• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月02日

まんパクに行ってきました!

まんパクに行ってきました! 今日は先月の休日出勤の振替でお休み♪

先月、通勤電車の中刷り広告で「まんパク」が立川で開催されるってのを見て、どこかに平日休みを入れて悠々と参加しようとしていましたが、仕事がナカナカ落ち着かず、なんとか最終日に行くことができました。
あ、「まんパク」というのは「満腹博覧会」のことで、文字通り飯テロ食の祭典なわけです。

さぁ、ここから飯テロの時間DA!!!
事前情報で、開場と同時に整理券を配布する人気メニューがあるとのことでダッシュ。

…開場4分後の様子。遥か向こうに見えるのが目的のお店。この時点で既に午前の整理券は終わってしまっていましたorz

気を取り直して、人気の双璧を為すお隣のお店へ。

いちごけずり。あまり詳しく調べてなくてその場で知ったのですが、イチゴのカキ氷かと思いきや、フローズンストロベリーを削って、練乳ホイップをかけたもの。これが美味い!少し酸味のあるイチゴと甘過ぎない練乳ホイップの組み合わせが絶妙でした♪さらに最後の底の方にはイチゴジャムっぽいものが。

さて、間髪入れずに次のお店へ。

北海道で有名な海鮮丼のお店の3色丼(サーモン+いくら+うに)。ぬぅ、気温が高いせいか、ネタがちょっと温いのがちょっと…そして1500円はCP的にびみょう(^^;)


続いてやはり北海道で人気らしい牛とろ丼。冷凍した牛フレークがかかった丼…本場でもコレで正しいのだろうか?脂身が確かに牛味だったけど何か足りないorz

さて、朝イチで並んだお店が午後にも整理券を配るとの事で、整理券争奪のための食料を調達。

揚げ餃子(半分はマヨ+コチュジャンソースかけ)。これも結構な列ができていました。

さぁ、食料も確保したしいざ戦場へ!

…これ、整理券配布予定の1時間半前です(;´Д`) ありえなくね?
でも今回は何とかゲットできました。(ひたすら熱中症との闘い)

はいっ、メロンまるごとクリームソーダ!どうやらこの手のイベント系でいつも目玉となっているようです。味は…の前に、食べにくいorz 中の果肉をスプーンで削りながら食べたり飲んだりするのですが、メロンが凍っていることもあって削りにくい。しっかりメロンを抑えないといけないので、手に付いちゃう&ソーダが入っている状態だとあふれるという残念な状態。
ここでお決まりな感想。「メロンはメロン、ソーダはソーダで別々に食べたい」(^^;)

そういえば、小さい頃オヤジとおのぼりさんで東京に遊びに来た時、某フルーツパーラーでフルーツポンチを注文したら、スイカの容器の中にブロック状のスイカ果肉が数個とバニラアイスが1つ入ったものが出てきて、そのまま店員さんが下がっていきました。
「…これで全部?食べちゃおうか?」と言っていたら、そこに入れるフルーツ類を店員さんが後から持って来ました。あそこで先に食べていたらと思うと恥ずかしくなります(*- -*)

ま、そんな昔の話は置いといて。
大分日も傾いてきて、いい加減並ぶのも疲れたので、列が少ないラーメンをば。

長野の気むずかし家。鶏白湯とのこと。何か馴染みのある味だな…あ、新宿の風雲児か。酷いことを言うと天一か(爆) 普通においしくいただきましたm(_ _)m


さて、そろそろ引き上げるかといったところで

ああ、立川だよね(謎)


そんなこんなで食いまくりでした。全体的な感想としては、食事系はイベントのお店じゃなくて実際のお店に行くべき(当然か)どうしてもイベントの出張店舗では質が落ちちゃう感じがします。 実際に来場者投票ランキングでも、スイーツ系が上位を独占していましたし。
まぁ、こういうのはお祭りみたいなものなので、雰囲気を楽しむのが正しいのでしょうね。



さて、明日からダイエットか…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/02 21:22:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2014年6月2日 21:35
明、日からダイエット?
痩せる気ないでしょ( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2014年6月2日 22:25
な、何をおっしゃいますやらRossoさん。
ダイエットを考えて、トクホ飲料を持参して臨んだのですよ(悪あがきw)
2014年6月3日 9:28
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

まんパク、友達たくさん行っていましたねー(≧∇≦)

1人で1諭吉くらい食べられちゃう感じの美味いものだらけですかね(笑)?
コメントへの返答
2014年6月4日 1:28
こんばんは~

多摩な方はお手軽にいけますからね♪

あ、ひたすらラーメン食べるのはアリな気がしましたw 列も少ないし、いろんなお店のをいっぺんに食べられるのはメリットだと思います。
2014年6月3日 12:34
こんにちは。

どれも美味しそう~(^_^)
かべわんさんもハイカ○リー団入団決定ですね(笑)

やっぱベストはイチゴけずりですね~(^o^)丿
コメントへの返答
2014年6月4日 1:33
こんばんは☆

やべぇ、ハイカ○リー団とかw でもそこまでイッパイは食べて…食べたか(爆)

いちごけずりはまた食べたいです!
調べてみたら、丸の内にもお店があるとな。札幌ほどではないけど、ちょっとだけ面倒(^^;)
2014年6月4日 23:05
泉的には『1つ、1つで十分だよ、お客さん』とか
某B級映画ネタでスルーしたい食い物の量(^^;

開き直った自治体はある意味スゴいな…
ヲタな職員が居るのも間違いなさそうですがwww
コメントへの返答
2014年6月6日 1:15
あ、ドンブリ物2つは、普通盛りの2/3と1/3くらいだったので、合わせて一人前くらいでした。まぁ、それでもそこにラーメン+餃子(+隠れてソーセージ)があるので、やっぱり多いかw

アレって、明らかに立○と多○センターなんですが、自治体はどう思ってるんでしょうかね~
どっちの街も知ってる身からすると、見てて楽しいですけど(^^)

プロフィール

「[整備] #アバルト500Cカブリオレ 【備忘録】KW車高調からKONI+merwedeに交換(@34385km) https://minkara.carview.co.jp/userid/203820/car/1110351/5380471/note.aspx
何シテル?   06/30 19:10
車と「わんこ」に目がなくて、良くふらふらと見に行っちゃいます。 ふわふわもこもこなポメラニアン推進派です。 どうぞよしなにm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きりいた.com 
カテゴリ:自作パーツ開発
2013/02/09 17:52:02
 
73ガレージ 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/11/22 18:13:27
 
日本プレート精工 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/03/07 21:28:37
 

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) ばるしぃ (アバルト 500C (カブリオレ))
羊の皮をかぶったサソリw 見た目かわいいのにオラオラ走ります。お買い物からワインディング ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
兄に「MTは免許とってからしばらく乗らないと運転できなくなるぞー」と言われ、免許とって半 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
学生の頃から「いつかはオープン2シーターほし~」と思い、そこにコペン登場。就職して一目散 ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるネタ庫ですm(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation