• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月13日

iPhone5s

iPhone5s 今年もiPhone祭りの季節になりましたね~

正直今回の5→5sは、サプライズがほとんどなくて残念な感じ。とは言え、私のKDDI版4Sからすれば、「800MHz帯LTE対応」「テザリング対応」と通信周りの使い勝手が大分強化されていますね。特に800MHz帯のLTEは、普段の生活圏全域は当然として、実家、お馴染みドライブコースの清里・美ヶ原高原美術館・軽井沢の宿がエリアになってる!今年中にはOOC忘年会会場の奥飛騨温泉郷まで入るとな。

4S買ってからちょうど2年。機種変のクーポンもきてたから、今回も2年継続で実質端末0円…こりゃ逝っときますかね~
iPhone組な皆さんは今回どうされますか?


…ってか今回5sは予約受け付けてないのかYO!



そういえば明日から3連休♪暑さも大分和らいで、ドライブに好適な季節になりましたね。
今月末に足回り更新予定なので、現状をしっかり感じておきたい。で、某氏に「どこか楽しく走れるルートないですかね。ターンパイクとか楽しいかな?」と聞いてみたら、「ん~?あそこメリハリそんなに無いから…」と身も蓋もない(^^;;)

それじゃあ、お近くでウネウネできそうなルートを検索っ!

こんなん出ましたけどどうでしょう。
青梅を出発点に、奥多摩経由大月行き。何せ明日は中央道下りは大月あたりまで渋滞でしょうからねぇ。気が向いたら大月から高速乗って韮崎→清里。気が乗らなかったら高速乗って初狩PAで信玄ソフトwww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/13 22:31:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2013年9月13日 22:56
あ〜ネットニュースでauのシャチョさんの蔓延の笑みが出てました
何でもauは800MHz、LTE用に十分確保しているそうです。
なので通信速度、安定感が違うらしいでずー
自分的には、指紋認証、64ビット化が興味津々です
コメントへの返答
2013年9月14日 20:31
プラチナバンドの整備っぷりではやはりauですかね。まぁ、iPhone5でそれが使えなかったのに当初のエリア発表はイタダケませんけどね~
iPhone5sではフルにその辺がちゃんと使えるようになっていることを願うばかりです。
2013年9月13日 23:00
夜のニュースで盛んに報道してましたが、予約開始したのって5cだけなんですか。

にしても、$99でもターゲット地域で普及が難しいって、金銭感覚を見直さないといけないかも。
日本のメーカーもこのくらいは気合が欲しいところですが、今は価格競争=撤退だしなぁ。

縛り放置プレイちぅなので、しばらくはAndroider以外に選択肢はありませんがw
コメントへの返答
2013年9月14日 20:38
auのオンラインショップでは5sの予約は20日からになっています。5cってどのくらい需要あるのかな?

私としては、あのサイズに処理能力とか表示パネルとか詰め込んでアノ価格ってコト自体異常だと思ってはいますが、もはやそれが常識になってますからねぇ。スケールメリットって凄いなぁ。
数を出さないと価格は下がらない、価格が低くないと数が出ない…日本メーカーはどうすりゃいいのか(´・ω・`)
2013年9月14日 0:08
こんばんは。

私も4Sなので、5Sに一気に進化を目論んでいます_φ( ̄ー ̄ )

はい、先日ターンパイクにお誘いした張本人ですが(笑)、ターンパイクは超高速コーナーの連続ですので、スーパーカー級にはうってつけかと思います( ̄+ー ̄)

私は136馬力になりましたので、低速ウネウネ系を歓迎します。
コメントへの返答
2013年9月14日 20:42
こんばんは!

おぉ、お仲間♪iPhone持ち始めると、2年で換えたくなっちゃいますよね(^^;)

やっぱり某氏も、大馬力車向けって言ってました~
速度上がると危険度は加速度的に増すので、そこそこの速度の代わりに、ウネウネ沢山がリスクとリターン(=楽しさ)のバランスが取れててイイかなと思っています。
2013年9月14日 0:39
5なので5Sはスルーです…

ソフバンなので800Mは関係ないですし…
まぁ900Mを急遽整備するらしいですが…

64bitと指紋認証は気になりますが…
コメントへの返答
2013年9月14日 20:45
ソフバンでしたか!
ソフバンだと5→5sのメリットはあまり大きくなさそうですね~

私冬になると手が荒れやすくて、指紋認証通り辛くなっちゃうんですよ(>_<) その辺どうなのかな?
2013年9月14日 1:21
初めまして~私も山梨方面に行く際は奥多摩湖抜けて楽しんでおります。山梨へ行くのがそれが楽しみになりつつあります!
っあ。。。ただ鹿にはご注意を。。。
コメントへの返答
2013年9月14日 20:50
初めましてm(_ _)m
おぉ、山梨は奥多摩湖経由ですか!奥多摩湖周辺も休日だと結構クルマが多いので、抜けるのにそこそこ時間がかかっちゃうのが難ですね(^^;)

鹿!そう言えばコペンに乗っている頃、伊豆のワインディングをみんなで走っている時、仲間が鹿と衝突してしまったことがありました(>_<;)
2013年9月14日 10:32
私は明日から嬬恋村に行きますよ〜
どっか良いとこない?台風だけど(爆)

iPhoneは今5なんでSは気になるけど64bitになってもLTEとどっちが速いか分からないんでパスです、、、タブン(^_^;)
コメントへの返答
2013年9月14日 20:56
嬬恋とはまたスゴイ遠征ですね(^^;;;)
ん~、嬬恋はスキーでしか行ったことがないので、観光に良さそうなところの知識がありません…

携帯で64bitってスゴイ世界ですよね。そんなに命令セットとかアドレスとか必要なんだろうか(^^;)
2013年9月14日 20:37
ios7含め暫く静観の予定です。
バージョンアップも様子見かなぁ
コメントへの返答
2013年9月14日 20:59
iOS7はフラットデザインが何か安っぽく感じて嫌です(- -;) ユニバーサルデザインの考え方はイイのですが、選択できるようにしてくれればなぁ。

プロフィール

「[整備] #アバルト500Cカブリオレ 【備忘録】KW車高調からKONI+merwedeに交換(@34385km) https://minkara.carview.co.jp/userid/203820/car/1110351/5380471/note.aspx
何シテル?   06/30 19:10
車と「わんこ」に目がなくて、良くふらふらと見に行っちゃいます。 ふわふわもこもこなポメラニアン推進派です。 どうぞよしなにm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きりいた.com 
カテゴリ:自作パーツ開発
2013/02/09 17:52:02
 
73ガレージ 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/11/22 18:13:27
 
日本プレート精工 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/03/07 21:28:37
 

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) ばるしぃ (アバルト 500C (カブリオレ))
羊の皮をかぶったサソリw 見た目かわいいのにオラオラ走ります。お買い物からワインディング ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
兄に「MTは免許とってからしばらく乗らないと運転できなくなるぞー」と言われ、免許とって半 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
学生の頃から「いつかはオープン2シーターほし~」と思い、そこにコペン登場。就職して一目散 ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるネタ庫ですm(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation