• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月01日

今週も道の駅

今週も道の駅 お昼からまだ風邪気味の嫁は家で大人しく、ユックリさす為にチビと2人でドライブに出掛けました。

先週に行った「針TRS」ほど知られてない「ちはやあかさか」です。

写真のオレンジの看板の横の一軒家ぐらいの大きさでとても小さいです。

2人でジュースを飲み、近くを散歩して家に帰りました。

本日2本目のローカルネタでスミマセン。
ブログ一覧 | 道の駅 | 日記
Posted at 2008/03/01 16:30:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2008年3月1日 17:13
ちはやあかさか??????
全くワカラン.........

ん~完全なローカルネタ...
コメントへの返答
2008年3月1日 19:02
そこに住んでなきゃ解からないようなローカルネタですね。

このタイプのネタもチョクチョクUPします。
2008年3月1日 17:39
 グリル塞ぎですね。

とても優しい、おとうさん!!ですね。

 わたしも、子どもと遊ぶのが大好きです。くっついてくれてる時間を大切にsなければです(笑)
コメントへの返答
2008年3月2日 7:59
グリル塞ぎは今月一杯まではこのままにする予定です。

また別の道の駅にドライブに連れて行こうと思います。

2008年3月1日 20:36
うちの実家の近所にも小さい道の駅があります。
結構ドライブコースなようで、小さい駐車場にも関わらず、スポーツカーやオープンカーが停まっている事が多いです。
コメントへの返答
2008年3月2日 8:01
ドラブコースとは外れるのか、スポーツカー等は居なかったですね。

郷土資料館が隣にあるので、そこに興味が有って来る人が寄るって感じでした。
2008年3月1日 20:52
千早赤阪村は、楠木正成が生まれた地だから有名ですよ!!!

しかし、興味がないと知らないかな~

うちの会社の近くですね^^
コメントへの返答
2008年3月2日 8:03
有名です。

歴史に興味がある人は来て、ついでにこの道の駅に寄ってるんじゃないかな?と思います。
2008年3月1日 21:02
 ↑

あらま!漢字にしていただいてよくわかりました。


 大好きな武将です。 赤坂も千早も居城があったところですよね。

行ってみたいす!!

 河内ですね。
コメントへの返答
2008年3月2日 8:04
ハイ、大阪南部に有ります。

もう少しこの道の駅も大きければ解かり易いのですが。

プロフィール

「只今闘病中! 復活したらヨロシクね。」
何シテル?   10/30 06:11
走りを忘れられない大人達に捧ぐ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クスコ 
カテゴリ:クルマパーツ&アクセサリー&グッズ
2009/06/30 11:19:51
 
オートラボ 
カテゴリ:クルマパーツ&アクセサリー&グッズ
2009/03/25 00:09:19
 
日本道路交通情報センター 
カテゴリ:情報
2008/11/22 18:24:19
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が家の愛しいプリウスです♪♪
ホンダ その他 ホンダ その他
嫁が持ってきた原チャです。 実はピンクナンバー登録してるので、2段階右折をしなくても違 ...
その他 その他 その他 その他
選りすぐり「おすすめスポット」の詳細紹介
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation