• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月04日

ばるしぃ帰還

追突でヤラレた箇所の詳細確認と12ヶ月点検のため、先週からデラに預けていたばるしぃを本日引き取ってきました。

↓引き取るまでの出来事
預けた翌日、仕事中にデラから電話。…なんだろう?


「ワイパーの拭きが悪くなっているので、ブレード交換した方がいいですがどうしましょ」
そんなことかーい(#゚Д゚) ブレードは調達済みなので自分で交換することを伝えて終了。

さらに数日後、今度は仕事中でデラからの電話に出れず、留守電には「ご相談したいことがあります」と。折り返し電話するも整備担当の方が別件対応とかでタイミングが合わずになかなか用件確認できず。
…嫌な予感がするではないですか。担当の営業さん経由でようやく確認してみると














「ヘッドライトウォッシャーのホースが外れていたので戻しておきました。意図的に外してました?」
…それ、涙目ヘッドライト交換したときにホース繋ぎ忘れたんじゃねーかYO (ノ`Д)ノ彡 ┻━┻

そんなこんなありましたが、結局特に点検で交換しなきゃならないものは無…あ、一つあった。
実は前回ヘッドライト交換したときからあったのですが、右ヘッドライトの中に何か黒い欠片っぽい物が入っていて、「できれば取って欲しいんだけど」と言っておいたんです。

そしたら、何とまたヘッドライトAssy交換されてました!これで前回の左右を含めてヘッドライト3つ目w 当然無償交換ですが、ちなみに1個交換すると8諭吉というビックリさ。保証交換の明細にサインする時に苦笑い出ますわ。



そして、追突でヤラレた箇所について、「要コンパウンド磨き」辺りで決着するかと思いきや、
修理見積:28諭吉 Σ (゚Д゚;)
内容を聞いてみると、リアバンパー裏のレインフォースが少し押されたようで、それ交換になるともれなくリアバンパーまるっと交換がオマケでついてくるという罠。
「ここまでする必要あるの?」と聞いてみると、「追突事故の場合、追突された方には責任が無いので、心情的にも皆さん関連部位は新品交換を望まれますので」とのこと。
うぅむ、確かにまるっと新品交換してくれるのは嬉しいけど、気が引けますな。

教訓:前の車には絶対追突するな(特に外車相手w)



デラ行く前の牛タンw

利久は東京にも何箇所かあって利用しやすくていいですね。並んでるけど(^^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/04 21:59:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

この記事へのコメント

2014年5月4日 22:08
追突事故の請求額・・・
ウチの場合、70諭吉を
請求してました(´Д`)

いやぁ、怖い怖い(ノД`)
コメントへの返答
2014年5月5日 18:53
70とはまたスゴイ(^^;)
でもウチのバンパーの具合を見て、まさか30近くになるとは誰も思うまい。「汚れついてるだけじゃね?」って。

ホント怖っ!
2014年5月4日 22:15
一応無事?戻ってきてよかったですね。

にしても28諭吉って (((( ;゚Д゚)))ガクブル

イースのルーフ修理見積もりより高いんじゃ・・・
車間距離には気を付けるようにしよう。

#急ブレーキくらわしても責任無しなのかな?
コメントへの返答
2014年5月5日 18:59
余計な自分からの持ち出しが無かったという意味では無事ですわ~

板金で修正じゃなくて部品交換できる場所だから、新品調達で余計に費用がかさむんでしょうね。

警察の話によると、前の車が突然0ストップしても追突しないように車間を空けて走らなきゃならないのが前提で、追突する=それを守ってないということになるので、ブレーキ食らわした方には責任が無いようです。
2014年5月4日 23:40
こんばんは
ばるしぃ君元気になってよかったですね。

それにしても外車は大変だ・・

僕もこれから気を付けなきゃ・・・って何を??

コメントへの返答
2014年5月5日 19:03
こんばんは~
ありがとうございますm(_ _)m 何かデラに行く度に、持ち出し無しであちこち新品に置き換わっていっていることに気づきましたw

外車の後ろは走らないとか(爆)
2014年5月5日 2:34
これからも車間距離を守って、安全運転に徹します!
追突怖い怖い・・・。

修理代は高いですからね~。
保険に入ってても、気をつけないと(;´Д`)
コメントへの返答
2014年5月5日 19:05
追突やらかすと、どんなに相手車輌に見た目影響なさそうでも保険使わないといけない羽目になるということがよく分かりました。

そして今の自動車保険って、一回保険使うとしばらく保険料だいぶ上がりますものねorz
2014年5月5日 6:07
リアバンパーASSY交換だと、パーキングセンサーも含まれているはずなので、高額になるはずです!

請求書の金額で、研磨修理( ̄▽ ̄;)
ブレンボかアラゴスタが手の届くところに……
コメントへの返答
2014年5月5日 19:08
そういえばパーキングセンサーもありましたね。アレってやっぱりバンパーAssyに含まれるんでしょうね~

!Rossoさん、おぬしもワルよのうw
2014年5月5日 9:43
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

利休の牛タン((((;゚Д゚)))))))


色々新品交換、すごいですね!!
保証は使えるモンなら使っちゃいましょ( ̄▽ ̄)
保険屋にはどんな額請求が行こうが‥( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2014年5月5日 19:12
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

吉祥寺店はデラ行く時も含めて利用しやすいので良いです~ ちょっと贅沢したいときにチョコチョコ行きそうです。

2年経ってもアチコチ保証で新品交換できるのは正規輸入の本領発揮といったところですね。
それにしても向こうの保険会社はすんなり納得するんだろうか(^^;)
2014年5月6日 20:02
利休の牛タン
天童でも食べられますよ
コメントへの返答
2014年5月6日 21:16
おぉ、天童にもあるんですね!
調べてみると、何ともピンポイントに展開していました。

でも天童なら、ひょいっと仙台まで本場の牛タン食べに行っちゃいますね♪

プロフィール

「[整備] #アバルト500Cカブリオレ 【備忘録】KW車高調からKONI+merwedeに交換(@34385km) https://minkara.carview.co.jp/userid/203820/car/1110351/5380471/note.aspx
何シテル?   06/30 19:10
車と「わんこ」に目がなくて、良くふらふらと見に行っちゃいます。 ふわふわもこもこなポメラニアン推進派です。 どうぞよしなにm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きりいた.com 
カテゴリ:自作パーツ開発
2013/02/09 17:52:02
 
73ガレージ 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/11/22 18:13:27
 
日本プレート精工 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/03/07 21:28:37
 

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) ばるしぃ (アバルト 500C (カブリオレ))
羊の皮をかぶったサソリw 見た目かわいいのにオラオラ走ります。お買い物からワインディング ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
兄に「MTは免許とってからしばらく乗らないと運転できなくなるぞー」と言われ、免許とって半 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
学生の頃から「いつかはオープン2シーターほし~」と思い、そこにコペン登場。就職して一目散 ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるネタ庫ですm(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation