• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月09日

燃費

コペンからばるしぃに乗り換えて早1年弱。
コペンから引き続いて燃費の記録をとってきましたが、コペンと比べて燃費がいい時と悪い時で結構差が大きいなと感じまして、特に街乗りでノロノロ走った時は大分残念な燃費(- -;)

そんなで、走行速度と燃費に強い関係性があるんじゃないかと思い、給油時に純正メーターの平均走行速度もメモしておき、グラフ化してみました。

おー、見事な関係性ですな。基本的に走行速度が上がれば上がるほど燃費が良くなってる!
で、対数の回帰曲線も入れてみるとこんな感じ。

ちなみにこの曲線から大きく下回っている平均時速57km/hの時は、慣らしのために東京→福島(基本的に登り勾配)を4000rpm固定で移動した時のもの。逆に大きく上回っている平均時速60km/hの時は、逆に福島→東京(基本的に下り勾配)を特に回転数上げをせずに帰ってきた時のもの。

ふむ、すると特別な負荷をかけたりしない限り、大体この曲線に乗る感じですかな。
何でもないのに燃費がこの曲線に乗らずに落ちてきていたら、クルマの調子が悪いというサインと見なせるかな…?Σ(゚Д゚)ガーン
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/09 19:35:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2013年3月9日 20:04
同じ様な燃費で安心しました。
違うのは田舎道は、余り(ほとんど?)渋滞が無いと言うことです(^_^;)

でも燃費を気にすると楽しく走れないので、最近は無視してます(楽しく=暴走…?)( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2013年3月10日 20:38
おぉ、同じ感じですか♪
渋滞ないのはウラヤマシイです~。信号の制御上手くやれば、結構渋滞解消すると思うんですが…

平均時速が高いほど燃費が良くなるという結果なので、暴走するのが吉ですよw
2013年3月9日 21:28
平均下がってきたのに車の調子が悪くなってない・・・



そんときゃ自分のウェイトUP確定ですねww
コメントへの返答
2013年3月10日 20:40
それは多分無意識にアクセル踏み込み量が増えてるんですよ!

そしてウェイトUPは「特別な負荷」ですwww
2013年3月10日 7:59
おはようございます^_^

燃費良いですね!
さすが、最近は輸入車でもその辺しっかりしていますね!
逆に、660ccターボで車重1t切るなら、リッター20kmは走って然るべき時代になりましたね^_^
コメントへの返答
2013年3月10日 20:46
どもです~

いや~、街乗り燃費が10km/L程度なのは1.4Lエンジンとしてはイマイチなんぢゃないかなと(>_<;) 逆にぶん回した時はパワーのわりに燃費がいいのが○です♪
最近燃費性能の競争すごいですよね。まぁ、コペン辺りはそんなの気にするクルマじゃありませんけどね(^^)/
2013年3月11日 9:32
なるほどなるほどwww

きっちりデータにすると良く分かりますね!

昨今のダウンサイジングターボ車は低速はトルク不足を補う為にA/F値が下がって燃費はダウン、逆に高速ではハイブースト高A/Fで燃費を稼ぐセッティングみたいですね。

アバルトもそっち系のセッティングなんですね〜(^_^)
コメントへの返答
2013年3月11日 21:47
前が空いているなら、かっ飛ばす方がイイというスバラシイ結果www

低速は濃い目ですか~。アバルトはプラグの熱価が標準で高めのようなので、だら~んと街乗りばかりしているとかぶってしまいそうですね(- -;)
2013年3月12日 0:23
現在、C系ワークスを所有しているものです。お忙しいところ、すみません。かつて所有されていられた、ワークスの件で、ご教授ください。現在、タイヤのサイズの変更を検討しています。165-55-R14というサイズのタイヤを入れられた経験がありましたら、ボディーとの干渉について、お教えいただけると幸いです。お時間あるときで結構です。どうぞよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年3月12日 0:49
こんばんは。
私は155/55R14を入れていましたが、165幅については申し訳ありませんが分かりません…
私のみん友さんでH系ワークスにお乗りの方が165幅を入れた際は干渉の問題があったと書かれていました。
2013年3月12日 19:40
早速、お返事、ありがとうございます。昨年、14インチ(155-55-R14入り)を購入し入れてみたのですが、ちょっとタイヤ径小さく感じました。車高を落とすか、タイヤサイズを換えるか悩んでおりまして、お尋ねしました。参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
コメントへの返答
2013年3月13日 1:24
お役に立てませんでm(_ _)m

プロフィール

「[整備] #アバルト500Cカブリオレ 【備忘録】KW車高調からKONI+merwedeに交換(@34385km) https://minkara.carview.co.jp/userid/203820/car/1110351/5380471/note.aspx
何シテル?   06/30 19:10
車と「わんこ」に目がなくて、良くふらふらと見に行っちゃいます。 ふわふわもこもこなポメラニアン推進派です。 どうぞよしなにm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きりいた.com 
カテゴリ:自作パーツ開発
2013/02/09 17:52:02
 
73ガレージ 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/11/22 18:13:27
 
日本プレート精工 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/03/07 21:28:37
 

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) ばるしぃ (アバルト 500C (カブリオレ))
羊の皮をかぶったサソリw 見た目かわいいのにオラオラ走ります。お買い物からワインディング ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
兄に「MTは免許とってからしばらく乗らないと運転できなくなるぞー」と言われ、免許とって半 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
学生の頃から「いつかはオープン2シーターほし~」と思い、そこにコペン登場。就職して一目散 ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるネタ庫ですm(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation