• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月12日

アバルトカレンダー

アバルトカレンダー 今日はアバルト世田谷を訪問。

去年の年末、アバルトカレンダーの取り置きをお願いしていて、年をあけてようやく受け取りに(^^;)
去年もいただきましたが、デザインがかっちょいいので、より長時間目に付く会社の自席に置いています。もちろんお仕事PCのデスクトップ壁紙はばるしぃ♪

今年もニヤニヤしながら仕事しますw



会社に持っていく前に開封して眺めるの儀。


あ、右下のメガネフレームは、今かけているHAMAMOTOフレームがとても良いかけ心地だったので、別モデルをもう一本調達してきたものです。調達先は前と同じく女医本w 通販サイト見てもなかなか扱っていない上に値段が張るのに、何故かいろんな種類を在庫している上に安い!とは言え、1種類1本しかない上に在庫補充するつもりがないようなので、早めに捕獲しておきました。

ぬ、思わぬ出費をしてしまった。


そういえば、アバルト世田谷では担当のMさんに「次は何処をモディファイされるんですか?」とか言われる。そんなに財布の紐が緩むわけが………財布の紐ドコ行った?!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/12 20:14:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2014年1月12日 21:38
Dには無縁のRossoです(^^;

私に財布を預けてくれたらいくらでも紐を緩めてあげますよ( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2014年1月13日 22:24
あら、Rossoさんはデラ行かないのですね~
とは言え、私も保証のための定期点検とカレンダー貰いに行くくらいですが(^^;)

既にRossoさんの炭素菌とかのゴニョリ病感染で財布の紐は役に立たなくなっています(゚д゚)マズー
2014年1月12日 21:38
そいえば今日、新青梅街道でかべわんさん見かけたかも。
コメントへの返答
2014年1月13日 22:27
ぶちょうお久しぶりです!新青梅街道走り回ってましたよ~
それにしても、ぶちょうが新青梅街道とはまた珍しい場所にいらしたのですね。
2014年1月13日 20:57
休日出勤お疲れ様です(`_´)ゞ

そろそろヤル事が減って来たから、掟破りの触媒レスストレートパイプ&フロントパイプ作成に逝きますか???(爆)
コメントへの返答
2014年1月13日 22:32
プロジェクトが急遽祭り状態になってしまいまして(- -;) 今日の分、どこか平日に休み取れると、走りに行けていいのですが~

お、捨乃介さんエスパーだ!
正にさっき会社から帰ってくる途中、『今年はばるしぃをどんな風にゴニョるかな?やる事減ってきたし、マフラーでもワンオフするか』とか考えてましたw

プロフィール

「[整備] #アバルト500Cカブリオレ 【備忘録】KW車高調からKONI+merwedeに交換(@34385km) https://minkara.carview.co.jp/userid/203820/car/1110351/5380471/note.aspx
何シテル?   06/30 19:10
車と「わんこ」に目がなくて、良くふらふらと見に行っちゃいます。 ふわふわもこもこなポメラニアン推進派です。 どうぞよしなにm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きりいた.com 
カテゴリ:自作パーツ開発
2013/02/09 17:52:02
 
73ガレージ 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/11/22 18:13:27
 
日本プレート精工 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/03/07 21:28:37
 

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) ばるしぃ (アバルト 500C (カブリオレ))
羊の皮をかぶったサソリw 見た目かわいいのにオラオラ走ります。お買い物からワインディング ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
兄に「MTは免許とってからしばらく乗らないと運転できなくなるぞー」と言われ、免許とって半 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
学生の頃から「いつかはオープン2シーターほし~」と思い、そこにコペン登場。就職して一目散 ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるネタ庫ですm(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation