• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かべわんのブログ一覧

2009年01月30日 イイね!

【ふと】LEDのパルス駆動【思い出した】

※注:このブログは私の個人的解釈であり間違いを含んでいる可能性があります。正しい情報をお持ちの方はツッコんでいただけると助かります。
あ、あと文字ばっかでつまんないブログに仕上がっているので華麗にスルーするのがいいでしょう(爆)


さて、最初に断ったので好き放題書いてみます(ぇ

仕事でLEDに触れる機会があり、ふと以前書いたLEDのパルス駆動について思い出しました。
記事になっている発表内容(LEDを特定のパルス駆動すると2倍明るく見えるというもの)がとても画期的だったので、10ヶ月経ってさぞや業界で採用の動きが活発になってきているのではと思い、ちょろっと調べてみました(あ、仕事の休憩時間にですよ?←説得力なっしんぐ)

…webで検索してみても、発表当時の情報ばっかりで特に目新しい情報が得られませんでした。
でもその中で目に留まったのが科学技術振興機構新技術説明会で使われた発表資料(資料自体はPDFですが直リンは避けます)

この資料の6枚目と9枚目で全てを語っていると思いました。
『同じ「光束」においては、直流駆動よりもパルス駆動の方が明るく見えると感じる結果が出た。パルス駆動で得た「光束」は直流駆動で得た2倍の「光束」と同じ明るさに感じる結果が出た』ということ。
…そう、ここで基準になっているのは「光束」であって「消費電力」ではないのがミソ。
(ってか、同じ「消費電力」の時に得られる「光束」を見ると、パルス駆動は直流駆動の半分以下になってるんですけど…)
消費電力を基準とした対比も出ていて、同じ「消費電力」においては直流駆動よりもパルス駆動の方が10%程度明るく感じる結果が出たようです。


ふむ、2倍とはいかなくても10%向上か…と思うとそう単純ではありません。
例えばデューティー比10%のパルス駆動で直流駆動と同じ電力(LEDにかかる電圧x電流)を実現しようとした場合、(ホントに単純に言うと)10倍の電流を流す必要があります。
が、直流駆動の最大定格電流に対して、パルス駆動の最大定格電流はせいぜい3倍程度(日亜NSPWR70AS参考)しか流せません。

つまり、同じ消費電力でパルス駆動が直流駆動よりも明るいといっても、それは定格電流の3分の1以下で直流駆動した時の明るさの話。
定格電流で直流駆動した場合、パルス駆動では絶対的な明るさで勝ることはできません。
簡単な言い方をすると、今まで以上の絶対的な「明るさ」を実現するものではないということ。
我等がtacoma師匠を始めとする爆光(もしくは光害w)マニアにとって、この技術は福音になり得ませんでしたorz
う~ん残念。でも夢のような技術と思いつつモヤモヤしていたのがちょっとスッキリした感があるからいいかぁ。

ただし、この技術が無駄なのかというとそうではなくて、前述の通りパルス駆動の方が直流駆動よりも消費電力基準で効率が良い領域で使うのであれば有用な訳です。工業製品では活用される場面もあるのではないでしょうか。



あーなげぇ(爆)
ま、そんなことより師匠!日亜からNSPWR70CS-K1なんて出てますよ!
何と定格電流でも120lm/W以上の高効率。…でも少しだけ買おうとすると単価高いんですよねぇ。
Posted at 2009/01/31 00:01:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 工作 | 日記

プロフィール

「[整備] #アバルト500Cカブリオレ 【備忘録】KW車高調からKONI+merwedeに交換(@34385km) https://minkara.carview.co.jp/userid/203820/car/1110351/5380471/note.aspx
何シテル?   06/30 19:10
車と「わんこ」に目がなくて、良くふらふらと見に行っちゃいます。 ふわふわもこもこなポメラニアン推進派です。 どうぞよしなにm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
456 78 910
11 121314151617
18192021 222324
2526272829 3031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きりいた.com 
カテゴリ:自作パーツ開発
2013/02/09 17:52:02
 
73ガレージ 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/11/22 18:13:27
 
日本プレート精工 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/03/07 21:28:37
 

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) ばるしぃ (アバルト 500C (カブリオレ))
羊の皮をかぶったサソリw 見た目かわいいのにオラオラ走ります。お買い物からワインディング ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
兄に「MTは免許とってからしばらく乗らないと運転できなくなるぞー」と言われ、免許とって半 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
学生の頃から「いつかはオープン2シーターほし~」と思い、そこにコペン登場。就職して一目散 ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるネタ庫ですm(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation