• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月10日

ゆんゆん

ゆんゆん ←これでオレも電波野郎だ(誤爆)

今週、自動車免許の更新と無線局免許交付があったので、ここぞとばかりに有休を使ってお上巡りしてきました。

自動車免許の更新は、いつもは日曜にあいている免許センターでやるのですが、今回はせっかく平日なので、免許即日発行できる警察署に行って更新してきました。
いや~、さすがに空いてて快適♪講習の受講時間合わせても30分で完了という神速。
で、更新された免許見てみると…あれ?本籍って書かなくなったんじゃなかったけ?それに、ICチップも入ってない感じ。
まぁ、どっちもどうだっていいんですが(^^;)


その後、関東総合通信局に出向いて無線局の免許状受け取りをば。
これ、免許状返送用の封筒送っておけば出向く必要はないのですが、面白そうだったので直接取りに行ったわけです。
こちらもスムーズに受け取り完了。まぁ、わざわざ直接取りに来る暇人はそういないということですね(爆)

コールサインはっと…J始まりなんですね。一時期コールサインが枯渇して関東では数字で始まるコールサインを割り当てていたと聞きましたが。再利用が始まっている証拠ということでしょうか。
それにしても、「F」を「フォックストロット」って言うの絶対かむよ~(^^;;;)



夕方からは、某師匠と某ビル内で会議(ぉ
あの内容だったら、周りから見たら仕事に見えるかな?
平日しかやってないスタバも行けて満足♪

で、夜に某姫さんも合流してプチ平日部へと発展しました。


お酒が入った後は、○○○○○○○○○○○で盛り上がってしまいました(謎杉)

ちなみに↑はトンカツ茶漬け(に発展するメニュー)です。
始めのうちは普通にトンカツとして食べて、途中からご飯の上に乗っけて、緑茶をかけるスタイル。かけるのは緑茶より出汁の方が好きだなぁ。


ということで、お二人には仕事帰りなのに付き合ってもらっちゃいました。ありがとうございました~m(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/11 02:02:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2008年10月11日 2:15
あのビルのとんかつ屋ですね♪
新宿の本店も行ったことありますよ(^-^;)
あのとんかつを入れたままならダシ汁が
良いですよね。

ちなみに其の駅は通勤路です(T▽T;)

コメントへの返答
2008年10月12日 1:35
本店は新宿にあるんですね。今回初めて食べてみました。う~ん、ダシ汁だったらまた食べたいかなw

何と通勤路でしたか!ご一緒できれば良かったですね♪
2008年10月11日 2:21
お~、ゴールドいいな♪
何気に中型なんて持ってたのねw
そしてよく見たら免許取った日がちょうど1年違いなのねw
コメントへの返答
2008年10月12日 1:44
めでたく今回もゴールド更新ですわ♪
ふふふ~、実は裏の仕事で必要なのだ>中型(嘘)

おっ、ちょうど1年後か。自動車学校は同じ茨城某所だっけ?
2008年10月11日 3:21
ゴールド…何それ?おいしいの?(爆)

と言う訳で、極秘重要プロジェクトの会議中割り込み、大変失礼しますた。(笑)

ではまた(さ)来週~♪(ぉ
コメントへの返答
2008年10月12日 1:56
お布施していない分、おいしくいただいておりますw(ぉ

と言う訳で、アレな会議に巻き込んでしまい、大変ご愁傷様でした(爆)

そういや姫さんの携帯番号登録してなくて、最初誰かと思ったのはナイショです(^^;)見てみたらメアドの方だけ登録してました~。

ではまた(さ)来週~♪
2008年10月11日 6:53
おはようございます~。

ところで無線局の免許って更新とかってありましたっけ??
ずいぶん昔にとったんですがなーんもしてない。(^^;
コールサイン・・・数字で始まるのなんかあったんですか!?
さっぱり最近の事情を知らない私。。。(汗)
私のはJ始まりでした~!
コメントへの返答
2008年10月12日 2:03
どもどもです~。

無線局の免許は期限があるので、更新必要みたいですよ。どうやらコールサインが枯渇しているので、更新していなくて期限切れになった無線局のコールサインを新しい申請局にまわしているようです。
7Kとかで始まるコールサインがあるようです。
2008年10月11日 9:34
○○○○○○○○○○○は変に盛り上がっちゃいましたねw
あーいったプチオフも気楽でまた違った楽しさが( ̄ー ̄)ニヤァリ
また企画ヨロ(ぇ

へぇ~金色の免許もあるんだぁ(ぉ
コメントへの返答
2008年10月12日 2:11
『どきっ!いつもの方々だらけのプチ平日部。(思わず)ポロリもあるよ』な感じで盛り上がりましたねw(イミフ)
ホントあの規模じゃなきゃできませんね~
ということでまた今度(ぉ

お布施を払わないとゲットできない青色が存在するという考え方がありますよ(爆)
2008年10月11日 10:25
上で書いた「中型」って、道交法改正で前から免許持ってる人だったら付くのね・・・w

朝から↑の「へぇ~金色の免許もあるんだぁ」に激しく爆笑しましたw
コメントへの返答
2008年10月12日 2:15
ちっ、気づいたかw(酷)

さすがのtacoma師匠だからねw
2008年10月11日 11:31
トンカツ美味そう。
でもトンカツ茶漬け…油や脂が浮いてきそうじゃないですか?
でもどんなのか興味津々。
コメントへの返答
2008年10月12日 2:21
鉄板に乗っかってるのもあって、サクサク状態でなかなかでした。茶漬けにするの忘れて、全部食べちゃうところでした(^^;)

食べたときは気づきませんでしたが、言われてみると油とか浮いてきそうですよね。私はご飯のところまでお茶を入れて、その上にトンカツを乗せたので気にならなかったのかもしれません。
2008年10月11日 20:17
おー コールサインGETですね(^-^)
これでオフ会も( ̄▽ ̄)ニヤ

ゴールド免許・・・
これって年会費無料でしたっけ?(爆
コメントへの返答
2008年10月12日 2:25
ゲットです~(^-^)
中日本忘年会に間に合いました♪

ゴールド免許はお布施要らずなのですよw
でも突然サイン会場に連れて行かれる可能性があるので油断はできません(ぉ
2008年10月11日 22:35
中型を運転することあるのすか・・?

無線局免許交付ってかべわんさん免許持っていましたよねぇ~再交付??
コメントへの返答
2008年10月12日 2:36
何やら免許更新時に自動的に中型に切り替わるようです。

従事者免許の方は高1の時に取ってたんですけどね~。そう言えば、局免許と違って従事者免許の方は更新しなくても失効しないのかな?今回局申請通ってるので、ほったらかしててもいいってことかなw

プロフィール

「[整備] #アバルト500Cカブリオレ 【備忘録】KW車高調からKONI+merwedeに交換(@34385km) https://minkara.carview.co.jp/userid/203820/car/1110351/5380471/note.aspx
何シテル?   06/30 19:10
車と「わんこ」に目がなくて、良くふらふらと見に行っちゃいます。 ふわふわもこもこなポメラニアン推進派です。 どうぞよしなにm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きりいた.com 
カテゴリ:自作パーツ開発
2013/02/09 17:52:02
 
73ガレージ 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/11/22 18:13:27
 
日本プレート精工 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/03/07 21:28:37
 

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) ばるしぃ (アバルト 500C (カブリオレ))
羊の皮をかぶったサソリw 見た目かわいいのにオラオラ走ります。お買い物からワインディング ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
兄に「MTは免許とってからしばらく乗らないと運転できなくなるぞー」と言われ、免許とって半 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
学生の頃から「いつかはオープン2シーターほし~」と思い、そこにコペン登場。就職して一目散 ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるネタ庫ですm(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation