• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月01日

みんコペ3周年記念オフお疲れ様でした♪

みんコペ3周年記念オフお疲れ様でした♪ 既にオフ終了から24時間以上経過していますが、参加された皆さんお疲れ様でしたっ!

今年も2日間に渡り、全国オフの名に恥じず盛大に開催されましたね。



今年の周年記念オフは
「宿泊ホテルが閉館予定から奇跡の復活」
「初日の雨天予報を見事覆した晴天」
「絶望視していたMr.JunkO組長の強襲参加」

と何気にイロイロどんでん返しでした!
その一方、事故も無く無事にオフ会を終えることができたのは、さすがみんコペと言うべきでしょうか(^^)


私は毎年周年オフに参加していますが、今年も多くの新しい出会いがありました。
おなじみの方々との再会はもちろん嬉しいですが、お初の方々との対面は緊張と共に新鮮なキモチになります。
こんな風にどんどんコペンが繋ぐ和が広がっていくのは素晴らしいですね~


ということで、改めて皆さん今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/01 23:23:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏といえば8耐だよ!
THE TALLさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2009年6月1日 23:30
お疲れ様でしたー
今回は下見の時から波乱万丈!!
でもその分成功した時の感動は大きいですよね(^^)

こうやって3周年を終えてみると来年も泊まりを
開催したいと思ってきました~
コメントへの返答
2009年6月3日 12:11
お疲れ様でした!
特に下見前にホテルのこと聞いたときにはホント青くなりましたね(^^;)

お泊りオフは準備が大変ですが、やっぱりいいものですね。
日帰りオフでスタッフをやると、ほとんど皆さんとお話できる時間無さそうですしねぇ。
2009年6月1日 23:30
お疲れ様でした~

幹事の皆様本当にお疲れ様でした。
おかげさまで楽しい2日間を過ごすことが出来ました。
ありがとうございます。

またよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2009年6月3日 12:15
お疲れ様でした~

私は右往左往しててなかなかお話できなかったのが残念ですorz
オフ会を楽しんでいただけたという言葉をいただけると、あたふたした甲斐もあるというものです♪

…青くて薄いのもらってしまったようで大変でしたね(^^;)

こちらこそ、またよろしくお願いします。
2009年6月1日 23:34
お疲れ様でした

先導ご苦労様でした
亀の私にはついて行くのがたいへんでした~
またよろしくお願いします
コメントへの返答
2009年6月3日 12:19
お疲れ様でした。

ツーリングオフで先頭を走るのってなかなか慣れませんで(^^;)ちゃんとついて来れるのを確認するとちょっとずつペース上げちゃいますw

こちらこそまたよろしくお願いします。
2009年6月1日 23:42
お疲れ様でした!

スタッフの皆さんの努力によって、たくさんの大逆転が有ったんだと思います(笑)


スタッフの皆さんがの労力は大変だと思いますが、あの楽しさは、長く続いてくれる事を願うばかりです!

また機会が有ればお泊まりオフ会よろしくお願いします(笑)

本当にお疲れ様でした!
コメントへの返答
2009年6月3日 12:24
お疲れでした~

まさか初日の天気があそこまで持つとは思いませんでした!みんコペの皆さんの執念かと思いますw

スタッフも回数を重ねてきているので、状況が前年と全く同じならまだいいのですが、そこは毎年いろいろ変わってくるもので、それに対応するのが大変です~

でもやっぱりお泊りオフ楽しいです♪

誠パパさん、プチ独身がんばってください!
2009年6月1日 23:43
お疲れでした~

幹事の皆さんのご苦労&行動力には本当に頭が下がります。
ありがとうございました。

今回はほとんどお話する時間がありませんでしたが、今後ともよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年6月3日 12:28
乙でした~

なんだかんだ言って、スタッフ同士楽しんでいます♪
…スタッフにとっては下見が楽しみだったりしてw

今回、なかなかお話できませんでしたorz
ま、泉さんとはまたコッソリ飲み会でお会いできるでしょうからその時にでもゆっくりと(^^)/
2009年6月2日 0:11
お疲れ様でした。

準備段階からいろいろ大変だったようですね。
今回も楽しませて頂きました。
ありがとうございます。

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年6月3日 12:31
お疲れ様でした。

最初「2周年と全く同じでいいやぁ」と余裕かましていたら、何かとイロイロありました(^^;)

銀空さんとは関東オフでもまたお会いできることを楽しみにしていまっす♪
2009年6月2日 1:01
お疲れ様でしたー

関東勢の方々とは
お初の方が多かったので
とても有意義なオフでした。

かべわんさんとも
是非お会いしたかったので、とてもうれしいです。
夜の発光もみたかったですが、また今度のお楽しみに・・・
またご一緒しましょう。
コメントへの返答
2009年6月3日 12:35
お疲れ様でした~

関東⇔関西の交流って素晴らしいですよね。普段の生活だったらまず無理!
私もたくさんのお初の方々とご挨拶できて有意義でした。

woody中尉さんともこんなに早くお会いする機会が巡ってくるとは。
今度はもっと西の方に乗り込もうと思いますので、そのときにまたお会いできることを願っています。
2009年6月2日 6:28
お疲れさまでした!!
とりあえず、一日の参加だったのですが楽しかったです。
と言うことは泊りはもっと楽しかったにちがいない!!
去年も泊りから、今年は次の日の朝から・・・
んー悔しい!!
次回はゆっくりとお話したいですなぁ!!
またおねがいします! 
コメントへの返答
2009年6月3日 12:38
お疲れ様でした!
お泊りでkei39さんとお話をしてみたかったのですが残念~
2日目はバタバタしてしまってorz
次回はぜひぜひお泊りで!

あ、ちゃんと睡眠はとってくださいねw
2009年6月2日 9:23
お疲れさまでした。
2日間同じ走行グループでお世話になりました。(^^

晴天の高原と雨のビーナス、それぞれ楽しかったです。今回はお話が出来て良かったです。またご一緒した時は宜しくです。(^^)/
コメントへの返答
2009年6月3日 13:13
お疲れ様でした。
初日に至っては青・赤・黄が揃った信号機グループでしたね(爆)

ビーナスラインが雨だったのが残念無念orz 晴れていたら本当に綺麗なんですけどね~
さらに西の方に乗り込む予定ですので、その際はまたよろしくお願いしますm(_ _)m
2009年6月2日 11:12
お疲れ様でした!

かべわんさんとは初日の朝しかお話できませんでしたね~
基本的にスタッフさんにはあまりお声をかけにくい部分もあったりしますが…
進行など大変だったと思いますがホントにおつかれでした!

じゃんけん大会景品のアルミパネルはものすっごいクオリティー高いですね!
さ~じくんがゲットしたのでみんなで穴が空くほど眺めてましたww
コメントへの返答
2009年6月3日 13:17
お疲れ様でした!

ホント、ちょこっと挨拶するくらいしかお話できませんでしたorz
スタッフじゃなく、一般参加者になれる中日本オフに乗り込んだときにまたゆっくりお話しましょう(^^)/

エアコンパネル、さすが専門の加工業者さんです。これで目論見通り中日本に投入することができました(爆)
2009年6月2日 12:15
晴れ男の本領発揮できませんでしたが、2日目だけでも参加できて良かったです。
やっぱり年に一度はビーナスラインを走らないとね(^^;
波乱万丈の周年オフでしたが、またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年6月3日 16:51
初日の天気はきっと組長のおかげですよw
残念ながら2日目はもちませんでしたね(^^;)
確かに年1度はビーナス走りたいですね。でも晴れてないとね~

来年どうするか要相談ですが、またよろしくお願いしますm(_ _)m
2009年6月2日 17:57
お疲れ様ー。

今回は下見の時から何やら怪しかったですが天候以外は何事もなく終了しましたね。
エアコンパネルゲットしたかったのですが近くの方がゲットしたのでそれを見てニヤニヤしますwww

次は忘年会ですかね。
またよろしくです。
コメントへの返答
2009年6月3日 16:54
おつでーす♪

霧がすごかったりして、事故とか迷子とか心配しましたが、無事に終われました(ちょっと迷子以外w)。
エアコンパネル、中日本に送り込みましたので感染してください(爆)

忘年会、予定が許す限り全力で乗り込みます!その時はまたよろしくお願いします。
2009年6月2日 18:16
ほんと 今回はすったもんだしましたね~
お陰で達成感はひとしお!(爆

先程、景陽さんからお礼のメールが来ました
掲示板に上げてあります(⌒^⌒)b 

そうそう、アレの件もお願いしますねー(^^;
コメントへの返答
2009年6月3日 16:58
特に宿泊担当のAtomさん、イロイロ気苦労があったことでしょう。お疲れ様でしたm(_ _)m

景陽さんとはホントにいい関係を築けましたよね。また泊まりたいところですw

アレ、今夜あたりに(^^;)
2009年6月2日 20:26
お疲れ様でした☆
2日間取り纏めご苦労様です(^-)_旦~~

楽しい時間を過ごす事ができました(^▽^*)

またお会いできる事を楽しみにしています♪
コメントへの返答
2009年6月3日 17:00
お疲れ様でしたm(_ _)m
久しぶりにいろいろお話ができました♪
おかげで堕天使の恐怖の過去を知ることになりましたが(爆)

またオフ会でお会いしましょう(^^)/
2009年6月2日 21:53
お疲れ様でした。
チーム「かべわん」
無事故、トラブル無しで、
ツーリング楽しめました。
ありがとうございました。

コメントへの返答
2009年6月3日 17:02
お疲れ様でしたm(_ _)m
運転しながら無線って結構難しいです。
湘南組みたいに上手く扱えるようになりたいですっ。
またよろしくお願いします~。
2009年6月2日 23:08
お疲れ様でしたー♪

大変楽しい時間をありがとうございました(^^)
しかもジャンケン大会では素晴らしいものを頂いてしまって♪
こちらもありがとうございます☆

またお会いできたときはよろしくお願いしますー(´∀`)
コメントへの返答
2009年6月3日 17:05
お疲れ様でした♪

さーじさんとちゃんとお話できなかったのが残念でしたが、エアコンパネルに感染していただけたのでひとまずはヨシということにw

中日本に乗り込んだときはよろしくお願いしますm(_ _)m
2009年6月2日 23:11
( ̄ー ̄)ニヤリ
今回も乙でした!

オクも良かった(ぉ
コメントへの返答
2009年6月3日 17:07
( ̄ε ̄)ウヒヒヒ
乙でした!

笑い方がエロくてすいません(ぇ
2009年6月2日 23:18
お疲れ様でした~♪

今回も先導ご苦労さまでした、おかげで楽しく走れました(^-^)
青コペが2台しかいなくて寂しかったですね・・・(-_-;)

またお会いできる事を楽しみにしてます。
コメントへの返答
2009年6月3日 17:10
お疲れ様でした~

つたない先導でしたが、お楽しみいただけたようでよかったですm(_ _)m
ホント、あれだけ台数がいるのに青が2台ってどんだけー!

また青同士ご一緒できるのを楽しみにしています(^^)/

プロフィール

「[整備] #アバルト500Cカブリオレ 【備忘録】KW車高調からKONI+merwedeに交換(@34385km) https://minkara.carview.co.jp/userid/203820/car/1110351/5380471/note.aspx
何シテル?   06/30 19:10
車と「わんこ」に目がなくて、良くふらふらと見に行っちゃいます。 ふわふわもこもこなポメラニアン推進派です。 どうぞよしなにm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きりいた.com 
カテゴリ:自作パーツ開発
2013/02/09 17:52:02
 
73ガレージ 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/11/22 18:13:27
 
日本プレート精工 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/03/07 21:28:37
 

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) ばるしぃ (アバルト 500C (カブリオレ))
羊の皮をかぶったサソリw 見た目かわいいのにオラオラ走ります。お買い物からワインディング ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
兄に「MTは免許とってからしばらく乗らないと運転できなくなるぞー」と言われ、免許とって半 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
学生の頃から「いつかはオープン2シーターほし~」と思い、そこにコペン登場。就職して一目散 ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるネタ庫ですm(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation