石油業界では、経済産業省の“平成19年度バイオマス由来燃料導入事業”の補助事業として、4月27日(金)からバイオガソリンの販売を首都圏で開始すると発表した。
対象となる地区は、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の50箇所の給油所。バイオガソリンとは、バイオETBEを配合したレギュラーガソリンのことで、植物生まれのバイオエタノールと石油系ガスのひとつであるイソブテンを合成したバイオETBEという物質を配合することで、大気中の二酸化炭素量の増加を抑えるカーボンニュートラル効果をガソリンにもたせることができる。
今後、対象地域をひろげ、2010年の全国への本格導入に向けて徐々に販売給油所を拡大していく方針だという。
普通に今のレギュラー車に入れれるようですね。
今のレギュラーより値段的には安いのか?
Posted at 2007/04/21 08:10:30 | |
トラックバック(0) |
自動車&バイク | 日記