• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月05日

バイオガソリン

政府は4日、バイオ燃料の一種であるバイオETBE(バイオエタノールと石油系ガスの混合物)の輸入関税(現行3.1%)を2008年度から無税とする方向で最終調整に入った。バイオ燃料は原料の植物が生育過程で二酸化炭素(CO2)を吸収するため、燃焼してもCO2の総量は増えない。地球温暖化防止の一環として、政府は輸入拡大を促す。


なるほど! バイオには税金が掛からないのか。

レギュラーよりガソリン代が安くなる予感♪♪




しかし!!




バイオが普及しすぎると穀物の需要・供給のバランスが崩れ家庭の食費が跳ね上がるのでは??

それと外食産業の価格も上がりそうだが・・・

よっぽど安くしないと、かえって国民生活の圧迫になりそうだな。


ブログ一覧 | 斬り! | 日記
Posted at 2007/12/05 23:10:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

ビーナスライン
R_35さん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2007年12月5日 23:12
初めまして!

その前にガソリン税をどうにかしてもらわないと先行きが怪しくなる一方です(苦笑)。
コメントへの返答
2007年12月5日 23:22
どうも初コメありがとうございます。

バイオが来る前に、確かにガソリン税で押しつぶされそうですね・・・

2007年12月5日 23:16
あとバイオガソリンって、使うとエンジンが錆びるとか言ってませんでしたっけ?
コメントへの返答
2007年12月5日 23:21
げげ (゜O゜;) それはホント??

じゃあチャレンジャーになって入れてみてよ~ん。


>CO2の総量は増えない

確かにそれは認める。

でも生活費の総額は増えるのでは?

政府が何処まで頑張って本気で値段を安くするかですね。
2007年12月6日 0:47
スタンドに、スバル車や古い車はエンジンが不調になる可能性がありますって紙が貼ってあったけど…
コメントへの返答
2007年12月6日 17:50
それはスバルのエンジンが特殊だからね。

それとキャブ車はまず入れないほうが無難だと思います。

今販売されてる新車も、もともとレギュラー&ハイオク&軽油でメーカーが規格・開発してるのでバイオ事態は想定外の燃料なんだよね。

だから現段階の新車でも不都合が出る可能性はある訳で・・・

再来年あたりからレギュラー&バイオ対応のエンジン搭載新車が出てくるんじゃないかな?

プリウスの新型の延期も、バイオ対応にする為か???


2007年12月6日 22:49
バイオエタノールはエンジンにどういう影響が出るか、一般向けの実験とか出来ているのか問題かもね^^;
あと、やっぱり燃料系の腐食問題。ETBE=エチルt-ブチルエーテルの略かと思うのですけど・・・(違うかなぁ?)
ガソリンと同様の燃焼エネルギーが出るかによっても消費燃料量が変わりますし。クルマの改良が必要かもしれませんね。ノッキングは大丈夫かな?
コメントへの返答
2007年12月6日 23:13
メーカーが、バイオ対応エンジン仕様を押し出した車種を出してきたら問題は無いと思います。

月に80Lガソリンを入れるとしたら、そのウチの10Lだけバイオにするとかで様子を見る方が良いかもしれませんね。

バイオガソリンオンリーは、今の市販車ではリスクも伴いかねません。
2008年1月12日 14:29
おひさ、とむです。

東南アジアでパームやしの実を使って作るのが一番生産量が多いらしいのですが。
パームやしの畑をつくるために、東南アジアでは「焼畑」やってるのはご存知でしょうか!?!?!

本末転倒じゃねぇカ!!!!(怒)

太平洋戦争終結時に東南アジア全島の8割以上を占めていた原生林は、このままだと後10年以内に完全消滅するそうです。すでに当時の総面積の80%は消滅してるそうです

しかも最近の研究でわ、原生林を焼畑すると、まだ腐食しきっていない地面にたまった落ち葉が日光に当たってバクテリアで分解されるときに、すさまじい量のCO2が出るらしいのがわかってきたそうです。バイオ燃料で理論上チャラになる量の数十倍だそうです。

それに対するインドネシア政府のコメント
「わが国にも開発が必要だ」
・・・・・気持ちはわかるけどね・・・・・。
コメントへの返答
2008年1月12日 17:27
つうか、バイオガソリン対応エンジン搭載車で無いと意味が無いんでは?

今のインジェクションは、非対応だから入れたらリスクがあると思います。

2年後程したら対応車種も出てきそうですね。

プロフィール

「只今闘病中! 復活したらヨロシクね。」
何シテル?   10/30 06:11
走りを忘れられない大人達に捧ぐ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クスコ 
カテゴリ:クルマパーツ&アクセサリー&グッズ
2009/06/30 11:19:51
 
オートラボ 
カテゴリ:クルマパーツ&アクセサリー&グッズ
2009/03/25 00:09:19
 
日本道路交通情報センター 
カテゴリ:情報
2008/11/22 18:24:19
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が家の愛しいプリウスです♪♪
ホンダ その他 ホンダ その他
嫁が持ってきた原チャです。 実はピンクナンバー登録してるので、2段階右折をしなくても違 ...
その他 その他 その他 その他
選りすぐり「おすすめスポット」の詳細紹介
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation