• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月27日

王道 vs 邪道 ?

王道 vs 邪道 ? 今日は心の傷を癒すため出張で沼津に行ってきました。
単に仕事して帰ってきても面白くないので(ぉぃ)、ご飯は面白そうなものを選んでみることにしました。

まず、沼津と言えば漁港!さかなさかなさかな~♪(古っ)
というわけでお昼ご飯は、鮪なお店でストレートに鉄火丼定食(画像上)にしてみました。丼の他にアジフライとお味噌汁、ドリンクがついて700円となかなかにリーズナブル。普通に赤身ですが臭みがほとんどなく、さすが王道といった感じでした。

さて対するは、夜ご飯にした画像下の代物。お昼ご飯で魚モノに満足したので、ちょっと濃い~目のモノが食べたくなって、通りがかりにふと目に付きました「キムチカレーうどん&ライス」です!
「あ”~某幹事的メニューだぁ(爆)」と思いつつ食べましたが案外イケました。ただ辛いだけではなく、にんにく的風味を伴った辛さのカレーは別な意味で刺激的でした。カレー自体もテキトウなものではないようで、きちんとカレーうどんとして成立していました。ただ「カレーライス」としてご飯を食べるカレーでは無かった気がします。


こうやって外に出かけると、何か変わった食べものに出会えるので面白いですね~。いつもは吉野家ばっかりだったりしますしorz。
そう言えば、神奈川に来て4年以上経ちますが、今日初めてロマンスカーに乗りました。停車駅こそ少ないですが、速度はあまり変わらない様子。が!通勤列車とは別格の乗り心地と車内の雰囲気が病み付きになりそうです(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/04/27 22:13:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2007年4月27日 22:21
魚好きの私としては、漁港という言葉だけでヨダレが・・・(^^;
海無し県民の性か!!って感じです。
コメントへの返答
2007年4月28日 20:11
私も元々は内陸の人間で、何かと海を目指したくなります。
そして昨日からお刺身にはまってしまって、今日は昼・夜ともお刺身です~w
2007年4月27日 22:21
その昔昔、ロマンスカーの中での結婚式っていうのがあったんですよ・・・(^^;)。なんか、想像つかないっすけど、それがロマンスカーの由来らしいっす(^^;)。
コメントへの返答
2007年4月28日 20:14
おおっと、結婚式ですか。あの路線は新幹線とは違って普通にカーブとかあるから、立ったままというのは大変そうです(^^;)
でも、ロマンのあるネーミング由来ですね♪
2007年4月27日 22:57
キムチカレーうどん(^_^;)辛そうですね。
辛いもの苦手なワルコペにはとても食べれそうにないです。

でもカレーライスとかカレーうどんは好きなのです。
コメントへの返答
2007年4月28日 20:21
カレー自体は甘めで、キムチの辛さも大したことはないです~。にんにくっぽい味がスパイシーですが、むしろ辛さは控えめかもしれません。

どこかでこのメニューを見かけたらチャレンジしてみてくださいw
2007年4月27日 22:57
キムチカレーうどん&ライスってなんだかスゴイですね ^_^;
「キムチ」「カレー」「うどん」「ライス」の組み合わせ、これだけで何通りものメニューが作れそうな予感(爆。
コメントへの返答
2007年4月28日 20:24
どうも大阪が発祥のメニューらしいです。
そう言えば大阪って、お好み焼きにご飯を付けたりするみたいですから、コレも実は正統派なメニューなのかもしれません。
2007年4月27日 23:25
胃がびっくりしそうなメニューだねぇ~。
わたしにはたまらない料理ばかり・・・。やべぇ~。
コメントへの返答
2007年4月28日 20:26
胃はやられませんが、1日経っても息が臭いです(爆)
このジャンキーさ、麻呂さんにぜひ食べてもらいたいところです。きっとお気に召すかとw
2007年4月28日 0:10
上の、鮪丼+アジフライにも惹かれますが、
やっぱり下の、ジャンクフード的魅力が…

ニンニク入ったカレーでゴハン。
イイ!!

1、2日はスミマセン…
下見レポお願いしますね♪
コメントへの返答
2007年4月28日 20:31
あっさり vs こってり 対決でもありますねwこってり強し!

今考えると「カレー」でゴハンを食べるのではなく、「カレーうどん」をおかずにゴハンを食べるのが正しい姿だったのかとw

腰の痛みは少しはひきましたか?ゆっくり養生してくださいね~。
2007年4月28日 5:31
かべわんさんの出張レポ、結構楽しみだったり(笑)

ロマンスカー、ぜひ先頭に乗ってみて下さい。
いいすよぉ♪
コメントへの返答
2007年4月28日 20:37
出張すると普段と違うもの食べますから、ネタになりやすいですw
それにしても最近は出張が多いです。おかしいな、引きこもりな職種のはずなんですが(^^;)

乗ってから「先頭の座席指定すればよかった」と思いました(>_<)ただ、今回乗ったのはEXE型なので、先頭でも視界はあまり広くなさそうでした。
次はVSE型の先頭に乗ってみたいです!

プロフィール

「[整備] #アバルト500Cカブリオレ 【備忘録】KW車高調からKONI+merwedeに交換(@34385km) https://minkara.carview.co.jp/userid/203820/car/1110351/5380471/note.aspx
何シテル?   06/30 19:10
車と「わんこ」に目がなくて、良くふらふらと見に行っちゃいます。 ふわふわもこもこなポメラニアン推進派です。 どうぞよしなにm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きりいた.com 
カテゴリ:自作パーツ開発
2013/02/09 17:52:02
 
73ガレージ 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/11/22 18:13:27
 
日本プレート精工 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/03/07 21:28:37
 

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) ばるしぃ (アバルト 500C (カブリオレ))
羊の皮をかぶったサソリw 見た目かわいいのにオラオラ走ります。お買い物からワインディング ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
兄に「MTは免許とってからしばらく乗らないと運転できなくなるぞー」と言われ、免許とって半 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
学生の頃から「いつかはオープン2シーターほし~」と思い、そこにコペン登場。就職して一目散 ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるネタ庫ですm(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation