ラーメンでも…って誘われ三郷SVHにふらふらと行ったら、なんとプリウス4台、アクア4台集結\(^o^)/
最近プリウスさんたちとの交流もボチボチ増えて、今夜も新たにHISA1974さん、4Cnobuさんともお会いする事ができました。
勝負パンツで来るハズのwarushiさんが来な~い^^;
勝負できないやん(-.-#)
次回からの遅刻は野球拳の刑ですよ~( ´艸`)
おさじまのフロントリップスポイラー取り付け(⇦整備手帳参照)を予定外でやってもらってからラーメンを食して11時30分にゲート閉め出し散会となりました^^;
翌朝、7時起床。
最近仕事でたまってるストレスを発散させるがごとく、とにかく予定も無いままドライブに出発(^_^)/
4号北上し、会津若松に向かい…
味の(?)生○にて、ぽり士さん捕獲~
ぽり士さんの料理を堪能し流星さんお薦めの桃園に。
115号、道の駅つちゆに寄った時、outsideは21℃超快適\(^o^)/
下界に帰りたくな~い(T.T)
今回の福島ドライブは相馬オフで買いそびれた桃とAQUA@yellowさんがあかつきをupしたことにより始まった桃祭りとでも申しましょうか、ドライブ中も頭の中は桃色なことばっかりがよぎってしまって、いゃ~ん(●^o^●)
凄くないですか?
「桃ちゃん、俺もう喰えないよ~」と言ってしまいそうな位たわわになった桃、桃、桃(^^ )
パッカ~ン(o^^o)
取りたての桃が美味しいって聞いたけど、桃狩りの場所には2日位熟成した桃も置いてありました。県外の人は柔らかいのが好きな人が多いからだとか…
桃狩りしていたおばちゃん談では、「この辺じゃ硬いのが好まれるみたいだよ~」って、本当なんですかぁ?県民のさ~ん?
あかつき鱈腹食べて、まどかという品種をお土産に帰途に…
福島市内花火渋滞でやっと抜け出した所で流星さんから仕事終わりの連絡が^^;
戻る?戻らない?戻る?戻らない?
散々葛藤し、連勤続きの流星さんの休養も考慮しつつ泣く泣く帰途へ(/_;)
レイラパパさん、アラジさんともニアミスで早めの連絡をしとかなかった自分を反省(ノД`)
安達太良J,Aで野菜を購入、トイレ休憩してからはノンストップ、ノンオシッコ(ノンちびり?)で走り続け21時30分に無事帰宅。
約550㎞、12時間の運転でした。
周囲にバカみたいに走る人が沢山いるもんだから、普通の基準がわからなくなりつつある今日この頃です(^0^;)
Posted at 2015/08/09 22:41:21 | |
トラックバック(0) | 日記