• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤レンのブログ一覧

2019年12月05日 イイね!

エラーコード42と部品発注~

エラーコード42と部品発注~
先日の「サ」で立ち上がりにパワーが無かったんっすよ。 MAXブーストも0.5でした。 でも、走行中にMAXパワー感意外に違和感は無かった。 帰りの高速でブーストの状態を確認しながら帰りましたが、やっぱり0.45でピタっと止まるww つい数日前までは普通に0.8掛かってたんだけどな??? 純正ア ...
続きを読む
Posted at 2019/12/05 22:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチトラブル | 日記
2019年10月08日 イイね!

タマタマが・・・

タマタマが・・・
会社の帰りに駐車場でキーレスで解錠したときに左リアのウインカーが点滅しなかったんです。 「ん?朝は普通にウインカーついてたけど??」 とりあえずイグニッションスイッチ入れてウインカー作動させたらハイフラww ありゃ、球切れだよ。 まぁ~下手すれば30年使ってるかもしれないし切れても不思議じゃないか ...
続きを読む
Posted at 2019/10/10 10:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチトラブル | 日記
2019年06月10日 イイね!

ボンネットがさぁ~ww

ボンネットがさぁ~ww
ぶつけられてキレイに直ってきたFCですが、やっぱり多少なり修理の弊害は残るもので・・・。 おいらの場合、ボンネットの閉まりがわるくなってました。 元々、鉄ボン用のボンネットキャッチのまま、アルミボンネットに替えたので閉める時に多少の力は必要だったんです。 まっ、バネ力を弱める工夫はしてたので腰の ...
続きを読む
Posted at 2019/06/10 14:13:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチトラブル | 日記
2019年06月03日 イイね!

決着でイイでしょ・・・^^;

決着でイイでしょ・・・^^;
こちらの要望以上な内容なので、ちょっと気に入らない部分もあるけど示談成立~でイイっしょ。 地区担当の担当者との電話内の会話で「カチン!」ときたところもありますが、概ね相手保険会社のソニー損保自体の対応は良かったと思います。 おいらの見積もりでは20万円だと思ったんだけど・・・^^; 修理費用総 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/07 11:57:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチトラブル | 日記
2019年04月11日 イイね!

FC入院っす^^;

FC入院っす^^;
先日ブツけられましたが、相手の保険屋さんの対応は今の所良い感じですね。 っで、4/11にDラーに入院させてきました。 ほぼ、こちらの要求通りな修理になりそうです。 Dラーさんは当初の見積もり通りにしっかり26万円コースで修理するそうです。 普通なら10万円コースなのに、高級車っすよね・・・FC^^ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/14 16:24:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチトラブル | 日記
2018年11月19日 イイね!

運転席の窓が閉まらない

運転席の窓が閉まらない
懐かしい仲間とランチをし、昔を思い出しながらの帰路で突然運転席側の窓が閉まらなくなった^^; モーター音はするのに窓が上がらない。 タイトル画像はこーづきさんの所から拝借^^; 経験的に「あれ?」って窓を一回下げたらもう上がって来ないのが目に見えてたのでそのまま放置して帰宅。 家について下げたら ...
続きを読む
Posted at 2018/11/19 15:40:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチトラブル | 日記
2018年04月19日 イイね!

またやっちゃったよ・・・^^;

またやっちゃったよ・・・^^;
またやってしまいました・・・ おいら、車幅感覚にミラーが入って無いんだよねww 通勤路の片側1車線だけど歩道の無い道で対向車線から大型トラックが来たんです。 目一杯キープレフトで行けばお互い減速せずに通過出来る道幅なので相手もキープレフトで走っていれば問題無くすれ違えます。 対向車のトラックも慣 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/19 10:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチトラブル | 日記
2018年04月09日 イイね!

ありゃりゃ?もうダメか!・・・

ありゃりゃ?もうダメか!・・・
昨年の11月末に装着してステアを切った際にゴンゴン鳴ってたRGの車高調。 ピロの動きが悪いのが起因してたっぽいのですが、ピロに潤滑してバネ座にswiftのテフロンシートを組んだら解消してました。 でも、ここ1週間でまた大きくステアを切ると「カンカン」って鳴りだしたww 「??、もうテフロンシート ...
続きを読む
Posted at 2018/04/09 10:13:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチトラブル | 日記
2018年03月18日 イイね!

また目的とは違う場所で・・・

また目的とは違う場所で・・・
1月の末に朝一始動時の白煙がやや多いのがブローバイの影響かタービンか?を確認してたら、アイドリングでACVからのリリーフエアが出てるのに気づいてACVの不具合を見つけて修理しました。 はい、本来の目的とは違う修理になりました^^; 今回は先日見つけたリア側ローターハウジング上が濡れてる原因の調査 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/19 00:31:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチトラブル | 日記
2018年03月15日 イイね!

こりゃ何んだべな?

こりゃ何んだべな?
先週スロポジがずれてて調整したので、また狂って無いか 確認のため昨日は帰宅してからスロポジチェックしました。 まっ、暗い中でも慣れた作業なので目をつぶっててもできるわな^^; っで、OKでした~^^ ついでにダイアグも見るか~って見て見たら ありゃ、片側のLEDがテスト通電時点で点かないww ...
続きを読む
Posted at 2018/03/15 17:12:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチトラブル | 日記

プロフィール

「過失割合は納得してないけど長引くのが嫌なので25:75で手を打った。
っで、結局保険は使わず~(笑)」
何シテル?   09/05 15:47
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ RX-7] エアポンプ分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 09:05:51
FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation