• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月27日

ふっかつ

ふっかつ のじゅもんがちがいます(爆)

いやはや前回のブログ見たら2010年ぢゃないですか。あけおめ(ぇ
新居に越してきてから早5ヶ月。さすがに馴染んでひと段落な感じです。

というわけでボチボチこっちも再開しようかな~と…思っていたらですね、Myコペにトラブルがっ。
GW中に奥多摩までばびーんと走りに行った帰り(平均時速5km/hくらい渋滞orz)、突然バッテリチャージ警告灯が点灯しまして。

ぬぅ、黒いオルタネーターさんに交換してから半年ちょっとだけど、ICレギュレータあたり逝ったかなぁと。その後、電装屋さんにチェックしてもらったところ「コイルが2箇所断線」とな( ̄□ ̄;
修理するにしてもリビルドオルタより高くなっちゃうよとのことで、ひとまず純正オルタに戻そうかと思いました。が、もともと純正オルタがイマイチ元気がなくて黒オルタにした経緯があるので、念のため純正オルタもチェックしてもらったら、こっちも発電の立ち上がりが悪くて変って結果に∑(_□_;
結局リビルドオルタに交換してMyコペが復活したわけですが、アイタタな感じですわ~

オルタ運がありませんでしたねw



んで、Myコペが退院するときに、今のバッテリーもだいぶ弱ってるよ~って言われまして。
そういえば今のバッテリーって、カレックアクトが死んで、tacoma師匠に助けてもらった時に、ホームセンターで適当に見繕ったやつでした(^^;;)

というわけで、新しく選んだバッテリーが画像のブツ、パナのサークラです。
何でこれなのかっていうと、caosはみんな付けてて面白くない…ってのは冗談(半分)で、
・できるだけ軽く
・ある程度容量がある
・保証がちゃんとある
・そこそこ安い
で選んだ結果これになりました。

ちなみに通販で買いましたが、製造日は1ヶ月半前。まぁ、こんなもんですかね。
近頃の雨続きでまだ交換していませんが、これからしばらくがんばってくださいませ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/27 22:36:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

イタリアン
ターボ2018さん

テレビを更改
どんみみさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年5月27日 23:01
バッテリーは絶対重い方が良い

と聞いたことがあるような希ガス…
コメントへの返答
2011年5月27日 23:14
電極が厚い(=重い)方が機械的強度が強いという観点ではその通りかもしれませんね~。後は単純に容量が大きい(=重い)方が良いという考え方もあります。

…ちなみに私が1kg(またはそれ以上)太ったので、それを相殺しようかなってwww
2011年5月27日 23:45
これよさそうですね

重さ8kgなあたり、カレックアクト同等品でしょうか。
コメントへの返答
2011年5月28日 0:01
カレックアクトは電解液の状態が普通の液体ではないので、これは直接の後継ではないと思われます。
そういえば後で知ったのですが、カレックアクトはスペックシート上充電電流が小さかったので、なかなか充電しにくいバッテリーだったようです。
ウチ場合、オルタの具合がよろしくなかったのも重なって、サクッとカレックアクトをダメにしてしまいましたorz
2011年5月27日 23:50
おひさー♪
こんな軽量シリーズがあるのはしらなんだ。
うちも新車で買って5年ちょいバッテリー無交換だからそろそろ変えねば。。。
コメントへの返答
2011年5月28日 0:04
おえ~☆
そそ、なかなか面白いバッテリーでしょ?
それにしても、新車から5年無交換とは持ってるね。ちゃんと乗ってあげてる証拠だな。

最近オイラは乗っていくの近場ばっかりだから、バッテリにはきつい状態だわ。
2011年5月28日 20:38
ほほーオルタ運がないですね~
うちのは11万5千キロ行ってるけど、まだ調子いいみたい
バッテリーもカオス何年目だろう 3年目、4年目かなー
まだいけてますー

そ、そう 景陽って久しぶりにHP見たら名前が変わって
リニューアルしてました
ニュー白樺湖観光ホテルだって。。。
コメントへの返答
2011年5月29日 20:44
ホント、オルタ運ないですわw
さすがにオルタの寿命は走り方にはあんまり関係ないでしょうが、バッテリーの方はちゃんと走って充電させたほうが持つでしょうね~。

ニュー白樺湖観光ホテルって昔から言ってたような…と思ってみてみたら、「景陽」って名前が無くなっちゃったんですね!URLはそのままだけどw
また泊まりたいなぁ。

プロフィール

「[整備] #アバルト500Cカブリオレ 【備忘録】KW車高調からKONI+merwedeに交換(@34385km) https://minkara.carview.co.jp/userid/203820/car/1110351/5380471/note.aspx
何シテル?   06/30 19:10
車と「わんこ」に目がなくて、良くふらふらと見に行っちゃいます。 ふわふわもこもこなポメラニアン推進派です。 どうぞよしなにm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きりいた.com 
カテゴリ:自作パーツ開発
2013/02/09 17:52:02
 
73ガレージ 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/11/22 18:13:27
 
日本プレート精工 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/03/07 21:28:37
 

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) ばるしぃ (アバルト 500C (カブリオレ))
羊の皮をかぶったサソリw 見た目かわいいのにオラオラ走ります。お買い物からワインディング ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
兄に「MTは免許とってからしばらく乗らないと運転できなくなるぞー」と言われ、免許とって半 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
学生の頃から「いつかはオープン2シーターほし~」と思い、そこにコペン登場。就職して一目散 ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるネタ庫ですm(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation