• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月16日

LEDから煙がっ

LEDから煙がっ 今回は釣りではありません。(爆)

日亜のミドルパワーLED(NGPWR70AS)を使ってルームランプを製作していて、配線を一通り終えた後、電流値を決めるために試験点灯をしていました。LEDの定格電流が100mAなので、まずはだいたいそれと同じくらいの電流が流れるような定電流回路の設定でいざ点灯。

……!!!まぶしいっっ!!!

まさに爆光。が、しかし!数分後にLED基板から煙が!
「電流流しすぎかな?でも定格内だしなぁ」と思いつつも、電流を2割減の設定にして再トライ…それでも煙。嫌な汗をかきつつ、電流を半分、三分の一としていっても状況は変わらず。
「?何で電流減らしているはずなのに輝度が落ちてないんだ?」
回路をチェックしたところ、定電流源であるLM317のピンアサイン勘違いしてるしorz。どうやら電流制限せずにフルパワーで光らせていた模様。そりゃ煙も出るわ(^^;)

点灯試験をしていた手持ちの電源が最大出力700mAなので、いきなり燃え尽きるようなことにはならなかった訳ですが、LEDには確実にダメージがいったはず。一応LEDは光るのでダメもとで仕様書に従ってチェックしたところ、Vfが高くなったりしていないし低電流(0.5mA)でも点灯するので問題なしみたい。さすが日亜クオリティ。


ということで、回路を修正して、現在最終処理の乾燥待ちです。
今日の夜には車に装着できるかな♪


※画像は間違ってフルパワーで点灯させている様子(^^;)部屋の蛍光灯+手元の蛍光灯がついている状態でもこんな写りになっています。まぁ、2度と拝めない(拝みたくない)輝度ですわw
ブログ一覧 | 工作 | 日記
Posted at 2007/06/16 13:58:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2007年6月16日 14:29
うわっ、まぶしっ!^^;
しかし、煙とは。やりすぎちゃいましたねぇ。
コメントへの返答
2007年6月17日 1:45
通電した瞬間明るさにビックリして、その後の煙にまたビックリ!
試験前にはちゃんと確認しなきゃですね(^^;)
2007年6月16日 15:01
試験で投入したNGPWR70ASの15発ポジは2週間でご臨終でした(涙

かべわんさんのルームランプはコペン最強の明るさになりそうですね!
コメントへの返答
2007年6月17日 1:53
あれっ?もう片方ご臨終しちゃったんですかorz

正式版は画像よりは暗いです。後は私のも耐久性がどれだけあるかが問題ですね。
2007年6月16日 17:51
ルームランプでこの眩しさ!!
狭いコペンに室内が夜でも昼状態(^^)
しかし眩しすぎですぅ~
コメントへの返答
2007年6月17日 1:56
画像は実際より眩しく写っちゃいます~。それでもやっぱり直視禁止なウェポンです(爆)
2007年6月16日 17:57
正に爆光ですね。
LEDもダメージが無かったようで。。。
完成が楽しみですね。
コメントへの返答
2007年6月17日 1:58
もしかしたら本来より輝度が落ちているかもしれませんが、見る限り充分眩しいです(^^;)
2007年6月16日 18:30
画像だとLEDのレンズがどこにあるか分からないくらいですね。
次にお会いできるときが楽しみです。
コメントへの返答
2007年6月17日 2:00
肉眼だとレンズ部分も見えます。がっ、その後網膜に残光が残って困ったことになります~。
でもお昼だとあんまりよく分からないです。ナイトオフしなきゃ?w
2007年6月16日 23:25
むはっっ!
やっちゃってますね(笑)
しかし、普通のLEDなら逝ってるところ、サスガな日亜クオリティー♪

完成します?
tacoma的にはどうにもならなかった発熱ですが。
楽しみですぅ~
コメントへの返答
2007年6月17日 2:04
いやはや、やってしまいましたよ(^^;)
でもホント、さすが日亜ってところです。以前、海外製φ3パワーLEDは定格内電流での連続稼動でも死にましたからorz

一応完成して車に装着しました!夏の昼間がやっぱり試練です。これを乗り切れればしばらくは大丈夫でしょう。

プロフィール

「[整備] #アバルト500Cカブリオレ 【備忘録】KW車高調からKONI+merwedeに交換(@34385km) https://minkara.carview.co.jp/userid/203820/car/1110351/5380471/note.aspx
何シテル?   06/30 19:10
車と「わんこ」に目がなくて、良くふらふらと見に行っちゃいます。 ふわふわもこもこなポメラニアン推進派です。 どうぞよしなにm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きりいた.com 
カテゴリ:自作パーツ開発
2013/02/09 17:52:02
 
73ガレージ 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/11/22 18:13:27
 
日本プレート精工 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/03/07 21:28:37
 

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) ばるしぃ (アバルト 500C (カブリオレ))
羊の皮をかぶったサソリw 見た目かわいいのにオラオラ走ります。お買い物からワインディング ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
兄に「MTは免許とってからしばらく乗らないと運転できなくなるぞー」と言われ、免許とって半 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
学生の頃から「いつかはオープン2シーターほし~」と思い、そこにコペン登場。就職して一目散 ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるネタ庫ですm(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation