• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かべわんのブログ一覧

2006年10月20日 イイね!

LEDを最大限に光らせる!

LEDを最大限に光らせる!先週、キー照明リングを製作しようとして、ステアリングカバーとのクリアランスが厳しいということが判明(>_<)簡単大量生産路線を考えていましたが、カバー加工を考えると、そう手軽でもなさそうorz

そんなんで、挫折しかけていたところ、たまたま素性を良く調べないで調達した青色LEDの中に、3Φの砲弾型なのにハイパワー(最大100mA流せる)なものがありました。
あいにく手元にはテストで点灯させられるような電源を持っていないので、実際どのくらい明るいかは分かりませんが、コレでキー照明リングを作ったら面白いことになるかな?と思い路線を一転、少量生産プレミアム志向へw

でもこのLED、1個当たりにかかる電圧にばらつきが大きい様で、抵抗で電流を制限しようとすると安全マージンを大きめにとらなければならず、結局あまり電流を流せないということに…。
そこでプレミアム路線らしく(?)電流制限部も回路を組んで、LEDの能力を最大限に引き出してやろうというのが今回の趣向です。

電流制限(定電流)回路は、関連URLで紹介されているものをそのまま利用させていただくことにしましたm(_ _)m
自分なりにこの回路の動作を検証して、例のごとくフリーの回路シミュレーターにかけてやって確認!良くできた仕組みで感動しました。(部品だけなら50円しないし)


さて、次はリングの切り出し…。
Posted at 2006/10/21 00:48:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 工作 | 日記

プロフィール

「[整備] #アバルト500Cカブリオレ 【備忘録】KW車高調からKONI+merwedeに交換(@34385km) https://minkara.carview.co.jp/userid/203820/car/1110351/5380471/note.aspx
何シテル?   06/30 19:10
車と「わんこ」に目がなくて、良くふらふらと見に行っちゃいます。 ふわふわもこもこなポメラニアン推進派です。 どうぞよしなにm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

123456 7
89 10111213 14
1516171819 2021
2223 242526 2728
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きりいた.com 
カテゴリ:自作パーツ開発
2013/02/09 17:52:02
 
73ガレージ 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/11/22 18:13:27
 
日本プレート精工 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/03/07 21:28:37
 

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) ばるしぃ (アバルト 500C (カブリオレ))
羊の皮をかぶったサソリw 見た目かわいいのにオラオラ走ります。お買い物からワインディング ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
兄に「MTは免許とってからしばらく乗らないと運転できなくなるぞー」と言われ、免許とって半 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
学生の頃から「いつかはオープン2シーターほし~」と思い、そこにコペン登場。就職して一目散 ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるネタ庫ですm(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation