• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベンティーさん(ほか弁)のブログ一覧

2015年11月04日 イイね!

事故


こんばんわ。
あまりにも頭に来たのでちょっとここで書かせてもらいます。

えー、まずはじめに。
あの『テリオスキッド大破事故』から早いものであと10日ほどで一年が経ちます。
あの事故のとき、目撃者はいなかったものの事故後に通りかかった方々に助けていただきました。おそらく5名ほどだったのですが、私は車外へ這い出しで意識はあったものの道路で倒れこんでおり、またメガネも衝撃でふっとんでいて助けていただいた方々のお顔すら分かりません。
しかし、寒い朝、私にスーツの上着をかけてくれた方がいたこと、女性で看護系の仕事をしているのか脈をとってくれた方がいたこと、警察に通報してくれた際に『そんな甘い事故じゃないんだよ!』とすぐ来てくれるように促してくれた方がいたこと。
そのことだけは、はっきりと覚えてます。
あの頃から、もし自分が事故に遭遇したさいに、助けていただいた方々に恩返しが出来なかった分、少しでも役に立てるように自分にできることは協力しよう、と思っていました。

そして、火曜日の19時頃。
会社から帰宅中に対向車が停止しているのが見えました。信号があるわけでもないのになんで止まっているんだろう?と思いながらも近づくとその車の前にフロントが潰れた乗用車が止まっていました。
車の流れからするに事故を起こしたばかりでした。
すぐさま車を横につけて窓越しに車内を確認すると乗用車のなかにぐったりとしたおじいさんがいました。
声をかけると『警察に通報してほしい』とのことなので一旦JUKEを邪魔にならないところへ移動して通報することに。
119番へは衝突されたドライバーが『自分でかけられる』とのことなのでお願いし、私は110番へ電話。
この電話中に事件が置きました。
衝突されたバンのおそらく5台くらい後ろに止まっていました車から若い男がおりてきて『警察に通報中の私』に向かって
『さっさと交通整理しろよ馬鹿野郎!』
と怒鳴り付けてきました。
おそらく事件発生→通報までに5分とかかってはいないはずであり、またその車から『事故発生は十分に確認出来ているはず』なのです。
なので『今通報中だから』というと……


『それより先に交通整理だろ!!』

という驚きの言葉が返ってきました。
こうなってしまうと熱くなってしまうのが私の悪いところで……
警察に通報中にも関わらず大喧嘩。
『状況がわからねぇのかてめぇは!』
『今通報してるっていってんだろこの野郎!!』
『んなに早くいきたきゃてめぇも手伝え馬鹿野郎!!!』
『なんもしねぇくせに喧嘩うってんじゃねぇぞこの野郎!!!』

等々、罵詈雑言を浴びせてしまい、警察に電話で『怒鳴ってたけど大丈夫?』と言われてしまうことに……

結果、この馬鹿は車に戻り無理矢理その場でUターンして来た道を戻っていきました。

通報が終わり、とりあえず近くにいたおば様とカップルの彼氏の方と協力して私の下手くそな指揮のなか、交通整理をスタートしました。
流れていく車の方は素人の交通整理にも関わらずありがたいことに従ってくれて、無事二次災害もなく警察、救急に引き継ぐことが出来ました。
私は通報者なので現場待機し、おば様は用事があるようなので先に出てもらい、彼氏の方にも『彼女さんが風邪引いちゃ可愛そうだから』と帰るように促しました。
とりあえず事故の瞬間を目撃したわけではないので直接の目撃者ではありませんが、通報者ということもあり、連絡先を警察に渡して帰宅しました。

110番よりも、119番よりも、自分が早くいきたいから『交通整理が最優先』という馬鹿が本当にいるとは驚きでした。
本当に車に乗って欲しくないです。
その場で免許を粉々にしてやりたかったです。
腹が立ってなりません。

感情的になってしまい、だいぶ汚い言葉が多いことを許してください。

事故についてですが、確かに大きな事故でしたが、おそらくおじいさんも元気になってくれると思います。時間はかかるかもしれませんが。素人の推測になってしまいますが、多分死者は出ないと思います。同時にそう願っています。
Posted at 2015/11/04 01:11:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年09月08日 イイね!

またかよ……(´;ω;`)



こんばんわ(._.)

先にJUKEさんのフォトギャラ等にたくさんのイイネ!ありがとうございます♪
みなさんからイイネ!を頂く度に『車を大切にしよう』と思っています(* ̄ー ̄)

が、しかし、また事件は起きてしまいました……

今日から一ヶ月間海外へ行く友人を送りに成田空港までいって来ました!



初成田でしたが、でかい!
あんなに多くの外人さんを一度に見たのは初めてでした笑

そして無事見送りも終わり、一緒に見送りに来ていた友人とタリーズでお茶をしてから家路につくことにしました。

そして、事件は起きてしまいました……

駐車場から出口に向かう最中、駐車場内の一時停止ラインで一時停止し、右方向を確認していると、助手席の友人がいきなり
『えっ、なに、なに!』
と叫び始めました。驚き、左方向に目をやると……

バスの側面が目の前に!!
さらに驚きクラクションを鳴らしましたが……


バコンっ!!

見事にJUKEの左前方にクリーンヒット……

友人の怪我の有無を確認、幸い怪我はなくホッとし、車を降りてバスの元へ。
すると辺りにいた警備員も集まってきました。
バスの運転手はおそらく自分が原因ではないと思っているのか謝罪なし、とりあえず警察を呼ぶことになりました。

空港内って、『空港警察』っていうのがあるらしく、徒歩で登場!しかも早い笑

すぐさま聴取をし、現場検証スタート!
まずは私の意見を確認。
実はこのバス、一時停止ラインの少し手前に『ハザード』を焚いて『停車』していたのです。右折したかった私は徐行でそのバスの横につけ、一時停止ラインでストップしました。するとこのバス、駐車しようと警備員に誘導を促し、切り返しをする際に死角に入ったJUKEに気付かず衝突。

その後、バスの運転手の意見確認。
大方は同じであったが、唯一異なったのが、『バスはもともと切り返しのため頭を降っており、そこにJUKEが入ってきたが、死角になり衝突』ということ。

そこで警察から確認を受けましたが
・バスがハザードを焚いて停車していたから一時停止ラインに出た
・友人の叫びでバスの動きに気付いた
・バスが頭を降っていたのならば手前で停車するし、そもそも一時停止ラインまで進むことは出来ない。
・私の意見にしても、相手方の意見にしても、JUKEが一時停止停車している際に衝突したことに代わりはない。
・助手席の友人の証言。
・警備員が誰一人衝突の瞬間を目撃していない。
・バスの運転手は『JUKEが動いていたか止まっていたかは分からない』と証言、つまり死角になっていたとは言え、確認不足は明らか。
等々の説明により、最終的にバスの運転手より謝罪を頂きました。
ただし、あとは保険会社の交渉となりますので過失割合の算出はまだ分かりません……。

今回、衝突とはいえフロントバンパーが少し破損した程度(とはいえ多分丸々交換必須)なので成田から自走して帰宅出来ましたし、治せば済むことですし、なにより友人に怪我が無くて済んだことは不幸中の幸いでした。

しかし、私の事故はもらいが多く、相手が悪い(過失じゃなくて私との関係性が)ことばかり。

何年か前にバイクで事故した時は、『同級生のお姉さん+母』、先日のテリオスキッドの事故の際は、あとから分かったのですが『同級生の彼氏』でした。今回は『バス会社』が相手かぁ……と思ってナンバーを確認すると…………

『YOKOTA U.S air force』

俺『え?なにこれ?』
警『米軍』
俺『は?』
警『米軍』



まじかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ


と、言うわけでなんとか今回も無事です!JUKEさん復活までにしばらくお待ちください♪(o・ω・)ノ))
Posted at 2015/09/08 01:05:39 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年08月05日 イイね!

驚き


こんにちは~。
暑さにバテております笑

さて、最近そろそろジュークさんに○○○を取り付けようかな?と思って最近思っていました。

そこでとあるショップさんにお邪魔しました。
みんカラ+にも登録されているショップさんです。

初めて行くので少し緊張してましたが、駐車場に入ると出迎えもしてくれて安心しました!

……ここまではよかったんです。

取り付け予定ではありますが、大きなお金が絡みますので、それ故に悩んでいました。
車弄りは好きですが、生活できなければ意味がありません。
なので今日はあくまて『話を聞くだけ、相談するだけ』のつもりで行きました。もちろん担当さんにもそれをお伝えしました。

いざ商談が始まり、お目当てのものの価格、工賃含めてかなり魅力的な値段を提示していただきました。これは本当に魅力的でした。
しかしいくら魅力的であっても高価は高価。悩んでいた故、即決なんて出来ませんでした。
なので『考えさせて下さい』と申し上げると態度激変。
・今日しかこの価格は出来ない←たしかにそうかもしれないです、納得。
・クレジットカードがあるじゃないですか。みんなそーやって払ってますよ?←それは人それぞれでしょう
・色々お調べみたいですけど、『みんカラなんかの情報』を当てにしてるからダメなんですよ←みんカラ+が言うんだ、それ。

などなど……

いや、まぁ、こちらも欲しいものではありますし、売りたい気持ちは分かります。
でもさ、支払まで口出して売りたいわけ?
私はなるべくパーツ類は現金払いと決めてます。だから今回考えているパーツもお金を貯めてました。あとどのくらいあれば、という相談も兼ねていたつもりでした。

売る側として、そういう態度はどーなんですか?
私自身、小売従事者ですが、お客様が商品を戻すときも『ありがとうございます』と言うようにしています。無駄な物を買わない時代に1品でも多くの物に気をかけて頂けたことに対する感謝だと思ってます。


なので、ここのショップがいかに魅力的な値段を提示してくれても、もう買うことはおろか、行くこともないでしょう。
残念です。みんカラ+が情けないですね……


駄文、失礼しました。
Posted at 2015/08/05 19:24:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月18日 イイね!

BBQ


こんばんわ~(*´ω`*)

梅雨、明けてほしい笑

さてさて、約一年ぶりにBBQしました♪



この日のためだけに取り付けたといっても過言ではないシステムキャリア。大活躍でした(*´ω`*)



オートキャンプ場なので乗り入れ(о´∀`о)


さて、写真では分かりにくいかもですが、ここ数年BBQに命かけてます笑
・BBQコンロ 大1小1
・テーブル 3つ
・椅子 4脚
・タープ 1つ
・ツーバーナー 1つ
・食器類 多数
・扇風機 1つ
・ハンモック 1つ


ハンモック(*´ω`*)
昨年購入したんですが、意外と好評でした!
ハンモック楽しいよハンモック




今年になって某ショッピングセンターやホームセンターでも見かけるようになりました。
耐久は~?

……80kg
♪(o・ω・)ノ))ヨワスギ

こちとら250kg耐久じゃい!(-_-)笑



ツーバーナーは今年からの新入りくん。あると便利ですねぇ~(*´ω`*)

というわけで梅雨の晴れ間に少しだけリア充してきました(о´∀`о)
Posted at 2015/07/18 22:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月02日 イイね!

やっとこさ……


こんばんはー。
毎月月末恒例行事、『スマホの通信規制』を乗り切って幸せなべんさんです笑

最近は






こんなものを取り付けてました(。-∀-)
ブログが今日になってしまったのは~……

やっぱり恒例行事が原因です笑
Posted at 2015/06/02 00:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「かみんぐすーん」
何シテル?   07/01 03:51
ホカ弁です(о´∀`о) 気ままにドライブしてたりします♪ テリオスキッド、JUKE、nismo車の横になるべく停めます♪ シュアラスター信者です( ̄^ ̄)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

3D塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 17:06:28
トヨタ(純正) ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/07 21:05:24
KUROFUNE 多機能LEDシーケンシャルドアミラーレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/04 00:00:05

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
2014/12/25より新たな相棒となりました♪ 大切に乗っていきたいと思います(о´∀ ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
セカンドカー。 人生初の外車&NA車。 普段はお袋カー。 夜はマイセカンド。
その他 サイクルベースあさひ インディケーター その他 サイクルベースあさひ インディケーター
趣味用のルックマウンテンバイクです。 乗り心地は悪くありません。 燃費は私のスタミナと空 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
テリオスキッドの身に何かあると出動する、三菱・ミニカ。 4MTです。 私の車ではあり ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation