• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月12日

久しぶりの機能パーツ

久しぶりの機能パーツ 今日は、久しぶりにコペンに機能パーツ取り付けをしました。
ブツは…BLITZの初代SBC-iDです(古っ!)

実は前愛車アルトワークスで使っていて、車の売却時に取り外してからずっと保管されたままになっていました。「いつか取り付けしよう」とは思っていたのですが、コペンはサージングの心配など、ブーストコントローラーとの相性が心配で躊躇していました。
で、最近マジックタンクの評判が凄く良いので、そっちにしちゃおうかとも思っていたのですが、「ん?待てよ。タダでできる方から試した方がいいじゃん」というなんともwな理由から取り付けすることにしました。

取り付け時に思ったこと…バルブユニットがバカでかい!
ステッピングモーター式EVCのバルブユニットの倍くらい?シーケンシャルソレノイドなので、ソレノイドバルブが2個入っているのは分かるけど(^^;)

あと、表示部をどこにつけるかで悩みました。何せ色がシルバーなので目立ってしまいます。また、アナログメーターが並んでいるところにデジタルメーターをどこに入れるか…。
結局、視認性と設置の簡易さから画像の位置になりました。一応ODDメーターがデジタルなのでお仲間ということで(^^;)実際のドライビングポジションでは、ODDメーターの左が隠れるくらいで、スピードメーターとタコメーターはほとんど隠れません。

実は取り付けは完成していなくて、IG+の電源を取るのと純正VSV殺しが残っています。明日には完了してインプレができるかな?




今日出会ったMixわんこ(画像はありません):
「チワポン」(チワワ×ポメラニアン)
ポメのふわふわもこもこが、チワワサイズに!しかもつぶらな瞳で見つめられたらもう!(*^^*)危うく萌え死ぬところでしたw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/05/12 22:02:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

カール開封の儀
オグチンさん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

晴れ(パンダ&隠れパンダ)
らんさまさん

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

この記事へのコメント

2007年5月12日 22:10
おぉ!
よもちゃんの微笑みが♪

チワポン!
最近は色んなMIXが増えてますよね。
萌え殺されて欲しかったっす(笑)
コメントへの返答
2007年5月13日 22:21
よもちゃんがこちらを窺っていますw

よく行くペットショップにMixがいっぱいいるので楽しいです♪
いや、実際萌え死ぬ寸前でした。閉店時間で追い出されたので助かりましたが(^^;)
2007年5月12日 22:13
良いものをお持ちですね♪

コペン(JB)にはSBCが相性がいいと聞きます。
ハーフウェイのECUもタービン交換しても問題出ていないのでバッチリですよ♪
明日かべわんさんはニンマリしてるはずです♪
コメントへの返答
2007年5月13日 22:25
おおっ、そうなんですか!

実際に使ってみたら、きっちりとブーストを制御してくれました。サージングやハンチングは特にありませんでした♪
ただ、これはSBC-iDの問題ではないと思いますが、ちょくちょく内部リセットがかかって再起動しているみたいです。電源電圧変動に弱いのか、そもそも電源周りの回路にガタがきているのか…。
やっぱり7年くらい昔のものだと不具合も出るのかな?
2007年5月12日 23:15
お、懐かしのSBC-iDですな~
おいらもブーコン欲しいわ。
買うとしたらEVC5かな。
コメントへの返答
2007年5月13日 22:29
いっしょに走り回っていた最盛期の頃のモノだからねぇw
お、ついに逝くか?EVC5人気だよね~。
2007年5月12日 23:42
チワポンですか!私だったら間違いなくお持ち帰りしてます(爆)

...じゃなくて、SBC、今思えばこっちにすればよかったかな~

それにしても、明日のかべわんさんの姿が想像できます。
SBCのモニターとにらめっこしながら、にやける姿が!
コメントへの返答
2007年5月13日 22:31
激しくお持ち帰りぃ~したかったですが、今の私では飼ってあげられないので断念ですorz

今日はずっとモニターとにらめっこでした(^^;)でも、周りの道は交通量が多くてノロノロなので、真の実力を測るまではいきませんでした。
2007年5月12日 23:45
チワポン・・・
想像したら、危うく萌え死にかけましたw
コメントへの返答
2007年5月13日 22:33
実物を目の当たりにしたら、確実にヤラレますよw
2007年5月12日 23:52
あっ マイク同じ位置に付いているんですね~
私のR-VITはメーター左下付けました。ほぼ同じ大きさなんですよねー

うっ ニコちゃんボールがなぜか寂しげです(* ̄▽ ̄*)ノ"
コメントへの返答
2007年5月13日 22:40
マイクの接続先は無いんですがorz
メーター左下もいい位置ですよね~。実は今の位置とどっちにするか悩みました。

あそこにおわすのは、宮ヶ瀬名物よもちゃんですw
助手席よりよさげな場所です(爆)
2007年5月13日 1:03
それよりも、事件現場にいらっしゃるよもさんが切ない(謎爆)。
コメントへの返答
2007年5月13日 22:43
事件現場はハーネスがうようよして見た目が悪いので、ウェスをひいて、よもちゃんの後寝所にしています(爆)
2007年5月13日 10:07
よもちゃんに激しく反応です♪

SBC懐かしいですね~ 私も前に装着していたことあります。
ステッピングモーターに対抗してのツインソレノイドでしたね(^^)
装着後の変化が楽しみです。
コメントへの返答
2007年5月13日 22:46
ここにもよもちゃんに心動かされた方が!(違)

最新版だとSBC-iColorになるんでしょうが、バルブと制御ユニットはずっと変わっていないみたいですね。

装着したら暴れん坊になりましたw
ただ、モノとしての寿命が近そうなので、様子をみてリプレイスするかどうか判断します~。

プロフィール

「[整備] #アバルト500Cカブリオレ 【備忘録】KW車高調からKONI+merwedeに交換(@34385km) https://minkara.carview.co.jp/userid/203820/car/1110351/5380471/note.aspx
何シテル?   06/30 19:10
車と「わんこ」に目がなくて、良くふらふらと見に行っちゃいます。 ふわふわもこもこなポメラニアン推進派です。 どうぞよしなにm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きりいた.com 
カテゴリ:自作パーツ開発
2013/02/09 17:52:02
 
73ガレージ 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/11/22 18:13:27
 
日本プレート精工 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/03/07 21:28:37
 

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) ばるしぃ (アバルト 500C (カブリオレ))
羊の皮をかぶったサソリw 見た目かわいいのにオラオラ走ります。お買い物からワインディング ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
兄に「MTは免許とってからしばらく乗らないと運転できなくなるぞー」と言われ、免許とって半 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
学生の頃から「いつかはオープン2シーターほし~」と思い、そこにコペン登場。就職して一目散 ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるネタ庫ですm(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation