• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月19日

試作失敗…?

試作失敗…? 今日は終日雨降りだったので屋外作業を止めて、来週の忘年会オフに向けて、みんカラの名刺なんぞを試作することにしました。

実は私、プリンターを持っていませんorz

なので、お店のデジカメプリントを利用して名刺にしようとしました。2Lサイズに4枚くらいがちょうどいいかな~?と画像を加工して出力してもらったら…

縦のサイズが、明らかに名刺サイズよりでけぇ!しかも上下の画像もビミョウに切れてるし(>_<)

まぁどっちの問題も、元画像のデータを修正して自分で切断サイズを調整すればいいのですが、めんどくさい!(爆)

皆さんはどのようにして名刺を作っていらっしゃるのでしょうか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/11/19 23:11:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

遠路わざわざ
giantc2さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

樹海、霧幻
haharuさん

この記事へのコメント

2006年11月19日 23:54
私はマクセルが無料配布しているラベルプロデューサーと言うのを使ってます。
デザインは、いろんな名刺のサンプルを見てパクッテます(^^;
あとはプリンタで印刷です。
プリンタ持ってないと、ちょっと辛いかもね。
http://www.averymaxell.com/averyprint/index.html
コメントへの返答
2006年11月20日 23:18
このマクセルって、あのメディアとか出しているマクセルと何か関連があるところなのでしょうか?こんなソフトがフリーで配布されているとは!

Mr.JunkOさんの名刺は落ち着いた感じで、会社の名刺として渡されても違和感無い感じです~。
んがしかし!「ジャンク王」と書いてあるのがヤヴァい雰囲気をかもし出していますが(爆)
2006年11月20日 0:02
プリンタないと辛いという点は変わらないんですが、その名も「名刺を作ろう!」というフリーウェアで作ってます。

A4シート専用、テキストボックスも10個までしか扱えないなど、機能的には少ないかもしれませんが、その分お気楽に作れます。
もうちょっと性能のいいプリンタが欲しい・・・
コメントへの返答
2006年11月20日 23:24
おぉっ、こちらもフリーでやんすか。
A4専用…デジカメプリントでもA4サイズの出力があったはずなので、対応できるかもしれません!でも1シート当たりいくらするんだろう?

プリンタを含めて複合機が欲しい今日この頃です♪
2006年11月20日 12:58
自分も泉さんと同じく「名刺を作ろう!」を使ってます。
機能的には満足してますねわーい(嬉しい顔)。そんなにたくさん情報入れないんで冷や汗

画像と入れる情報を指定していただければ、外注承りますが(爆)。
コメントへの返答
2006年11月20日 23:30
むむむ、メジャーなソフトだったのですね。そう言われて竹内さんと泉さんの名刺を見てみると、なんとな~く雰囲気に共通点があるかな?同じ観点から見ると、もしやハヴァーさんもそうかも?!

竹内さんに外注と言う手があったかw
!…来週までにはちときついかorz
2006年11月20日 14:30
画像ではかなりいいかんじにプリント出来ているので問題はサイズでしょうか。
これを元にちょっと縮小してリトライしてみるとかとか。
コメントへの返答
2006年11月20日 23:33
出力結果はさすがにプロの機材だけあって、色乗りは良好です♪
やっぱり、サイズ調整が現実的で正攻法ですかね~。果たして間に合うのかっ?!
2006年11月20日 14:33
オフ会での名刺って必需品ですよね~exclamation×2

まぁ大した情報を表示する必要はないのですけど、その分空間あいちゃって…。
私も年明けに名刺更新予定です揺れるハート
コメントへの返答
2006年11月20日 23:36
今までのオフ会では名乗るだけで、ちょっと寂しかったんです~。

私もあまり載せる情報が無いのでスカスカです(^^;)でもQRコードは面白そうなので何としてでも載せちゃいます♪
2006年11月20日 17:35
私はPCにて作成しています。
オフ会に名刺があると便利なのか~w(°o°)w おおっ!!
私も来月のオフ会までに名刺作成しようかな~(^▽^笑)
でもオフ会で配る名刺って名前は本名??ハンドルネーム??
コメントへの返答
2006年11月20日 23:40
私は名刺を持っていなかったので、オフ会では名乗るだけでしたが、皆さん結構な確率で名刺をお持ちで、いいな~と思っていたんですよ。

オフ会だと、やっぱりハンドルネームは必須として、本名を載せている方も結構いますね。
2006年11月20日 20:34
えへへ…
プロに作ってもらっちゃいました。
PDFでデータもらって、印刷しただけ♪

つか、その微妙にデカイプレミア試作が是非欲しいです☆
コメントへの返答
2006年11月20日 23:43
あの可愛らしいデザインはプロの手による物でしたかっ!もしやあの方でしょうか?いいな~w

このデカ名刺ですか?ネタとして忘年会に持っていくので、よろしければ貰ってやって下さい♪たぶん財布とかカードケースからはみ出しますが(爆)
2006年11月20日 22:11
私も今回の件で名刺 作り直してました。

みんカラのhttpが以前と変わってるんですね。分かりやすくなって表示し易いです。。。

デザインは手抜きで前回と同じです。Σ(^∇^;)~
コメントへの返答
2006年11月20日 23:48
cyberatomさんも名刺をお持ちですか!是非見てみたいです~。

忘年会に参加されるんですよね?お会いできるのを楽しみにしています(^-^)
2006年11月20日 23:55
私はいつものごとく専属にまかせっきりなので作ってもらってます。ちなみにファイヤーワークスで作ってるそうです。試作私も欲しいです。ヾ(・д・。)
コメントへの返答
2006年11月21日 0:12
あの、おっしゃれ~な名刺は専属さんの作品でしたか。まるで外国の方のようです(^-^)

実は、私の名刺の構図は、みーたさんの名刺に影響を受けています!良い言い方をすればオマージュ、落ちぶれるとパクリですorz

はうっ、忘年会名簿にみーたさんが居ない!試作何時お渡ししましょう…。
2006年11月21日 10:14
あ、一日祝日がありますから、作る時間はありますよ(爆)。
基本的に、名刺って画像があれば形は30分くらいで作っちゃうんで冷や汗

もう10年くらいOFF会やるたびに名刺作ってますからねぇ…(遠い目)。
コメントへの返答
2006年11月21日 23:05
いや~、忘年会前の貴重な祝日の時間をとらせてしまうのは忍びないっ。私も洗車とかしとかなきゃ♪前のトンカツOFFで汚な~いMyコペンを晒してしまったし…orz

10年ですか~。もはや名刺マイスターですな!これから頑張って画像加工しまっす(^-^)/

プロフィール

「[整備] #アバルト500Cカブリオレ 【備忘録】KW車高調からKONI+merwedeに交換(@34385km) https://minkara.carview.co.jp/userid/203820/car/1110351/5380471/note.aspx
何シテル?   06/30 19:10
車と「わんこ」に目がなくて、良くふらふらと見に行っちゃいます。 ふわふわもこもこなポメラニアン推進派です。 どうぞよしなにm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きりいた.com 
カテゴリ:自作パーツ開発
2013/02/09 17:52:02
 
73ガレージ 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/11/22 18:13:27
 
日本プレート精工 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/03/07 21:28:37
 

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) ばるしぃ (アバルト 500C (カブリオレ))
羊の皮をかぶったサソリw 見た目かわいいのにオラオラ走ります。お買い物からワインディング ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
兄に「MTは免許とってからしばらく乗らないと運転できなくなるぞー」と言われ、免許とって半 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
学生の頃から「いつかはオープン2シーターほし~」と思い、そこにコペン登場。就職して一目散 ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるネタ庫ですm(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation