• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベンティーさん(ほか弁)のブログ一覧

2018年10月02日 イイね!

眠れないからいつも思ってることを書くの巻


お久しぶりです。
いやー、5ヶ月ぶりのブログです。
ブログなんてものは中学生の頃から書いてましたけど、その頃からなかなか続かないもんです。
あの頃はまだツイッターとかFB、インスタとかが流行りだす前なんで頻度はもう少し高かった気もしますが笑


タイトル通り、眠れないからいつも思ってることを書こうかなと。



趣味嗜好とはよく言ったもんで、解釈って人それぞれなんだなーといつも感じています。

私の中で趣味っていうのは楽しいものであるゆえに気軽に楽しめるものであると考えてます。
んで、趣味が絶対に超えられない壁がプロとの差だと考えてます。

例えば、カメラが趣味だったりするんです、私は。
一応、一眼レフの入門機をかれこれ5年?近く使ってるのかな?
で、友人にプロのカメラマンがいたので購入時に相談した時に勧められたのが入門機だった。
というか正直仕事にしないなら高価なカメラはいらないよ、絶対に、と言われました。

で、5年近く使ってみて、やっぱりそれは正しかったと感じてます。


入門機でもね、それなりに撮れてしまうんですよ。
でも、この入門機をプロのカメラマンに渡すと、まー違うわけです。仕上がりが。

つまり、入門機であっても、それなりに撮れてしまうけど、本当の性能を引き出すのには技術がいるんだそうです。

友人がなぜ趣味なら入門機以上は不要と言ったのかと言うと、結果的に高価なカメラはその技術部分をすっ飛ばせてしまうからだそう。

楽な方法ではあるけどね、結局そこで満足度が高いから、やっぱりカメラをやって行く上では勿体無いよ、楽しいことが追求出来なくなっちゃうと。

友人はプロなんで高級機を2台使ってますが、それは仕事上失敗が許されない責任があるから。

ここが趣味との違いだなーと思います。
写真撮ってて失敗したなーと思っても次ちゃんと撮れるようになれば良いやーです、私の場合。

友人は仕事として、それは許されないことなんで。プロのカメラマンが撮る現場って、依頼主の大事な節目だったりするわけで。
最高の一枚を撮るために最高のカメラの最高の性能を引き出すために知識や経験、センス、感性、それらを得るための努力、そしてバカみたいなプレッシャーの中で戦ってます。

勝てるわけないよね。






まぁ、それでいて、あれなんですけど。
いいんです、これは私の意見なんで。
高いカメラ買えない嫉妬マンwwwwww
という意見が出てもいいんです笑

それが趣味嗜好の解釈の違いなんでね。

やっぱり、インスタとか見てても、いい写真撮ってる人、いるんですよ。
あーかっこいいなー。すげーなー。
そう思いながら、それを私は入門機で撮りたい!って思っちゃうんですよね。

もーちょっとぶっちゃければ、え、そんな高いカメラでこれしか撮れんの?って感じる人がいるのも確かなんですが。
でもね、結局これも私の感性の問題なのかもしれない。だからコメントはしない。
でも、イイねはします。
これしか撮れんの?って思う反面、悪いとは思ってないから。

だって、趣味だから。





だらだら、回りくどく、書いてきましたけど、
いいたいことはただ一つなんです笑




趣味の素人がよってたかって「プロいね!」とか言ってんのが大嫌いなんです笑

上手いのは認める。
プロいねは認めねー。
プロ知ってる以上、認めらんねー。
プロに失礼だわ。

ずーっと思っていたこと。
何となく吐き出しても仕方ねーのかなーと思ってたんですけどね。
最近、本当にこの辺のことが息苦しかったんで、ここで吐き出してみました。


相変わらずの愚痴ブログだなぁ笑
Posted at 2018/10/02 02:57:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月22日 イイね!

またまた富山&石川旅


こんばんは。
5/19〜5/21で家族を連れてまたおばあさまの故郷へ里帰りという名の旅行へ行ってきました(^ ^)

中日にまた千里浜走行してきました!
前回の時と今回、違う点は
・車高がちょっと上がった
・ホイールが違う
・一眼のレンズに広角レンズが仲間入りしてる
こと。
























パーツレビューにも上げましたが、エアクリーナーを変えたのも快適に行ってきたかったからです。
こちらは上げてませんが、リアのブレーキパッドも新品に交換しました。フロントはまだ大丈夫そうだったので次回…。

いい気分転換になりました。

行きも帰りも今話題の「あおり運転」をされることもなく、覆面さんにも遭遇せず快適に行ってこれました。

ただ行きも帰りも下道で事故ってる車が居ました。

あ、今年に入って事故の通報が2回、乗り上げて動かなくなった車を動けるようにするのが1回と事故現場に合うことは未だ多いままです。お祓い受けようかな。

とにかく無事に帰ってこれて一安心です(^ ^)
Posted at 2018/05/23 00:10:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月05日 イイね!

気がつけば


明けましたおめでたでございます。
お久しぶりでございます。

忙しくて全く車弄りが出来てません。
特にしたい弄りがないのも事実なんですが…。

今年もよろしくお願いします( ̄^ ̄)


ジュークさんを迎えて3周年(^^)
これからもよろしくね、ジュークさん。
Posted at 2018/01/05 23:30:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月06日 イイね!

ジューク関東オフ!


インスタグラムで募集をかけ…


来たる11/3…


ついに…


ジューク…


関東オフ……!



開 催 !






楽しかったです!

車種別オフは初めてだったんで新鮮でした。

またやりたいです(^O^)
Posted at 2016/11/06 19:46:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月26日 イイね!

ファンの熱って怖いですね


こんばんは。
少しイライラしてるベンティーです。

三菱の燃費問題。

あまり車メーカーのニュースを見ても正直「ふーん」くらいにしか考えてません。
確かに悪いことではあると思いますが、好きで車を買っているわけであって、問題があったって乗り続ければいいんじゃねーの?って思います。車好きならば。

まぁ、ただ車に興味がない人が「燃費」で車を選んで買った人ならば、悔しいし、怒りもあるでしょう。詐欺にあった気持ちになるのも分かります。そーゆー人はうんと抗議すればいいと思います。だって実際、詐欺なんだから。

私個人とすれば、三菱車に乗ったこともありませんし、思い入れもぶっちゃけありません。
ただ、テリキの事故の後、現愛車が決定するまでに三菱車も候補に上がりました。アウトランダーとギャランフォルティス。アウトランダーは元々フォルムが好きだったこともあり、ギャランフォルティスはたまたま販売店で見かけて気になりだしました。
でもなんでジュークニスモになったかって言えば、単純に自分の好きな順に並べたらジュークが一番だったっていうだけです。
燃費だって決してよくないし、ハイオクだし、高いし。興味ない人からみればいいとこないじゃんなんて言われますが、好きなんだからしょうがないじゃないってことです。

だから、三菱が不正をしてたって、好きなら乗り続ければいいじゃない。ただそーゆー見方で車に乗ってる人ばかりじゃないってことが分からない人が、ファンに多すぎる気がする。
みんカラのブログにも三菱事件の記事を取り上げている人がたくさんいる。
ディーラーを訪問して激励したりするファン。
どうにか三菱を助けたいって一生懸命考えているファン。
素晴らしいじゃないですか。

だけどね、別に三菱オーナーがみんな三菱好きなわけじゃないの。安かったから、燃費が良いって聞いたから。そーゆー車選びをして三菱オーナーになった人もいるの。
なんでそーゆー人を叩くの?
三菱に騙されたんだよ?悔しいに決まってんじゃん。怒るに決まってんじゃん。
騙されたかも知れないけど、三菱は歴史がうんぬんだから黙れ!とでも言いたいの?騙されたのに?

一人の車好きとして、三菱にはしっかり再建して欲しいと思います。だけどそれはすべての問題が片付いてからでしょ?

驚いたことに日産を泥棒扱いしてるファンの方もいました。
個人じゃねーんだよ、会社なんだよ。日産と三菱が互いに手を取って車を作ろうっていう行為は社長個人同士の馴れ合いじゃねーんだよ。

一部のファンが、三菱の対外的な心証を悪くしてる気がしてならない。
まぁ、これはどのメーカーのファンに限ったことではないと思いますが。

大好きな会社、大好きなメーカーを擁護する思いやりは素晴らしいと思います。だけどそれを蓑に別の叩き所を用意してすり替えすんのはどーなのよ。

ちょっとイライラじゃなくてかなり怒り心頭だったみたい。

とにかく、メーカーを思いやる素敵な心や気持ちを醜いものに変えてしまうような言動はやめようぜ。メーカーのため、なんて結局一個人の自己満なんだから。乗ってる三菱車をピカピカにして街に繰り出してるほうがよっぽどかっこいいよ。

コメントがあるなら受け付けます。返信に時間がかかる場合がありますが、返すようにはしますので。

では。
Posted at 2016/04/26 22:49:21 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「かみんぐすーん」
何シテル?   07/01 03:51
ホカ弁です(о´∀`о) 気ままにドライブしてたりします♪ テリオスキッド、JUKE、nismo車の横になるべく停めます♪ シュアラスター信者です( ̄^ ̄)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

3D塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 17:06:28
トヨタ(純正) ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/07 21:05:24
KUROFUNE 多機能LEDシーケンシャルドアミラーレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/04 00:00:05

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
2014/12/25より新たな相棒となりました♪ 大切に乗っていきたいと思います(о´∀ ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
セカンドカー。 人生初の外車&NA車。 普段はお袋カー。 夜はマイセカンド。
その他 サイクルベースあさひ インディケーター その他 サイクルベースあさひ インディケーター
趣味用のルックマウンテンバイクです。 乗り心地は悪くありません。 燃費は私のスタミナと空 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
テリオスキッドの身に何かあると出動する、三菱・ミニカ。 4MTです。 私の車ではあり ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation