• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかにっちゃんのブログ一覧

2014年05月02日 イイね!

明石海峡大橋

は、この春から平日休日関係なしに、淡路島に渡だけやと二輪は片道750円です。

で、天気も快晴なんで、ベタに時計回り

橋をおりてひたすらR28号を南下、
洲本から、K76に入って狭いワインディングを進んで立川水仙郷辺りをぬけてくと、昔ナイトスクープで話題になった、謎のパラダイスがあります。



これを経てまた狭いワインディング下ると、

爽快な潮風ロードに抜けます



ひたすら海岸線を南下



福良港を一望して



道の駅、うずしお
そこからの鳴門大橋



今日はうずしおが綺麗にみえました。

で、ここから折り返し
K31サンセットロードを真っ昼間に北上(^^)/

途中でやっと3000㌔!!



ここまでに半年かかりましたが、
4/26琵琶湖ツーリング時は2000㌔だったので
このGWは久々よく走ったと!(^^)!

で、道の駅あわじに到着(^-^)



昼時でそこそこ混んでいたので、
なにも食わずに帰路につきました。

おしまい(^_^)/~








 
Posted at 2014/05/02 17:16:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月28日 イイね!

今日は

車で、



リニア鉄道館へ



久々にきましたが、
以前より空いてる感じ( ^o^)



ゆっくり館内見学しながら





運転シュミレーションが当選したので、
それまでの間、
また見学…





食堂車を見学したら、
お腹がすいたので昼飯に



昼飯後、
運転シュミレーション(*^▽^*)



以外に時間がたったので、
名古屋を観光することなく、
お次へ…
何故か名古屋の高速を走ると、
分岐分岐で、
ナビがシャットダウン
高速も下道もミックスしながら
無茶苦茶な案内に
挙げ句に、
画面もフリーズ…
Uconectはあきまへん(-_-#)

とりあえず看板みながら



各務ヶ原航空宇宙科学博物館に




広い展示場には、大小色々な航空機



飛鳥の中にも入れます



トイレはモニター席の後、リアハッチの前。周りに囲いはありません(>o<)

ヘリに満喫したところでお開きと相成りました











Posted at 2014/04/28 21:48:19 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年04月27日 イイね!

日の出

と、共に目が覚めました(^-^)

最近ちょっとおじいちゃん気味です(>_<)

そんなことより昨日のツーリングが楽しかったので朝からお出かけしました。



最初の目的地は若桜鉄道の若桜駅
桜祭りが有名です。



この二台の機関車は国鉄では小型機関車で動態保存(SLはエアー駆動)
申し込めば体験操縦もできるそうです。

続いては聖地隼駅に…
こちらも若桜鉄道です。



鳥取砂丘を望ながら山陰ジオパークを、
ここの海岸線はお薦め絶景です。



コンクリート橋になった餘部をくぐって



かたみの鉄橋と記念撮影



初めて立ち寄った但馬空港、



お家に帰って、久々にチェーンを洗浄して



おしまい
Posted at 2014/04/27 17:05:13 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年01月02日 イイね!

新年早々

のお出かけは、

明日で3歳になる息子と2人で、

北陸へ乗り鉄してきました。




早朝、西明石から新幹線で



新大阪へ
そこからサンダーバード1号で



富山でのりつぎ

新潟の直江津へ



折り返し



駅弁をいただながら



富山の岩瀬浜へ



ポートラム1往復後、
駅弁をいただきながら



京都へ、

息子ご希望のスーパーはくとに



そしてかぶりつきながら



姫路へ

姫路から新幹線を運転気分で



西明石へ戻ってまいりました(^-^)











Posted at 2014/01/02 23:50:50 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年12月31日 イイね!

今年最後の

お出かけで白馬五竜まで

朝起きるとくるまは真っ白



ゲレンデは昼過ぎから晴れて景色は良好(^_^)/




そして雪と戯れた楽しい2日間はおわり

今は多賀に



ここが一番寒かった

 
Posted at 2013/12/31 22:32:08 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コンプレッサーやばし??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 20:38:32
燃費記録 2021/02/11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 05:35:23
 
純正バッテリーと同じ物に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/21 20:57:26

愛車一覧

カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
久しぶりの大型
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
二代目jeepです。
カワサキ Z125 マキタくん (カワサキ Z125)
zx14rから乗り換えました。 シンプルだけど楽しい~🎵
シボレー トレイルブレイザー シボレー トレイルブレイザー
2001 TRAILBRAZER LT 初アメ車  トレイル1台目 純正88No.キャ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation