• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月02日

朝から環状!

朝から環状! 朝から環状を攻め倒してます!!

と言うのは冗談で、兵庫県まで里帰りしていた嫁&チビを迎えに行っての帰りです。

車内はユピテルのレーダー探知機&ナビのネズミ捕りデーターがフルに稼動して、とても煩くカーオーディオを聞いてられませんでした。

┐(´ー`)┌ 
ブログ一覧 | 自動車&バイク | 日記
Posted at 2007/06/02 10:53:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】明日8/2は「オ ...
株式会社シェアスタイルさん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

皆さん、こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

この記事へのコメント

2007年6月2日 11:02
カズパパさんは、プラウドレーシングですか?

当然ナンバープレートは、ガムテで、、、
コメントへの返答
2007年6月2日 11:22
オンラッシュのヨシノブは、実は僕がモデルだったりします。

( ̄^ ̄)エッヘン!

違うやろ~
ボカッ!(*▼ω▼)ノ゙*)゚O゚)あぅ

冗談ですよ~

やはりこのネタは予想どうりYoUさんが真っ先に来ましたね♪♪
2007年6月2日 11:03
おはようございます!

レーダーとカーナビの案内って結構賑やかですよね…

オイラは、大阪⇔神奈川間をナビとレーダーに突っ込みいれながら楽しく(?)運転してますよ…

コメントへの返答
2007年6月2日 11:19
ナビのオービス情報の警告音は、一般道と高速では警告音が違ってました。

楽ナビを付けて初高速道路でした。

新たなる発見が出来ました。
2007年6月2日 11:10
おおっ、カズパパさんもユピテルレーダーをお使いで☆

やっぱり都市部に行けば行くほど反応頻度も物凄いことになっていくんでしょうね(^^;
僕としては返ってそっちの方がよかったり?
コメントへの返答
2007年6月2日 11:21
プリウスの購入と同時に買ったモデルです。

今のモデルみたいに、アニメーション機能が付いていませんが性能的にまだまだデーター更新しなくて大丈夫そうです。

ただし他の県外などに行ったら情報が古いかな??
2007年6月2日 11:31
みなさん おはようございます(-o-)~~

良いナー!・・・実践の会話出来て・・・
オイラもらい物で説明書きも無かったからピッピッ鳴っても何の事やら???
それで、手元スイッチでON,OFF出来るように5連ソケット付けました!

朝からプリ移動出来て羨ましい・・・
コメントへの返答
2007年6月2日 12:03
ソケット関係は純正の1個のみですね。
でも5連だと何かと便利そうです。

昨日まで我が家は静かだったのですが、もうすでにパラダイスジャングルになってたりします(爆)

今日は、夕方からもプリ移動します。

2007年6月2日 12:01
旦那は仕事で留守番って訳ですね(;_;)

プリウスは結構トルクあるから、そこそこ走れますよね。

今年中には富士SW行って走りを楽しんで来ます。
コメントへの返答
2007年6月2日 12:06
そのとうり。

意外とハイブリット車なので遅いってイメージに知らない人は思ってるようですね。

西名阪道の天理下りは、Myプリウスはご機嫌なマシンです。

プロフィール

「只今闘病中! 復活したらヨロシクね。」
何シテル?   10/30 06:11
走りを忘れられない大人達に捧ぐ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クスコ 
カテゴリ:クルマパーツ&アクセサリー&グッズ
2009/06/30 11:19:51
 
オートラボ 
カテゴリ:クルマパーツ&アクセサリー&グッズ
2009/03/25 00:09:19
 
日本道路交通情報センター 
カテゴリ:情報
2008/11/22 18:24:19
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が家の愛しいプリウスです♪♪
ホンダ その他 ホンダ その他
嫁が持ってきた原チャです。 実はピンクナンバー登録してるので、2段階右折をしなくても違 ...
その他 その他 その他 その他
選りすぐり「おすすめスポット」の詳細紹介
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation