• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かべわんのブログ一覧

2006年09月23日 イイね!

モノ作り病(LED化病?)

モノ作り病が発症しました!まぁ、もともと病原体は持っていたのですが(^^;)

先日のUDXオフに向けてガツガツと回路を設計していたのも一段落して、だら~んとした日々を送っていました。

そんなところに、続々と登場するモディファイのブログを見て、再びモノ作り病が猛威を振るい出だしました。

病原体は以下の通り
1. ルーフオートスイッチ回路菌
2. デイランプ菌
3. ルームランプ菌
4. イカリング菌
…4分の3はLED菌だぁ。どこで感染したんだろぅ?w

最初にやっつけなきゃならないのは1なのは分かっているんです。
実は回路・基板設計まで完了していたのですが、シビアな状況で誤動作する可能性があったのと、使用部品点数(実装面積)を減らしたくなったのとで、再設計しています。
んがしかし!、一度設計したものを再設計するってのは、最初よりモチベーションが低くなって浮気しやすくなるんです(^^;)

そこで、最近感染したと思われる2~4が発症し始めたというわけです。でも何れも一筋縄ではいきません。特にLED点灯用の定電流回路については、新たに勉強しておかなければ…。

私の場合、全部いっぺんにやると、全部中途半端になるので、じっくり一つずつやっつけていこうと思います。
(おそらく永久に病原体が尽きることはないんでしょうけど…)
Posted at 2006/09/23 23:03:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アバルト500Cカブリオレ 【備忘録】KW車高調からKONI+merwedeに交換(@34385km) https://minkara.carview.co.jp/userid/203820/car/1110351/5380471/note.aspx
何シテル?   06/30 19:10
車と「わんこ」に目がなくて、良くふらふらと見に行っちゃいます。 ふわふわもこもこなポメラニアン推進派です。 どうぞよしなにm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     1 2
3 456789
10 11121314 1516
1718 19 202122 23
242526272829 30

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きりいた.com 
カテゴリ:自作パーツ開発
2013/02/09 17:52:02
 
73ガレージ 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/11/22 18:13:27
 
日本プレート精工 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/03/07 21:28:37
 

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) ばるしぃ (アバルト 500C (カブリオレ))
羊の皮をかぶったサソリw 見た目かわいいのにオラオラ走ります。お買い物からワインディング ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
兄に「MTは免許とってからしばらく乗らないと運転できなくなるぞー」と言われ、免許とって半 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
学生の頃から「いつかはオープン2シーターほし~」と思い、そこにコペン登場。就職して一目散 ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるネタ庫ですm(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation