9月の恒例キャンプの為、大雨続きだったこともあり現地下見のドライブにヘロといって来た。
あれっ、いきなり現地の写真が無いっ!
まぁ、先様がファミリーで川遊び楽しんでおられましたので河原の確認だけして早々に退却した次第f^_^;)
今回、山口のショップ店員であるコジマ君60サファリロングも来られたので、あの崩れそーな橋がかかったコースは割愛。
⚪️方林道を探索。
去年も工事入っとったし案の定崩れたとこもなく途中倒木が、チビっとはみ出してたくらい。
そろそろ出口付近かってとこで道から5〜6mの沢にセローが落ちてるの発見!
そこから3Kmほど手前に人けの無い感じのテントサイトを見かけたので恐らくそこベースにして探索中に落下したのでは?
あの高さだと大怪我は間違い無いので既に下山し病院に行っとる…ことと祈りつつ
取り敢えず降りてキック。
チョーク引いたら一発でかかったので近々のことには違いなさそう。
キーがオフになってたので落ちて直ぐはエンジンもまわってたんじゃ無いかな…ってことは本人も無事だろな(o^^o)
このまま見捨てるのもなんなんでウインチで道までぶりあげ。
得意の途中写真無しT^T
もしご存知の方がいらっしゃいましたら落ちた沢上の道路脇まで上げてますんで教えて上げてください。
良い子のみなさん、盗みに行ったりしないように( ̄^ ̄)ゞ
さてさて林道探索は続き

ガードレールのないすんごい峠を…

この人はカッとんで行きます。
で匹見から吉和にぬけ…

れません(´・_・`)
その脇の行き止まり看板の林道を延々登って

やはり行き止まり( ̄^ ̄)
山のてっぺんで新型前足屈伸
下りもスイッチバックにシクハクしながら

ま、なんとか下山し素直にあの小学校前を通って六日市で解散した〜
で、ワタクシは大島でBBQに合流(^。^)

朝からトドの共演を見つつ
次のお呼ばれBBQの地に向かうべく早朝大島を後に…
Posted at 2014/08/14 19:11:42 | |
トラックバック(0)