• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月30日

低燃費タイヤの基準

低燃費タイヤの基準策定へ…国交・経産両省


国土交通、経済産業両省は26日、運輸部門のエネルギー消費効率向上を目的に、タイヤの省エネ対策を検討するための「低燃費タイヤ等普及促進協議会」を来年1月中に設置し、今年度中に方向性をとりまとめると発表した。

具体的には、タイヤを購入する際の客観的な基準がないため、転がり抵抗測定方法の規格化や低燃費タイヤの情報提供方法などを検討する。

自動車が転がり抵抗の小さい低燃費タイヤを装着し、適切な空気圧で走行することにより、自動車部門全体での燃料消費が3 - 5%削減可能とする試算がある。

一方で、低燃費タイヤに関する統一的な評価方法や基準については、国際標準化の作業が進行中で、省エネ性能に関する統一的な基準での情報提供が行われていないため、タイヤを購入する際、省エネの観点から客観的に選択できないのが現状となっている。

このため協議会では、タイヤの転がり抵抗の試験方法について国内規格を策定するほか、ドライバーが選択するために必要な転がり抵抗に関する情報提供のあり方、タイヤの適切な空気圧管理のあり方などを検討する。


各メーカーが今発売してる低燃費タイヤって、結局メーカーの「燃費が伸びます」って言葉を信じて買ってるようなもんだからね。

基準が出来たら本当に燃費が良いのか、またどこメーカーのが一番良いのかなど明確になりそうだね。

また基準が出来る事によって開発競争に拍車が掛かり、更に進んだ低燃費タイヤも出現しそう!!

ブログ一覧 | 自動車&バイク | 日記
Posted at 2008/12/30 17:10:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

この記事へのコメント

2008年12月30日 17:25
確かに、今まで明確な基準もなかったですからね。静音タイヤも同じで、Yのdbは実はそんなに静かではなかったり、ハイグリップタイヤも同様に、メーカーごとのデータを信じるしかありませんでしたね。

ただ、タイヤ業界は寡占市場なので、どのメーカーも基準が定まれば、一様に同様の特性をもち、同様の基準値のタイヤをリリースすることでしょうね。
コメントへの返答
2008年12月30日 22:32
基準が無かったので、メーカーの燃費が良いって言葉で選すしかなかったですよね。

基準が明確になる事は一歩前進だと思います。
2008年12月30日 17:33
これで基準が設けられて、きとんとした開発競争が一段と進めば我々は文句ないですね(^^)

競争による性能アップ期待します!

価格アップは望みませんが・・・(笑)
コメントへの返答
2008年12月30日 22:33
基準を超えるって事で開発競争に熱が入ればいいですね。

2008年12月30日 18:46
こんばんは(^^)v

来年タイヤを買う自分に、これは嬉しいニュースです。
と言っても、今の燃費基準みたいなもんで実際は曖昧な数字なんでしょうね。

来年履きかえ有力候補はルマンですよ♪
コメントへの返答
2008年12月30日 22:37
僕も来年は履き替えになると思います。

DUNLOP派なので、ルマンかエナセーブか悩みます。
2008年12月30日 20:40
ヨコハマはこの辺りは力を入れているように思います!(笑。

各社のタイヤの違いが明確になることは、ユーザーにとってはありがたいですね~。
コメントへの返答
2008年12月30日 22:38
ヨコハマさんも最近力を入れてますね。

今タイヤで売れるのは低燃費シリーズなので各社が参戦してる状態です。

基準が明確になり競い合って欲しいです。

2008年12月30日 23:29
タイヤで燃費が変わるんですかね~

っといつも思うんですが・・・・

価格のUP狙いと思うんですが~

コメントへの返答
2008年12月31日 7:44
低燃費タイヤだと上がると思います。

アクセルワークが荒いと低燃費タイヤでも悪いと思います。

普通の運転なら伸びると思います。

今はルマンを履いてるので、次はエナセーブで試そうかな・・・

悩みます。

プロフィール

「只今闘病中! 復活したらヨロシクね。」
何シテル?   10/30 06:11
走りを忘れられない大人達に捧ぐ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クスコ 
カテゴリ:クルマパーツ&アクセサリー&グッズ
2009/06/30 11:19:51
 
オートラボ 
カテゴリ:クルマパーツ&アクセサリー&グッズ
2009/03/25 00:09:19
 
日本道路交通情報センター 
カテゴリ:情報
2008/11/22 18:24:19
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が家の愛しいプリウスです♪♪
ホンダ その他 ホンダ その他
嫁が持ってきた原チャです。 実はピンクナンバー登録してるので、2段階右折をしなくても違 ...
その他 その他 その他 その他
選りすぐり「おすすめスポット」の詳細紹介
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation