• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月06日

美山雪灯廊(●´ϖ`●)

本日は今日が最終日でした、雪灯廊へぶぃ~🚙とのはずが

毎年この時期は1メ―トルは積もっているはずなんで

バスに揺られてゆったりと安全パイで(スタッドレス履いてないもの、しかも山)

なんと、京都駅から1人6500円(弁当、猪汁付)

行く途中で後悔の念、雪ないじゃん
普通に走れる😑

しかも、13000円支払ってるんで高いと気づいた😥

パンフみたな雪期待してたのに


第1トイレ休憩道の駅、温泉、足湯あります🤗

レストランは絶景😊ダムとか道の駅ポイント取る時は是非お寄り下さい😉自走でないので時間なく今日は残念しました









美山直前の第2休憩場所からの景色🤗

ここは、乳製品の有名なジェラ―トが絶品らしいが長蛇の列😲



やっとついた美山かやぶきの里
















昔の懐かしいポスト📮


トトロ🤗








神社で奉納の舞🤗


やっと暮れて来ましたよ😉












この後花火も雪が舞いながら打ち上げられました🤗

お土産、美山の特産で作ったシフォンケーキ🍰





来年は雪たっぷりでバス🚌で行きたい😉😁
ブログ一覧
Posted at 2016/02/07 00:24:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2016年2月7日 0:45
雪がないのは残念ですねー。
こないだの寒波のときのが残ってたくらいですか?
コメントへの返答
2016年2月7日 1:11
白川郷みたいの期待してたんですが、現地の人もびっくりする程雪皆無でした😥

雪は大学生のボランティアが別のとこから運んだみたいですよ😌
2016年2月7日 7:49
雪が無くて残念でしたね(ノ´∀`*)

若い頃京都九条の方から美山へ抜けて、美山の原発付近で泳いだのを思い出しました。(笑)

北区には茅葺き屋根は未だチラホラ有りますよ。
コメントへの返答
2016年2月7日 21:26
とても、残念でしたm(__)m

美山に原発あるんですか(¯―¯٥)

北区は行ったことないのでどんな所か興味出て来ます•̀.̫•́✧
2016年2月7日 21:19
究極の京都迷宮観光案内ありがとうございます。

良い物を見せて頂きました!

ここも行きたいなぁ!!
狭いようで・・・広い京都。

宇治の方も行きたいなww

レポをお願いします。
コメントへの返答
2016年2月7日 21:30
こんばんは😊

宇治は年末のNISMO会と以前に宇治川周辺でレポしてありますよ、参考にしてみて下さい🤗

桜か紅葉の時期が綺麗かと

プロフィール

ジュークに一目惚れでした! アーバンに1年半年乗り、ニスモに乗り換えました。ジューク好きの方それ以外の車にお乗り方でも車好きの方是非参考にさせて頂きますの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

連休は楽しむ為に☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 21:47:55
日産(純正) ボディサイドフィニッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 09:12:49
NISMO NISMO NISMO Wheel Nut 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/07 08:12:46

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
日産 ジュークニスモに乗り換えました。 ジュークは二代目1年半アーバンに乗っていてニスモ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation