流石に冷える北海道~
零℃からの出発~♪

今日は平日、国道5号を朝から通勤車両に煽られまくりながら、伊達~支笏湖~苫小牧を経て新夕張に
流石北の大地!気温がここでは25℃~(;ロ゚)

カレーソバを食し、ここからはJR北海道在来線最後の未乗車区間の夕張支線に乗り鉄~
ソフトを食いながら列車まち~
撮り鉄してみたりと

いよいよやってきた列車で一往復~

いってかえって乗車完了~!
お次は真っ直ぐな道を抜け~
雪の峠を超え~

日本海側の町。増毛に到着~。
12月に廃線になる増毛駅を見学~♪
寒かったので滝川にすぐに戻って....
昭和な香りのするホテルに宿泊~♪
翌朝、芦川を抜けて~

三笠市に
クロフォード公園で一服~
流石、北海道ここは車両が編成で置いてあります♪
三笠鉄道村へ!
ここに友人がおりまして、
釜にのしてもろたり、急遽お手伝いをしたりと午前中を楽しく過ごしておりました♪
お昼からはマニアさんの要塞へお邪魔しました。
マニアさんのアバルトで要塞から秘密のハンガーへ、そこには移動要塞!航空機のようなエンジンを積んだ二輪車!やらが鎮座しておりました!!
そこから真紅の4Cで支笏湖にドライブに連れて行っていただき、
戻ってからはラングラーを体験運転させていただきました!
マニアさん、お忙しいなか遊んで頂きありがとうございました♪
4Cの加速が忘れられません!
あと積んであったタイヤ数にもビックリです!
札幌での楽しい1日を過ごして、
いよいよ最後の地へ
またまた支笏湖を経由して苫小牧へ

東港はなにもないので、とりあえずイオンで時間つぶし

風もでてきたので、市街地から30キロ離れた東港に…何もない(>o<)
出航~なぜかタイタニック上映中…
予告どおりの荒天の中を航海…
昼過ぎから更に荒れ、船は大揺れ~
フォワードサロン、浴室使用中止、麺類供出停止、ジャグリングイベント中止…
その間に体の疲れをいやしてもらい…
人気も少なくなり幽霊船みたいになったところでお食事~
夕方には波は収まり、船は最大船速に~そして違う揺れが~
遅れも取り戻し定刻2115に舞鶴到着~♪
当日中にお家に到着~♪
総走行距離約2300㌔~
おっさんの珍道中は無事に終わりました~♪
Posted at 2016/05/06 21:30:32 | |
トラックバック(0) | 日記