• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やま-FIT3のブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

陣馬街道、松姫峠、箱根スカイライン

1週間過ごしている間に、また気分が高まってきて早速行ってきました(笑)
少し雨な天気でしたが、今回は約380kmのロングドライブ。

八王子から陣馬街道の和田峠へ。


しかし、雪崩の危険のため閉鎖なので、折り返して東京都道33号の檜原街道へ。


そのまま、山梨県道18号の鶴峠へ。
道も綺麗で道幅も余裕があります。



国道139号に合流した地点から南へ行き、松姫峠へ。
ここも国道だけあって?道は綺麗です。


ちょっと深呼吸をしたくなって、下車。
山というか木の香りがおいしい♪ 川のせせらぎを聞きながら、星を・・・は見えませんね☆


導光チューブ、実は実際に見たことなかったので、ここで初見。
あと、雨の運転とワイパー使ったのも今回が初めてになりますね。

山梨県道24号の道坂峠もおススメです。
どんどん南下して箱根方面へ。(途中で2度ほど短い仮眠とりました)
静岡県道401号の長尾峠へ(箱根スカイライン:営業時間外だったので無料)
霧?雲?で視界が悪かったですね。


海岸沿いをとおり、前回江の島行った時はまだハイドラやってなかったので、イベント回収して帰宅♪


今回はSモード+パドルも多様してみました。
これも楽しい!特に減速時のシフトダウンを早めにすることができるのでエンジン音の高鳴りを楽しめました~
Posted at 2014/03/30 22:40:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年03月23日 イイね!

粕尾峠とヤビツ峠

土日の2日間で約700km走ってきました。
土曜日は高速で200km、用事が終わって一睡し、土曜日の深夜から日曜の午前中で500kmでした。

東北道のSAから
富士山まで見えます。


途中で1000km達成!慣らし運転は完了です。
夜からはSモード堪能するぞ~っとこの時からワクワクです。


栃木県道15号の粕尾峠
ハイドラのおかげで、走行ログがわかるのでいいですね。


足尾から国道122号を南下し、西へ西へ。
赤城山と榛名山に寄りたかったけれど、時間がないのでまたいつか。
妙義の杉ノ峠を通り、国道254号でさらに西へ。
長野にいる間は-7℃とかでちょっと普段経験しない気温でした。
(ホントは南にいって十石峠街道から秩父へと予定していましたが、間違えました)

長野県道2号と国道141号でどんどん南へ。
山梨に入り、道の駅でひとやすみ(少し夜が明けてきました)


国道20号で甲斐大和方面に東へ。笹子トンネル脇にある旧甲州街道である笹子峠を経由しようとしたら冬季閉鎖でした。元に戻って大月あたりで国道139号で少し南へ。
山梨県道35号から道志みちへ出て、宮ヶ瀬湖に。
横浜に住んでた頃は、よく道志や宮ヶ瀬湖に来てました。

最後の締めはヤビツ峠に。
日中にとおるのは初めてかも。オフロードだった部分も塗装されていました♪
展望台は夜景も綺麗ですが、早朝ということもあり空気が澄んでて日中も綺麗でした。


Sモード、とても気持ちよく加速しますね♪
シフトダウン、アップのタイミングが私好みでカーブ中もいい感じの回転数に合わせてくれます!
無限マフラーも相まってか重低音も響いて最高のドライブでした。
12時間走っても眠くならないし、寒いはずなのに爽やかに感じる雰囲気でした~

今回は用事のついででしたが、峠は冬季期間閉鎖が多いので、大回りになってしまいました。
5月にまた行きたいですね。(北関東に行ったはずが、東名で帰ってきました(笑))
Posted at 2014/03/23 21:58:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年03月21日 イイね!

無限 SPORTS SILENCER 装着

ついに換装してきました♪
物は1週間くらい前に届いていたのですが、年度末ということでディーラーの整備予約が遅くなってしまいました。
装着してからまだちょっとしか走ってませんが、明日ドライブして楽しんできます!

無限のOnline Shopをまめにチェックしていたら、納期情報が×から○になった次の日に届いたとショップから連絡があったので、結構正確かもですヽ(≧∀≦)ノ

Posted at 2014/03/21 21:58:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月16日 イイね!

南房総

海鮮料理を食べるべく、アクアラインを渡って南房総の道の駅巡りをしてきました♪
今日は天気も良くて信号の少ない道を堪能してきました。
家族でのドライブでしたが、次は夜にでも峠巡りと残りの道の駅を巡りたいと思います。

目的の海鮮料理ですが、高いですね。安いだろうという先入観がありました。
(お店によるかも)

Posted at 2014/03/16 22:12:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年02月11日 イイね!

江の島

先日の土日は雪でドライブできなかったので、本日ドライブがてら妻の希望をとって江の島へ行ってきました。
フィットで高速を初めて利用しましたが、快適でした♪
クルーズコントロールも使ってみましたが、自分で操作していないと落ち着かないので、もう使わないかな。

デザート食べて、展望台で景色観て、しらすかき揚げ丼食べて帰りました。


Posted at 2014/02/11 19:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

2014年1月納車されました、「やま」といいます。 Sパケユーザです、よろしくお願いします。 楽しく情報交換していきたいですo(≧ω≦)o ドライブ中...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
▼ホンダ フィット3 ハイブリッド Sパッケージ ティンテッドシルバー・メタリック RS ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation