• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかにっちゃんのブログ一覧

2015年09月25日 イイね!

SW2

あれから2日ほど家の用事をしてから、 火曜日の丑三つ時に発進! 伊予西条を経て 気になってた、瓶ヶ森林道 通称UFOラインへ! 高高度の酷道でした… たどり着けば綺麗な景色が★ そのまま石鎚山スカイラインに抜けて、西への予定が… 封鎖で迂回… 高知の須崎から宇和島へ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/25 22:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月25日 イイね!

SW

みなさんこんばんは、SWも後半になりましたね。 私のほうは初日に胃ガン検診でバリュームをいただいてきました(^_^)/ それから、下剤と格闘のあと、 ポンコツのバルブ交換でまた格闘してました(x_x) 評判よさげなこの製品に球換えくらい直ぐかと思とりましたが、米車の癖にクリアランスのせま ...
続きを読む
Posted at 2015/09/25 22:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月28日 イイね!

三十路最後のお出掛け

JR四国の誕生月にグリーン車 乗り放題のバースデー切符で 四国へいってきました~ 舞子からまずは高速バスで鳴門へ~ 初乗車の鳴門線で、JR四国完乗!! 徳島から乗り継ぎ ごめんへ 土佐くろしお鉄道で先っちょ、なはりへ なはりからもどりで 路面電車を乗り継ぎ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/29 00:32:02 | コメント(8) | トラックバック(0)
2015年05月07日 イイね!

ちょっとしたことですが…

鉄旅を兼ねて 義父の退職祝い旅行へ合流しに 1人で向かっているところ 車内アテンダントに声かけされ、 旅のいきさつを何気なく答えたところ、 降車際にサプライズ用にと お祝いメッセージを書いた色紙を プレゼントしてくれました。 それを駅に迎に来た息子に 手渡してくれ、 夕食後に父へ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/07 04:49:58 | コメント(10) | トラックバック(0)
2015年03月22日 イイね!

夜なべのLED工作

十数年前に買った  近郊型115系Nゲージですが 造型はよいのですが、ライトは電球💡 よって、幕部分も黄色く… 愛用のトミーの白箱シリーズ 前面種別表示・遮光ケースPP0881 ヘッドライト・テールライトLED基盤0719 で、リニューアルを ゴソゴソパーツを組み込み はい ...
続きを読む
Posted at 2015/03/22 05:02:22 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年09月20日 イイね!

月一のおたのしみ(^-^)

鳥取県の若桜駅に、体験運転 本日の車両はDD16(^-^) 運転台はこんな感じです(^^)/ 横向なんで感覚的に難しいです(>_ 結果オーバーランでございますが(^^;) 秋晴れのええ天気のなか家族ともどもええ思い出が出来ました‼
続きを読む
Posted at 2014/09/20 22:23:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月15日 イイね!

9月

三連休中日の昨日もいいお天気でしたね、 連休やけど日帰りプランで四国カルストへ! 朝五時スタート 明石、鳴門、徳島、高知道を経て 途中大豊でまさかの13℃(>_ いので降りて 土佐電のタブレット交換ちら見ながら、 国道33号で北上、国道440号も快走路ながら徐々に、酷道に… 心折りそうにな ...
続きを読む
Posted at 2014/09/15 01:20:40 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年08月16日 イイね!

グランド

ひかり100系JR西日本の二階建て4両組込んだ新幹線、 KATOの03年製の製品を今月でた14年製にお手軽アップデートしてみました(^-^) 変更箇所はオレンジみたいな黄色いled これを最近でた電球色ledパーツに換装(^-^) 車体を分離して簡単アッセン交換 右側が変更車 車の世 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/16 00:55:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月10日 イイね!

台風が

ようやくさっていきましたね、 こちらは昼過ぎから明るくなってきました ので、このすきに 台風前に届いて邪魔になってた品物を取り付けました。 息子と蚊と格闘すること、小一時間… 組み付けに若干とまどいながら 完成!! 久々の車いじりは楽しいですね(^-^)
続きを読む
Posted at 2014/08/10 18:17:42 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年06月14日 イイね!

黒い167と赤い167

と2両の167が若桜鉄道にはありますが、 先月は赤い167の体験運転をしてまいりましたが 今月は黒い167の体験運転のチャンスが運よく巡ってまいりました 他の組の運転中の模様 ボイラーは使えないので、コンプレッサーによるエアー駆動ですが、 走行の様子や汽笛の音は現役そのものです 同 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/14 23:46:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コンプレッサーやばし??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 20:38:32
燃費記録 2021/02/11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 05:35:23
 
純正バッテリーと同じ物に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/21 20:57:26

愛車一覧

カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
久しぶりの大型
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
二代目jeepです。
カワサキ Z125 マキタくん (カワサキ Z125)
zx14rから乗り換えました。 シンプルだけど楽しい~🎵
シボレー トレイルブレイザー シボレー トレイルブレイザー
2001 TRAILBRAZER LT 初アメ車  トレイル1台目 純正88No.キャ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation