• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月17日

インサイト恐るべし!

インサイト恐るべし! ホンダは、6日に発売した新型ハイブリッド車「インサイト」の受注が1万台を超えたことを明らかにした。月間販売目標である5000台の2倍が発売わずか11日で売れ、「好調な滑り出しとなった」と同社は今後さらなる販売台数の伸びに期待を寄せている。


やはり売れてますね~

ハイブリット=ガソリン代で元が取れるから車両価格を高くする・・・

何時までも通用しないのでは?トヨタさん。 
ブログ一覧 | 自動車&バイク | 日記
Posted at 2009/02/17 22:46:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

0804
どどまいやさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

トヨタ RAV4【型式:50系】用 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2009年2月17日 22:53
今朝の新聞にも予約が5000台・・・と書いていましたが
このご時世で1万台は凄いですよね・・・

予想以上に売れていますね・・・

トヨタも次の手を考えるかもしれないですね・・・
コメントへの返答
2009年2月17日 23:12
30プリウスの値段設定を見直す。

これに尽きると思います。

インサイトの売れ行きによってはトヨタも考えるんじゃないでしょうか。
2009年2月17日 22:58
30プリの値段によっては

形勢逆転もアリかも...
コメントへの返答
2009年2月17日 23:07
それは難しいのでは?

インサイト対策で20を継続販売するっぽいので30は300万超えるかと。
2009年2月17日 22:59
インサイトってシビックハイブリッドの焼き直しなんですよね~。内装とか殆ど同じだし。システム自体もプリウスのほうが高度ですし、ただ、サイズが日本で使うのには良いんですよね。ただ、結局の所、維持費や乗る楽しみ、燃費など、トータルだとカプチーノには逆立ちしても敵いませんね~。
あと、今日プリウス借りに来たお客で、現行インサイトを買ったので、比べたいという人がいましたが、都内での実際の燃費はプリウスのが良いみたいです。私もどっかでじっくり比べてみたいです。
コメントへの返答
2009年2月17日 23:11
燃費はインサイトの方が悪いです。

ただし・・・車両価格差が。

それと維持費。

30プリウスは排気量が上がるので税金は現行車より上がります。

よほど乗り潰すような距離で無いと30プリウスの強みが薄くなるのでは?

やはり最上グレードでも300切らないとキツイと思います。
2009年2月17日 23:02
売れてますね~♪

スタイリングと、今までハイブリッドに関わらなかったコンパクト購入予定のユーザーがドッと押しかけたようですね(^^)

この辺はコンパクト購入層を上手く取り込んだ、ホンダの戦略が当ったのでしょうね。

コメントへの返答
2009年2月17日 23:16
やはりライバルは売れてます。

確かに高級感って部分ではプリウスの方が上かもしれませんが、このご時世だから値段が優先する人が増えてるって事ですね。

2009年2月17日 23:10
なんか1ヶ月で15000台行くって日経に書いてました!!

この時期ホンダの救世主になりましたね!!
コメントへの返答
2009年2月17日 23:19
ホンダにとってインサイトは現在一番売れてる車でしょうね。

2009年2月17日 23:16
トヨタはハイブリッドでは一歩も二歩も先行ってるけど新型300万ってのが悩むよな~
コメントへの返答
2009年2月17日 23:18
価格差を考えたら殆どの一般の人はインサイトの方が割安ではないでしょうか?

やはりトヨタも次期プリウスの値段設定を改めるべきですね。

2009年2月17日 23:27
先日行ってきたホンダDの営業さん曰く、新インサイトはFit以来のHit商品らしいです☆

売れてるんですね~

納車は三ヶ月待ちとか・・・
コメントへの返答
2009年2月18日 18:48
w( ̄o ̄)w オオー!

もう3ヶ月待ちですか。

流石に売れてますね。
2009年2月17日 23:38
やっぱり値段安さには勝てないかな
コメントへの返答
2009年2月18日 18:48
ハイブリット車を買う層がインサイトに飛びついてますね。

後発の30プリウスは苦戦するのでは?

2009年2月17日 23:47
参考までに、私の会社でレンタカーで扱っているプリウスの中にはもうすぐ20万キロなんてものもありますが、驚くべきことに、燃費性能、走行感覚、剛性感などが新車状態と殆ど変化ないそうです。整備部に聞いても、トラブルらしいトラブルはなく、バッテリーも多少劣化している程度だそうです。現行プリウスの耐久性は驚くべきものがあります。
コメントへの返答
2009年2月18日 18:50
現行はその性能で継続販売なら、次期プリウスより美味しい選択になりますね。

2009年2月18日 5:03
ヤッパし5ナンバーが効いてるね!!!

モンチも、プリ買うまでは5ナンバー限定で
探していたしネ!!!

道路も狭い、駐車場も狭い・・・
価格も安いし5ナンバー・・・
ましてやスポーティーに仕上がってるし、
普通乗用車と運転操作も全く変わらない^o^;


コメントへの返答
2009年2月18日 18:51
5ナンバー枠を考えたらインサイトはHONDAらしい作り方ですね。

2009年2月18日 9:15
対抗車種が販売好調だとトヨタも考えるかも知れませんね。

メーカー間で競い合って、性能や価格でユーザーに利益をもたらせて欲しい物です。
コメントへの返答
2009年2月18日 18:54
対抗策が現行車継続販売でしたよね。

30プリウスがチョッと中途半端な立場になりそうに思うのですが。

価格見直しがあると良いのですが。
2009年2月18日 21:57
ですね~。。。

ふっつうに乗る方々なら安いほうをチョイスしかねないでしょうね!!
コメントへの返答
2009年2月18日 22:02
ホンダはその辺を突いてきましたね。

内装をシビックとほぼ同じにして開発費などを抑えるのは流石です。


プロフィール

「只今闘病中! 復活したらヨロシクね。」
何シテル?   10/30 06:11
走りを忘れられない大人達に捧ぐ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クスコ 
カテゴリ:クルマパーツ&アクセサリー&グッズ
2009/06/30 11:19:51
 
オートラボ 
カテゴリ:クルマパーツ&アクセサリー&グッズ
2009/03/25 00:09:19
 
日本道路交通情報センター 
カテゴリ:情報
2008/11/22 18:24:19
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が家の愛しいプリウスです♪♪
ホンダ その他 ホンダ その他
嫁が持ってきた原チャです。 実はピンクナンバー登録してるので、2段階右折をしなくても違 ...
その他 その他 その他 その他
選りすぐり「おすすめスポット」の詳細紹介
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation