• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月17日

ブースト1.05k

ブースト1.05k よもちゃんのブースト圧ではないです。

今日は先延ばしにした、pivotメーターのブーストセンサー設置をしました。
画像は、普段は助手席が定位置のよもちゃんが、作業のため邪魔なので退避していただいたところですw。

設置してから走り回っていて、いくつか気付いた点が。
まず、結構頑張った走行をしないと正圧にならないということ。501-F1は正圧しか表示できませんが、普段通りの市街地走行をするとめったに針が動きません。そして、正圧でない領域でアクセルOFFしても、ブローオフバルブからシュパーンってのはこれ如何に?
あと、アナログメーター式のブーストメーターが初めてなので余計にそう感じるのかもしれませんが、指針のレスポンスが異常に早いです。その動きはタコモードの比ではなく、過渡特性まで見ようとすると完全に前方不注意になります(爆)
これに関連して、夜間は指針の「動き」を認識するのが困難です。これは、アンバー照明/レッド指針という目に優しい色&コントラストな反面、認識が遅れるためと思われます。認識速度を優先させるなら、ホワイト照明/レッド指針あたりが良いと思いました。


さてタイトルの「ブースト1.05k」ですが、そのままの意味で、現状の最大ブースト値です。(オーバーシュートしても1.1kは行っていません)
私のコペンはハーフウェイさんのタービン&ECU加工がされていて「ブーストは1.2Kまで上がる」と直接聞いていたのですが、そこまでは上がっていなかったようです。逆に言うと、まだブーストアップの余地が残されているということ?

こりゃ計画していたインタークーラー交換を前倒しして、ブーストセッティングを出しておいた方が気持ちよくなれるかも~(^^)


整備手帳にブーストセンサー設置の様子をアップしました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/03/17 21:36:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

倉敷国際少年野球大会
パパンダさん

0827 🌅💩🍠◎🍱○🍱△
どどまいやさん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

実録「どぶろっく」186
桃乃木權士さん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2007年3月17日 22:42
ブースト計装着するとどうしてもメーターを見ちゃいますよね(^^;
電子式の場合機械式よりレスポンスが良くなることが多いですが、直ぐに慣れちゃいます♪
コメントへの返答
2007年3月18日 23:00
もうチラ見どころかガン見です(^^;)
今日は積極的にブーストをかけて走ってみましたが、だんだんと慣れてきました~。
それにしてもアナログメーターは見ていて楽しいですね♪
2007年3月17日 22:55
正圧に達しないんでしょうか??
ウチのはR-VITですが、普通にアクセル踏み込めば街乗りでもスグに正圧になっちゃいます。
逆に0を超えないようにするのが難しいくらいです。

よもちゃん、全身に焼き跡が付いたみたいに見えますね~
コメントへの返答
2007年3月18日 23:03
普段のゆるゆる走行だと正圧に入ることはあまり無いですね。
が!今日tacomaさんの後ろにくっ付いて走っていた時は、ガッツンガッツン針が動いていました。そうしないと置いていかれるし(>_<)

帰宅してから、よもちゃんを取り出したら完全に跡が付いていましたw
2007年3月17日 23:19
アンバー照明/レッド指針だと同色なんで見づらいんですね。X3の照明加工をどうしようか悩んでいたのですが、とりあえず無加工で逝くことにします。
コメントへの返答
2007年3月18日 23:06
まったりな色なので、人体として認識速度は低下しますね~。見づらいというほどではないのですが。

せっかく標準状態でホワイト照明/レッド針ですから、とりあえず設置してみて様子を見てみた方が良さそうですね。
私は見た目を優先しましたw
2007年3月17日 23:40
んー、流している程度だとほとんど正圧にいきませんよね。
ブースト計を付けた当初は前方不注意が何度もでした(^▽^;)
コメントへの返答
2007年3月18日 23:09
そうですよね~。
渋滞とかでストップ&ゴーが多いと、周りの普通車に合わせるために踏み込んで正圧になることが多くなりますが。

針の動きが面白いので、気を取られないように気をつけなきゃ。

プロフィール

「[整備] #アバルト500Cカブリオレ 【備忘録】KW車高調からKONI+merwedeに交換(@34385km) https://minkara.carview.co.jp/userid/203820/car/1110351/5380471/note.aspx
何シテル?   06/30 19:10
車と「わんこ」に目がなくて、良くふらふらと見に行っちゃいます。 ふわふわもこもこなポメラニアン推進派です。 どうぞよしなにm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きりいた.com 
カテゴリ:自作パーツ開発
2013/02/09 17:52:02
 
73ガレージ 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/11/22 18:13:27
 
日本プレート精工 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/03/07 21:28:37
 

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) ばるしぃ (アバルト 500C (カブリオレ))
羊の皮をかぶったサソリw 見た目かわいいのにオラオラ走ります。お買い物からワインディング ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
兄に「MTは免許とってからしばらく乗らないと運転できなくなるぞー」と言われ、免許とって半 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
学生の頃から「いつかはオープン2シーターほし~」と思い、そこにコペン登場。就職して一目散 ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるネタ庫ですm(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation