政府は4日、バイオ燃料の一種であるバイオETBE(バイオエタノールと石油系ガスの混合物)の輸入関税(現行3.1%)を2008年度から無税とする方向で最終調整に入った。バイオ燃料は原料の植物が生育過程で二酸化炭素(CO2)を吸収するため、燃焼してもCO2の総量は増えない。地球温暖化防止の一環として、政府は輸入拡大を促す。なるほど! バイオには税金が掛からないのか。レギュラーよりガソリン代が安くなる予感♪♪しかし!!バイオが普及しすぎると穀物の需要・供給のバランスが崩れ家庭の食費が跳ね上がるのでは??それと外食産業の価格も上がりそうだが・・・よっぽど安くしないと、かえって国民生活の圧迫になりそうだな。