• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤レンのブログ一覧

2018年01月21日 イイね!

なるほど・・・と、マジかww

なるほど・・・と、マジかww
さて、朝一始動時の白煙がやや多いのがブローバイの影響かタービンか?を昨日確認しました。あと、排ガスが臭いのも。 結果、どちらも白煙に繋がりそうな状態じゃなかった所で発見したアイドリングでACVからのリリーフエア。。。 ACVが正常に作動していればアイドリング時にリリーフサイレンサー部分からエアは ...
続きを読む
Posted at 2018/01/21 20:55:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチトラブル | 日記
2017年11月08日 イイね!

定番ドアノブ破損の暫定修理

定番ドアノブ破損の暫定修理
埼玉に業務応援で赴任中に数日前から ドアノブの動きに違和感があったんですが、 バラして原因究明&メンテしてるような時間的 余裕は微塵もなくそのまま乗ってました。 っで、その時はあっさり訪れました(汗 ドア開けようとドアノブ引いたら・・・無抵抗感(笑汗 当然ドアは開きません。 助手席側から乗りこ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/08 11:10:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチトラブル | 日記
2017年04月20日 イイね!

原因判明ww

原因判明ww
昨日、久々に定時で帰れたので 帰宅後にアイドルアップ不良の簡易点検。 ボンネット開けて2分で原因確定っすわ^^; 手っ取り早くBACVそのものが壊れて無いか 確認のため、エンジン掛かったままカプラーを 外してみたら・・・ 全く変化なし(汗 繋げ直しても無反応ww ちなみに診断時のアースを繋げ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/20 09:39:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチトラブル | 日記
2016年03月01日 イイね!

あれ?動かない・・・

あれ?動かない・・・
先日、リアワイパーを動かそうとしたら スイッチ入れても動きませんがなww スイッチのリレートラブルか?とも 思いましたが、どのモードでも動かない。 ウォッシャーのモーターは動く・・・ なんか感覚的にスイッチじゃない。 っで、降りてハッチを上から押したら動いた(笑 離すと動かなくなる。。。 は ...
続きを読む
Posted at 2016/03/02 12:05:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチトラブル | 日記
2015年11月29日 イイね!

ドライブと時計修理

ドライブと時計修理
昨日はイイ天気の週末。 久々じゃね? ってことで、見頃かな?と思ったので 行ってきました明治神宮外苑の銀杏並木。 やっぱ紅葉には青空が良く合う。 肝心の銀杏は木により散り出してたり まだ緑だったり・・・ 丁度見頃といえば見頃だったかな? キレイでしたよ。 「銀杏まつり」もやってて出店もイッパ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/29 15:28:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチトラブル | 日記
2015年10月27日 イイね!

あれ?春に直したのに・・・

あれ?春に直したのに・・・
最近Dio君のBlogばかりですが FCもちゃんと乗ってますよ^^; 快調なので維持められてないだけ(笑 でも、久々に維持められましたww この週末にランチドライブ?で小田原の 早川漁港に旨い魚を食べに行ったとき 助手席のパワーウインドのスイッチが 「ポキッ」っとなww あれ?今年の春に壊れて ...
続きを読む
Posted at 2015/10/27 21:38:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチトラブル | 日記
2015年09月23日 イイね!

最近は・・・

最近は・・・
最近、平日の通勤や移動はDio君を使用してますが FCだってちゃんとみてますよ^^; 昨日も帰宅後にFCのエンジンルームを 見えるとこだけ点検してたら、丁度1年前に剥がれて 落ちたのを適当な接着剤で補修したインテークの 仕切り部品がまた剥がれて落ちてたww 無くても実情は影響無いように思うけど、 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/23 14:27:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチトラブル | 日記
2015年09月22日 イイね!

久々にFC弄り?

久々にFC弄り?
最近Dio君ばかり弄ってましたが・・・ 週末FCでドライブしてたら助手席のドア スイッチが動かず鍵が掛らない、開かないww まっ、慣れたトラブルなので帰宅後に簡易で 対応っすわ。 あっ、写真は撮ってないので拾いものです^^; アクチュエーターが動こうとしてるのにスイッチノブが動かなくてっ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/22 10:48:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | プチトラブル | 日記
2015年05月17日 イイね!

なんとなく見てみたら・・・

なんとなく見てみたら・・・
触媒はもうだめなのは車検時の排ガス濃度と 最近の臭さでもう機能が劣化してるのは確かですが、 なんとなくFCの声が聞こえたような・・・ ・朝一の走り出しで排気音が気のせいか大きいか? ・水温がやや高い気がするけど気温高くなったから? ・アイドリング回転数が数十回転低くなった 音やアイドリングは触 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/17 22:21:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチトラブル | 日記
2015年02月04日 イイね!

およよ・・・ww

およよ・・・ww
車検が終わったばかりですが・・・ 嬉しくない誕生日プレゼントだww 車検から帰って来た翌朝の通勤時に ステアリングフィールがなんか変だなぁ~ って帰宅後確認したらラックアンドピニオンがOILまみれじゃ~あ~りませんか^^; パワステフルードを確認すると・・・ 一滴も点いてきませんww 車検 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/04 22:47:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチトラブル | 日記

プロフィール

「過失割合は納得してないけど長引くのが嫌なので25:75で手を打った。
っで、結局保険は使わず~(笑)」
何シテル?   09/05 15:47
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ RX-7] エアポンプ分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 09:05:51
FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation