• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月16日

中身も手を入れ始めますか

中身も手を入れ始めますか とりあえず『見た目重視』で弄ってきたばるしぃですが、このままでは来たるべき変態集団C.C.C本隊とのカルガモ時にチギられてしまうので、ここは紳士的に中身もごにょっておきませんとねw

ということで、吸うところ辺りをぽちっとな。…いや、定番過ぎてサーセン(^^;)
エアクリは、よりパワーの高いTFですらこのパネル式なので、とりあえずは充分かなぁ。そのうちコペンの時みたいにチャンバー式の作ってみようかしら…

んで、隣のシリコン製インテークホース。純正は樹脂製&蛇腹だらけでイマイチな感じなので交換しておきたいな~と。カラーが青・赤・黒から選べたので、青好きな私としては真っ先に「あおっ!」にしようと思いましたが、エンジンルーム内の赤&黒と喧嘩しそうだったので、グッと我慢w
…赤は血管みたいに見えるので遠慮しときました(^^;)


今回もコイツらはイギリスから個人輸入したものですが、日本で買おうとするとホントびっくりするほど高い(>_<) 日本に持ってくるだけで2倍くらいふっかけるのは勘弁してほしいものです。
逆に、今回の配送はDHLでしたが、再配達依頼が電話のみな上に、日曜は再配達ナシ、土曜は午前中のみという使い勝手の悪さ。日本郵便とかヤマトとか佐川とかの手厚さが神がかって見えますw
海外便はさくっと日本の業者に配送委託しておくれ(あ、fedex→西武運輸は勘弁して)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/16 17:32:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

炎熱下 山沿い止まぬ俄か雨
CSDJPさん

ダム活ツーリング(静岡県•後編)
TOKUーLEVOさん

7/26)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

【グルメ】天重ぅーーー⤴️😀👏 ...
narukipapaさん

祝・みんカラ歴10年!
シンゴリラさん

富士山世界遺産センターと本宮浅間神 ...
シロだもんさん

この記事へのコメント

2013年2月16日 17:56
心配しなくても1.2のチンクにちぎられる事はないですよ。(笑)
コメントへの返答
2013年2月16日 22:21
いつの間にか2.1のチンクにしかねませんからね(爆)
2013年2月16日 18:04
個人輸入は、ものによってはかなり安いですよね。
昔、リーバイス510を個人輸入してましたが、なんと国内の4分の一値段。
送料(船便)入れてもかなりお得でした。
輸入されてないサイズなんかもありましたから…(o^―^o)ニコ
コメントへの返答
2013年2月16日 22:25
4分の1とはまたすごいですね!やはりもともとが海外製のものは、個人で直接引っ張ってくるほうがお得ですよね~
航空便でも元が取れますし、1週間くらいで手に入るので、国内通販とほとんど変わらない感覚です(^^)
2013年2月16日 22:42
来たるべき変態集団C.C.C本隊とのカルガモ時にチギられてしまう。。。

まさにそうなりつつあります(笑)

私自身も、皆にチギられるwww
コメントへの返答
2013年2月17日 18:58
うへーやっぱりw
ってか会長さん自身もですかい!でも捨乃介さんも手が入ってきてますしね~
2013年2月16日 22:52
フィルターのパッケージから考えるとランボルギーニのウマ並にパワーアップ(ぇ

個人輸入はなかなか怖くて手が出せませんorz
ただ間に業者が入って代引き使えるやつでも2割程安くで手に入るので日本の正規輸入のぼったくり価格ヽ(;´Д`)ノ
コメントへの返答
2013年2月17日 19:03
ランボなのにウマ並とはこれいかに(そっちかいw)

実は車高調の時に一度詐欺られましたorz
催促してもなしのつぶてだったので、クレジットカード会社経由で締め上げて助かりましたが(- -;)
代行業者使うと、イギリスの場合は現地での付加価値税(20%)取られちゃうのが痛過ぎるのですよヽ(;´Д`)ノ
2013年2月17日 17:46
これでばるしぃも凶悪になっていくんですねw

最近のヤ○トは遅かったり、在宅時でも
荷物持ち帰ったりしてダメダメですorz

こないだ密林からの荷物を追跡してみると、
配送準備になってから丸1日放置って…
翌日配達サービス展開中じゃないのか?
コメントへの返答
2013年2月17日 19:09
いやいや、コレじゃあコペンでDスポのエアクリにした位の坊や具合ですw

ありゃあ、在宅時に荷物持ち帰りはダメダメですねorz ウチの担当のヤ○トは普通かな?川崎に住んでいたときの佐○は午前指定が守れないダメダメさでしたが、コッチでは午前指定だとほぼいつも9時ジャストに持ってきてくれるので助かってます。

あ~、私も密林に1日放置されたことありますよorz
2013年2月18日 2:14
純正交換タイプのエアクリが紳士的で、かべわんさんに合ってる思います(^^)/
うちは純正交換タイプとOTAと迷ってます…

FORGEのインテークホースも狙ってます(^^♪
ノーマルはぺにゃぺにゃで、空気吸うときに潰れてそうなので早く換えたいのですが先立つものがなくて…orz
コメントへの返答
2013年2月18日 23:15
わはー、ありがとうございますヽ(´∀`)ノ
どっちびさん排気系も弄ってますし、ECUも逝っちゃうならOTA方向ですねっ♪

実はこのインテークホース、後に控える××のオマケの位置付けだったり…
懐が寒くなってキターorz
2014年12月9日 11:27
はじめましてこんにちは いつも 楽しく拝見させていただいております。

個人輸入をされているようですが どのような方法でされてますでしょうか?
小生アメリカからポップコーンマシーンとフォンデュマシーンを輸入した経験のみです。
アマゾンから直接取引でクレジットカード払いで簡単でした。
今回はイギリスの「Forge Motorsport Front Mounted Intercooler Kit for the Fiat 500」です。
イギリスのアマゾンでは探しきれませんでした。
Fprge社のHPにて販売されているようですが海外発送は不明な状態です。
ご教授お願いいたします。
コメントへの返答
2014年12月10日 0:07
こんばんは、そしていらっしゃいませ。

私の場合、ebayを始めとして、worldwide発送対応のカーパーツショップを探し回って利用しています。その中では「買い物かご」システムを導入していないショップさんもあるので、慣れない英語で見積もりと発注をするハメになることもしばしば(^^;)
あと、支払いは基本的にPayPalを利用しています。上のコメントにも書いていますが、詐欺に遭ったことがあり、それ以来直接クレジットカード払いのところは利用しないようにしています。

プロフィール

「[整備] #アバルト500Cカブリオレ 【備忘録】KW車高調からKONI+merwedeに交換(@34385km) https://minkara.carview.co.jp/userid/203820/car/1110351/5380471/note.aspx
何シテル?   06/30 19:10
車と「わんこ」に目がなくて、良くふらふらと見に行っちゃいます。 ふわふわもこもこなポメラニアン推進派です。 どうぞよしなにm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きりいた.com 
カテゴリ:自作パーツ開発
2013/02/09 17:52:02
 
73ガレージ 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/11/22 18:13:27
 
日本プレート精工 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/03/07 21:28:37
 

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) ばるしぃ (アバルト 500C (カブリオレ))
羊の皮をかぶったサソリw 見た目かわいいのにオラオラ走ります。お買い物からワインディング ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
兄に「MTは免許とってからしばらく乗らないと運転できなくなるぞー」と言われ、免許とって半 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
学生の頃から「いつかはオープン2シーターほし~」と思い、そこにコペン登場。就職して一目散 ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるネタ庫ですm(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation