• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月15日

貴兄たちの胃袋はどんだけ~

貴兄たちの胃袋はどんだけ~ 今日は、たけうち隊長姫さん繋がりでももちぅさん主催の「赤尾」突撃オフ会に同行させていただきました。(「赤尾」は八王子近くの、激しい量と美味さを両立している脅威のとんかつ屋さん)

突撃に当たっては、事前でネットで情報収集。敵を知らなければ百戦危ういので(謎)そこかしこに書かれている、超弩級のとんかつのデカさ&厚さとご飯の日本昔話盛り!しかも完食できなければお仕置き?!(これは嘘っぽい)

で、その実態がコレだっ!(画像参照)

普通盛りが「普通」に見えてくるのは錯覚でしょうか(^^;)ってか、盛ってあるのはお茶碗なので、当然見えないところにもご飯が詰まっていますw
肉厚もビックリですよ。30mmとの噂は嘘じゃない。

そんな凄まじい敵を横目に見つつ、私の注文は「にんにくとんかつ定食、小さめで」…すいません、ヘタレでorz
でも、この判断は正解でした。私にとってちょうどいい量で、美味しくいただけました(別腹に余裕があるくらい)。にんにく最高!(スゴイ口臭ですがw)

それにしても、私が小盛りを食べてる間に、普通盛りの方々だけでなく大盛りの方々も早々と完食。貴兄たちの胃袋はどんだけ~!


…食べた直後は「しばらくとんかつはいいや」と思うのですが、しばらくするとまた食べたくなってきてしまうのですよ。明日でも超OK(爆)


というわけで、みなさんお疲れ(?)様でした!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/09/15 22:36:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ヴェゼル名古屋オフ会 イベント詳細
かずポン@VEZELさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2007年9月15日 22:40
こ、このサイズは・・・どんだけ~(爆)
いいなぁ、美味しそうです♪
コメントへの返答
2007年9月16日 23:26
調理場から出てきたご飯を見て固まりましたよ(^^;)
でも味は大味じゃなくて美味しかったです♪
2007年9月15日 22:51
ども、お疲れでしたー。

もうしばらくトンカツはいらないですわ^^;

てか、あの後月見バーガーなんて逝った日には、確実に死ねますから_| ̄|○
コメントへの返答
2007年9月16日 23:28
どもども、胃袋お疲れ様でしたw

姫さん苦しそうでしたもんね。小盛りだったら毎日いけますよ(ぇ

う~ん、月見バーガーは無理だけど甘味だったらいけましたよ。
2007年9月15日 22:56
このライスの量・・・私の1日分かも(爆)
でも美味しそう~
コメントへの返答
2007年9月16日 23:30
たぶんそれが普通ですよ(^^;)
でも美味しいですよ♪カツだけでもかなりのカロリーですがorz
2007年9月15日 23:28
いやー
最初ニンニクカツって聞いたときは
『どんだけ~』
でしたが、ホント美味しかったですねぇ~

ま、少なめをオーダーされたのは今回かべわんさんだけでしたよー
とだけお伝えしておきます(笑)
コメントへの返答
2007年9月16日 23:32
もうね、にんにく具合が最高でしたよ。食欲が増幅されて◎

え~と、ジェントルマンは控えめなのですよ(ぁ
2007年9月16日 0:04
まさかっ!
作ったフォト?

だって・・・
普通盛の茶わんの淵から上下までの各高さが同じじゃあ~りませんかぁ…(^^;)

それとこの肉厚!
ヤマピーだったら、これ一切れで普通盛り(↑フォトは違う!)ごはん一杯いっちゃいますよ!
そんで、きっとごちそうさまっ!です。(^^;)
コメントへの返答
2007年9月16日 23:37
いやいや、これが現実です。

確かに、茶碗の淵の高さで2つに分けたら、完全に2杯分ありますぅ。

この肉厚なのにちゃんと火が通ってるし、硬くなっていないし臭みも無い!
ヤマピーさんも一度突撃してみて下さい。何気にぺろっといっちゃうかもしれませんよ?
2007年9月16日 1:01
赤尾のとんかつ・・・_| ̄|○
コメントへの返答
2007年9月16日 23:38
お二人で突撃しに来て欲しかったのに…○| ̄|_
2007年9月16日 1:06
少なめをオーダーとは何事だー
コメントへの返答
2007年9月16日 23:40
まずは肉をメインで味わいたかったので、ご飯は手加減しました。

…と言うと次回から普通盛りにさせられそうですが、次回以降も全力で小盛りですっ(^^;)
2007年9月16日 4:12
くそ~突撃すれば良かった…
実は土曜日は亀有公園やら秋葉原やらをうろついてました\(゜□゜)/
コメントへの返答
2007年9月16日 23:41
麻呂さんなら大盛りでもいけそうですね(^^)
2007年9月16日 6:00
どんだけぇ~。

これは一度アタックしてみたいですね!
画像がまたまた詳細で良かったです(笑)。
コメントへの返答
2007年9月16日 23:43
どんだけぇ~!

比較的お近くだと思いますので、アタックしてみて下さい♪
…画像を改めて見返して見ても驚愕します(^^;)
2007年9月16日 10:59
恐ろしいことです・・・ _| ̄|○
コメントへの返答
2007年9月16日 23:44
ら~さん小食ですからねぇ

お持ち帰り前提でアタックしてみるとか(^^;)
2007年9月16日 12:51
すんごい盛り方ですね。

お店の場所と電話番号を教えてください。今度、My茶碗持参して臨みます。(爆
コメントへの返答
2007年9月16日 23:55
ネタかと思う量ですが、完食する方がほとんどなので、需要に応えているということでしょうか(^^;)

「赤尾 とんかつ」でググるといろんな情報が出てきて面白いですのでやってみて下さいw で、ここの茶碗はドンブリ級なので、生半可な茶碗ぢゃダメです(爆)
2007年9月16日 21:10
赤尾オフお疲れ様でした。
見ると聞くとでは大違いでしたw
完食できて一安心でしたよ。
しっかし、つらさを伴う食事って不思議ですわw
コメントへの返答
2007年9月16日 23:57
お疲れ様でしたm(_ _)m
事前に調べてはいましたが、実際目の当たりにすると笑いが出てきましたw
いやいや、あの量を完食するのはスゴイですよ。もはやイヂメかと思いました(^^;)
2007年9月17日 13:28
遅くなりましたがお疲れ様でした!
にんにくカツは大したことなかったですねわーい(嬉しい顔)。次からはコレ固定かも(爆)。
コメントへの返答
2007年9月18日 2:08
お疲れ様でした~
にんにくカツはカツ自体のサイズも比較的常識的でしたからね(^^;)にんにくは非常識なくらい入っていましたが。がっ、それがいい!

次からも小盛りでorz
2007年9月17日 16:52
おつかれさまでした~!
今度はローストンカツをお願いしまーす!
コメントへの返答
2007年9月18日 2:10
お疲れ様でしたっ。
あのロースカツの肉厚はある意味地雷ですよ(爆)間違いなくヂゴク逝き!
2007年9月19日 0:32
米遅くなりました(><)
お疲れ様でした~とんかつもいいですが今度はオムライスとかどうですか?
でっかいオムライスのお店を紹介しますヨ♪
コメントへの返答
2007年9月19日 0:58
いえいえ、お気になさらずに(^^)
胃袋フルドライブでお疲れ様でした~。
おお、オムライスですか。フランチャイズの「ポムの樹」って比較的大きめなオムライスを出すところにはちょこちょこ行くのですが、他のお店も行ってみたいです♪

プロフィール

「[整備] #アバルト500Cカブリオレ 【備忘録】KW車高調からKONI+merwedeに交換(@34385km) https://minkara.carview.co.jp/userid/203820/car/1110351/5380471/note.aspx
何シテル?   06/30 19:10
車と「わんこ」に目がなくて、良くふらふらと見に行っちゃいます。 ふわふわもこもこなポメラニアン推進派です。 どうぞよしなにm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きりいた.com 
カテゴリ:自作パーツ開発
2013/02/09 17:52:02
 
73ガレージ 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/11/22 18:13:27
 
日本プレート精工 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/03/07 21:28:37
 

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) ばるしぃ (アバルト 500C (カブリオレ))
羊の皮をかぶったサソリw 見た目かわいいのにオラオラ走ります。お買い物からワインディング ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
兄に「MTは免許とってからしばらく乗らないと運転できなくなるぞー」と言われ、免許とって半 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
学生の頃から「いつかはオープン2シーターほし~」と思い、そこにコペン登場。就職して一目散 ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるネタ庫ですm(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation