• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かべわんのブログ一覧

2008年09月06日 イイね!

RE-11むけたかな?

RE-11むけたかな?タイヤをRE-11に交換してから1週間経ちました。

交換翌日、予想に反してえらく天気良かったので、来週の迎撃オフの舞台でもある宮ヶ瀬に走りに行きました。

…が、宮ヶ瀬にたどり着くまでに渋滞にはまりまくって欲求不満。
宮ヶ瀬到着目の前で進路を道志に変更!その時点でだいぶ日も落ちてきていたのですが山梨に向かって激走です。っていっても、やっぱりふつーの車が走っているわけで、しばらくだら~んと走行。
私の前にMINI(COOPER Sだったと思う)がいて「飛ばしたそうだなぁ」と思っていた矢先、ふと前方がクリアになったら案の定MINIが飛んでいきましたw

気持ちよく付いていって「いい感じにタイヤ剥きになるな」と思っていたら急ストップ!どうやらカーブ途中でバイクが事故ったらしく救急車が停まっていました。…それにしても緊急事態なのはよく分かるけど、狭い対面通行の道路の真ん中(中央線にまたがって)救急車停めてるのを見ると、2次災害とか渋滞とかもちっと考えた方がいいかなぁと。
で、事故現場を通り過ぎたらそりゃゆっくりになりますわ。後は普通に走行かなと思っていました。が!眼前に真っ黒な空が迫ってきて、雨がぽつぽつ。「あぁ、セミウェットのテストになるか」って走っていたら、土砂降りになりましたorz

そのまま道の駅に到着で終了。いつの間にか後ろに青のロータスエリーゼ(やっぱカッコいい!)に付かれていたようで、一緒に道の駅にIN w


で、RE-11の感触を振り返ってみると、
・特にロードノイズが気になるようなことは無し。
・良くも悪くも重厚な感じ。パワーが食われてるような感覚がある。その代わりえらく安定感があって、ワインディングでも運転が楽。軽快な走り&スリルを味わいたい方にはちょっと方向が違うかな?
・街乗りでは車格が上がったような感じで、なかなかイイ!ただ、荒れた路面では不思議な跳ねる感覚がある(擬音で言うと「ぽよんぽよん」w)。
・ウェット路面だとドライに比べれば接地感が薄くなるけど、普通に走るには問題無し。

とこんな感じ。私としては総じて○。まったり走るのにもいいかもしれない(^^)

走行距離は100kmくらいあったけど、この程度では剥けたと言わないかな?



画像は今日久しぶりに行ったウチの庭(ぇ
黒猫にガンつけられました(^^;)
Posted at 2008/09/06 23:56:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アバルト500Cカブリオレ 【備忘録】KW車高調からKONI+merwedeに交換(@34385km) https://minkara.carview.co.jp/userid/203820/car/1110351/5380471/note.aspx
何シテル?   06/30 19:10
車と「わんこ」に目がなくて、良くふらふらと見に行っちゃいます。 ふわふわもこもこなポメラニアン推進派です。 どうぞよしなにm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
2122232425 2627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きりいた.com 
カテゴリ:自作パーツ開発
2013/02/09 17:52:02
 
73ガレージ 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/11/22 18:13:27
 
日本プレート精工 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/03/07 21:28:37
 

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) ばるしぃ (アバルト 500C (カブリオレ))
羊の皮をかぶったサソリw 見た目かわいいのにオラオラ走ります。お買い物からワインディング ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
兄に「MTは免許とってからしばらく乗らないと運転できなくなるぞー」と言われ、免許とって半 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
学生の頃から「いつかはオープン2シーターほし~」と思い、そこにコペン登場。就職して一目散 ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるネタ庫ですm(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation