• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月08日

純正シートは家具になりうるか?

純正シートは家具になりうるか? …最後にブログ書いたの先月かorz
完全にROM専状態だな

最近引越し関連で走り回っておりました。引越し自体は来月なのですが、その前に色々準備しとかなきゃってことで。
とりあえず家電の方はあらかた手配が完了したので今度は家具選びです。

部屋の寸法測って、図面に起こして、収納力と空間の比率を考慮してどんな家具を置くか考えて、部屋の雰囲気に逆らわないデザインをイメージして、お財布と相談して(←これ超重要)
もうね、家具屋さんで3時間は余裕で時間潰せますよ。はまってみると、コペンのパーツ選びくらい楽しくて悩ましいです。家具沼?(爆)

で、新居にもイスがあるといいなと思ったのですが、ふと部屋の端っこにコペンの純正運転席シートが転がっているのに気付く…。これに足つけたら普通にイスにならんかな~って。汎用品であるRECAROにはそういったオプション品が見当たるのですが、さすがにコペン用は無いですねぇ。あれば嬉しいけどあまりにもニッチすぎますね(^^;)
というわけで残念ながら使い道が見当たらないので、純正シートは実家に送致することにしました。次に車乗り換えるまでさようなら~。



画像は家具選びで行ったIKEA港北です。言語道断の広さです。
どのくらいかっていうと、車で行って店を見つけた瞬間に「でかっっっ!」と独り言を言ってしまうくらいデカイですw お子さん連れの方は絶対目を離しちゃダメです。人の多さも相まって一瞬で迷子になります(爆)
家具も選び放題なくらい選択肢がありますが、かえって決められないと言う罠(^^;)

それにしても、この辺りはららぽーと横浜もできたりと、超大型店が増えてきましたね。買い物をする側としては嬉しいのですが、周辺道路は大渋滞(- -;)お店に合わせて道路拡張なんてできないでしょうが、どうにかならんもんですかねぇ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/08 21:48:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

ちょっとした発見…( ´艸`)
スポーツ四駆太郎さん

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2007年10月8日 21:55
引っ越し準備、大変そうですね・・・。
そしてお店広っ!!
コメントへの返答
2007年10月10日 0:21
こだわりすぎて、自ら大変にしている感じがします(^^;)
ちなみに、画像の通路は6本くらいあって、さらにそれが店のほんの端っこだというのが言語道断な所以ですw
2007年10月8日 21:58
お久ぶりです。
オイラはブログにも乗せて在りますがレール部分に角材固定して
自室のソファー代わりにしてますよブログタイトルは…
「倉庫の肥やし」です。良かったら参考にしてください。
コメントへの返答
2007年10月10日 0:23
ご無沙汰しておりました。
ブログ拝見しました!いい感じですね~。
新居にもちっと面積の余裕があって、私にすごく自作する気力があったらやるんですけどね(^^;;;)
2007年10月8日 22:16
引越し準備ご苦労様です!
しかしお店広くて品数が多いのは好いですが逆に多過ぎて悩みますね^_^;
お財布にも厳しーい(ぉ
コメントへの返答
2007年10月10日 0:25
ありがとうございます~。
快適生活を目指してえんやこらw

品物多すぎると目移りしちゃってダメですねぇ。
まぁ、お財布と相談すると半分以上が購入検討対象外になりますがorz
2007年10月8日 23:01
矢崎のイレクターパイプでシートフレームを作っちゃいましょう♪
色々と色もありますし( ̄▽ ̄)ニヤ
コメントへの返答
2007年10月10日 0:27
きたきた、イレクター!あれ便利ですよね。学生の頃、研究道具作るのに良く使っていました。
イスのフレーム作るのはちょっと大変そうですが、棚とか作るにはいいかも♪
2007年10月9日 0:06
家具屋さん、見てるだけで楽しいですな。
そうそう、あの大型店舗周辺の渋滞ばっかりはなんとかならんもんすかねー。
コメントへの返答
2007年10月10日 0:29
この頃近場で某ニトリに入り浸っていますw
よく通る道だったのですが、久しぶりに通ってみたら、交通量が5倍くらいになっていました(滅)
2007年10月9日 4:18
イケアでかいらしいですね~。
私は昔3000円で買った中古のフルバケをプレステでグランツーリスモやる際の専用シートにしていましたがナニカ?
コメントへの返答
2007年10月10日 0:31
駐車場もでかくて、ちゃんと停めた場所覚えておかないと、帰ることすらできなくなります(^^;)
そういや、GT用のバケットとか売っていましたよね。でも結構お値段が…。3000円で自作できるならサイコーですね♪
2007年10月9日 9:44
インテリアショップフェチにはたまらんです♪
何時間でも過ごせます^^

Rの純正シート、部屋でワンコの寝床になってます♪
オクでベースを1諭吉くらいで買いました。
コペのも出してくれるといいんですけど・・・
いっそDIYで取り付けてみる、というのも♪
コメントへの返答
2007年10月10日 0:35
もうたまらんですたい!w
でも連れられている子供がぐずる気持ちもよく分かりますよ(^^;)

ってRのシートがわんこの御寝所ですか!ぶるじょあだ!結構な値段で取引されていると聞きますよ~。
Rのシートは人気あるので、ベースもあるんですねぇ。コペン用も頼めば作ってくれる所はあるんでしょうが、そこまではね(^^;)
2007年10月9日 11:31
うちの友人で、部屋の椅子にレカロのフルバケ使ってる人いますよ(爆)。
ちゃんと足をつけて普通の椅子みたいになってます冷や汗
コメントへの返答
2007年10月10日 0:37
レカロ用は足売ってますからね。
ただ非常に床面積をくうのがたまにきず(^^;)

でもアレに腰掛けてゆったりと音楽とか聴いてみたいっす。
…!コペンで聴きゃいいのか(ぇ
2007年10月9日 13:00
以前、船橋のIKEA行きましたが、
結局選べなくて何も買えませんでした^^;
選択肢が多すぎるのも考え物ですし、
アレならカタログである程度絞ってから現物を見に行くべきですね…

シートは、ラジコン用エンジン積んで走るようにしてみる、ってのはどうです?
コペンより開放感満載(ぉ
コメントへの返答
2007年10月10日 0:39
なんでも港北は船橋よりデカイらしいですよ。
私も行ったはいいけど結局何もかわずに出てきました(^^;)

シートにエンジンw
でもお仕事の関係上、それに似たことをしたことがあったのですが、ブレーキをかけたら、危うく人間ロケットになるところでした(爆)
やっぱりシートベルトは必要ですねw
2007年10月9日 16:14
無ければ作っちゃいましょう! > 足
喜ぶ人もいそうな気が。

AC100Vからシートヒータ電源まで取れれば、冬も快適ですよw
コメントへの返答
2007年10月10日 0:42
いろいろなモノが足りないので、自作は放棄しました(爆)
確かに、コペンでシート変えてる方結構いらっしゃるみたいですから、ニーズはあるのかもしれませんね。

やっぱりAC-DCコンバータ使わんとまずいですかね?そうなると効率悪いかも~。
2007年10月9日 20:36
いよいよ引っ越しっすか…
家具選びはなかなか大変よね。
一度買っちゃうと結構長く使うしねえ。
コメントへの返答
2007年10月10日 0:44
やっと25インチ以上のテレビ持込禁止な寮から脱出ですよw

よさげと思った家具でも、寸法がちょっと微妙だったりとなかなか難しいっす。
長く使うことを考えると、安っぽいの買うのもアレだし…

プロフィール

「[整備] #アバルト500Cカブリオレ 【備忘録】KW車高調からKONI+merwedeに交換(@34385km) https://minkara.carview.co.jp/userid/203820/car/1110351/5380471/note.aspx
何シテル?   06/30 19:10
車と「わんこ」に目がなくて、良くふらふらと見に行っちゃいます。 ふわふわもこもこなポメラニアン推進派です。 どうぞよしなにm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きりいた.com 
カテゴリ:自作パーツ開発
2013/02/09 17:52:02
 
73ガレージ 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/11/22 18:13:27
 
日本プレート精工 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/03/07 21:28:37
 

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) ばるしぃ (アバルト 500C (カブリオレ))
羊の皮をかぶったサソリw 見た目かわいいのにオラオラ走ります。お買い物からワインディング ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
兄に「MTは免許とってからしばらく乗らないと運転できなくなるぞー」と言われ、免許とって半 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
学生の頃から「いつかはオープン2シーターほし~」と思い、そこにコペン登場。就職して一目散 ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるネタ庫ですm(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation