• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月14日

ホタル


ホタル祭りに行ってきました






いっぱい食べました






うしろの鶴の首がいつ折れるのかと思いながら前のほうで見てました







帰りに駐車場に行く途中の川にも ホタルがいっぱいいました







子供の頃はうちの横の川にもホタルがいました







何で光るんですか?






おっさんには全く解らん。






ブログ一覧 | 生活 | 日記
Posted at 2008/06/14 21:38:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2008年6月14日 21:46
あっ!すっかり忘れてた。ホタル祭り

従兄弟に来るようにって言われてたんだ

私の従兄弟バンドで出てるらしいんですよ

ここ何年、いや十何年かな 蛍見たことないです

さぞ幻想的な事でしょうね
コメントへの返答
2008年6月15日 7:24
奥のほうでバンドしてました

食べたりチェーンソー見たりしてて
バンドは見てませんが^^;

今年は早めに行ったので駐車場も近くでした
2008年6月16日 11:38
コチラをどうぞ。

http://www10.plala.or.jp/kasuga3/insect/hotaru.htm

でも何故光るのかはいろんな説はあれど、未だ解明されてないようですね。
コメントへの返答
2008年6月16日 12:40
読めば読むほど解らないおっさんでした。

いろんな種類のホタルがいることは解った^^
2008年6月18日 0:17
こんばんは。
簡単に言えば、お尻に「光る元」と「光らせるための物質」を持っていて、2つが出会うと光が生まれる・・って、なにか恋の物語みたいですね。
コメントへの返答
2008年6月18日 0:51
そして命は短いのです!

難しいですね。
2008年6月18日 10:00
昔は 家の近くの川に行くと 
いっぱい蛍が見られたのに 今は
だんだん 少なくなっていますね

今住んでいる地区は蛍を守る会があって
地味ですが 地元の子ども相手に
蛍祭りも 毎年開かれます
子どもが大きくなると
いつも機会を逃してしまって・・・
週末 足を運んでみようかな
蛍って 幻想的だよね (。・_・。)




コメントへの返答
2008年6月18日 19:29
ホタルより・・・

実家は大丈夫ですか?

今後の雨も大変っぽいですが・・・



プロフィール

「どうもこうもないわ。しかしま~なんやろ・・・。わからんでもない。でもおかしい。」
何シテル?   11/02 00:18
\
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
シュークリーム食べたい

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation