引き出さずにおくのはこのコに失礼だろう!という ...
続きを読む
Posted at 2015/08/22 14:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年06月14日 イイね!

ジャッキアップ本番&全身お掃除

ジャッキアップ本番&全身お掃除
前回は、馬未購入だったため練習のみで終了しましたが・・・ 今回はいつものアストロさんで3tの馬を購入のうえ、きちんとジャッキアップ! みん友さんからのご助言も頂き、心強い限りですm(_ _)m ↑前回までの練習通りフロアジャッキで持ち上げた後、 サイドのジャッキアップポイントに馬をかけてリヤは ...
続きを読む
Posted at 2015/07/07 13:11:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ
2015年06月06日 イイね!

ジャッキアップの練習

ジャッキアップの練習
基本、にくきゅう号の整備はプロに任せる「餅は餅屋」な精神の私ですが… 先日の、ディーラーでの足回り系パーツ交換・取り付けの際に見てしまった、にくきゅう号のお腹の汚れっぷりに愕然((((;゚д゚))))アワワワワ たまにはちゃんとジャッキアップして、綺麗にしてあげねば… と言うわけで、初代にくき ...
続きを読む
Posted at 2015/06/13 03:28:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ
2015年06月05日 イイね!

ここまでのmodification、これからのdirection ~四代目足回り編~

ここまでのmodification、これからのdirection ~四代目足回り編~
タイトル写真と内容には何の関連もありません(笑)、ただ行き場をなくした哀れなぬこの姿です(´▽ ` ) にくきゅう号のこれまでのモディファイを振り返り、自分が欲するコンセプトと合致しているか?また、足りないと思っている点を今後どう修正していくか?の方向性確認のための備忘録 じじぃと化した私の脳 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/05 13:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ

プロフィール

「@hajime@junさん、実は、SABの横の道でまたすれ違ってました(T_T)(笑)」
何シテル?   10/31 16:35
ねこまる@にくきゅう号と申します。 初代にくきゅう号:TOYOTA CELICA SS-I (ST202) 二代目にくきゅう号:MAZDA ROADST...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

D-SPORTエアクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/10 04:22:54
エアクリーナーチャンパー短絡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/10 04:20:35
D-SPORTプラスチャージング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/10 04:20:24

愛車一覧

スバル WRX STI 四代目にくきゅう号 (スバル WRX STI)
SUBARU WRX STI spec C 17 inch 歴代にくきゅう号シリーズ初の ...
スバル プレオバン 五代目にくきゅう号 (スバル プレオバン)
SUBARU PLEO Van AWD/5MT 四代目の、通勤でかかる負担(年18,00 ...
トヨタ セリカ 初代にくきゅう号 (トヨタ セリカ)
初代にくきゅう号、丸目四灯とカエルのような丸いフォルムが素敵な、ST系最後のセリカでした ...
マツダ ロードスター 二代目にくきゅう号 (マツダ ロードスター)
二代目にくきゅう号は、昔からの念願、オープン2シーターとなりました。グレードはRS、ロシ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation