ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ワイアーム]
wyrmのアクセラ雑記帳
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ワイアームのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2015年06月13日
i-stop キャンセル中
以前のブログに書きました「アイドリングストップ」 (以降マツダ風にi-stopと呼びます)の復帰時の ナビの再起動発生の件、再発のためi-stopを キャンセル(停止)してます。 いままでのトラブル発生の経緯と対策の経緯を 羅列すると以下のようになります。 ○ナビヘッド交換時に音質対策 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/13 17:14:24 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2015年06月07日
圏央道 神崎IC~大栄JCT間 開通、走ってきました
久々の更新です これ以上更新をさぼると、愛車の更新履歴を完全に忘れ そうなので細々と復活・再開したいと思います。 といいつつ、愛車の内容とは全く違う内容を・・・(^^; (ドライブレコーダーの時間狂ってます、実際は17:15頃と思います) 6/7 17時に「圏央道 神崎IC~大栄JCT ...
続きを読む
Posted at 2015/06/07 19:37:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年07月01日
カーナビについて思うこと
現在、Leiナビの使用を停止し以前使用していた ゴリラナビ(CN-GP710VD)に戻しております。 Leiナビをつけてみてあらためて認識したことは、 「私、極度の方向音痴でした(^^; 」 ということです。 ナビを選ぶ際のポイントとして、今まで重きを置いていたのは 1.ノースア ...
続きを読む
Posted at 2014/07/01 11:34:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年06月29日
久々の書き込み・・・
色々とあり、更新が半年以上放置状態でした(^^; 車にはしっかり乗っていましたし車いじりも細々 としてましたので、そろそろ本来の目的である 備忘録を復活したいと思います。 生暖かい目で放置よろしくお願いしますm(_ _"m)ペコリ (画像は放置後導入したバッテリーです、本文とは 殆ど関係 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/29 23:48:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年11月29日
i-stop の I stop. を解除(^^;
以前オーディオを入れ替えた際、音質の向上を狙って 電源接続をバッ直方式にしました。 その後しばらくしてから、アイドリングストップ(i-stop) からの復帰の際にオーディオが再起動する現象が 頻発するようになりました。(再起動しなくても、大きな ノイズが一瞬のる場合が殆ど) 楽しく音楽を聴 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/29 15:09:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年11月26日
操作性向上
タイトルの件、今回はアクセラの運転操作性向上とは 直接関係がない内容になっています(^^; (タイトル写真も直接関係ないですなw) 現在、カーオーディオ(ナビ)のデッキは三菱電機製 のNR-MZ80PREMIを使用しています。 音質を最優先して選択したのですが、i-Podを接続 した際等の操作 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/26 12:47:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年11月23日
煩悩退散!
新型アクセラに触れて以来、沸々と湧き出る衝動を抑える べく、日々戦っております(^^; だいたいDの営業が、「いまなら2.0Lのハイブリッドが12月 に納車できますよ!」 なんてことを言うから(つД`)w 気を取り直して、まだまだ現有アクセラから後戻りできない レベルまで改造が達していない ...
続きを読む
Posted at 2013/11/23 19:16:01 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年11月22日
未来へつっ走れ~♪ (CMより)
最寄りのDに冷やかし(^^;激励に行ってきました。 ハイブリッド仕様車が展示車として入ったとのことで、 内装を確認させてもらいましたが、なんかシフトがいか にもトヨタ仕様といった感じ・・・(^^; 後ろのロゴはハイブリッドの文字は使わずに、HEVという 表現を使っているのですね。 売れ行き ...
続きを読む
Posted at 2013/11/22 00:17:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年11月21日
X-DAY ですな・・・
本日、いよいよ新型アクセラ(BM)が発売になります。 先日、Dにて新型車両の見学(運転はできませんでした) をしてきましたが、スタイル・内装等非常に魅力的になって おり成功の予感を感じさせるものを感じました。 ただ、ナビ・オーディオ関連は後付けの選択が事実上でき ないということを考えると、果た ...
続きを読む
Posted at 2013/11/21 00:18:08 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年11月19日
小数点第二位は四捨五入のこと
昨日に引き続き、風邪で体調不良です(つД`) よって、今日も早々に帰還しました。 車を只の移動手段としてしか使用できない日が 続き、フラストレーションがたまりつつあります。 ※尚、本文と画像は例の如くなんの関係も ありません(^^; ★今日のi-DM先生 げげ(^^; ...
続きを読む
Posted at 2013/11/19 20:31:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
ワイアーム
[
茨城県
]
ワイアームです。納車後1年が経過し、車の状態について備忘録代わりに利用させてもらうべく登録いたしました。宜しくお願いします。
1
フォロー
1
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
CYBER STORK TOYOTA/LEXUS/SUBARU 汎用 スターターリング
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 13:16:38
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ Advanced Styleです。 ウイングロード(2,000ccタイ ...
日産 ウイングロード
2002年11月~2012年11月まで所有、5ナンバーの車体に QR20DE型 (200 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation