• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かべわんのブログ一覧

2009年04月14日 イイね!

フルオートルーフキット→数量限定?!

フルオートルーフキット→数量限定?!皆さんお久しぶり&こんばんは~
い、いつの間にやら春になっていましたね(^^;)

最近みんカラを徘徊していると、あちこちでフルオートルーフキットを見かけるようになりました。
どうやらすごい勢いで感染拡大している様子w


やはり皆さんルーフ操作は面倒だと感じておられるようですね~。
私もコペン納車したての頃こそは、ルーフ操作は何か儀式的なものとして感じていて特に不便と思わなかったものの、次第にめんどくさくなってきまして(^^;)

そんな中で、そもそもはtacoma師匠と私とでそれぞれ別アプローチでオートルーフを実現していたのですが、コラボレーションで新たにフルオートルーフキットを作ることになったわけです。



で、私は回路まわりを担当しているのですが、最初に用意していた部材をアッという間に使い果たし、次の回(SecondSeasonと呼んでますw)用に追加調達しとかなきゃなーと思っていたその時!

「○○のICは生産終了。最終受注は5月末で締め切り。」

( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)

_| ̄|●

…いきなり終了のお知らせが。
そんなで、まずは現時点で在庫を持っているお店に総アタック!
当面の分は何とかなりそうですが、それでもいつかは尽きちゃう。
ということで、フルオートルーフキットはナマモノ限定品になりそうです。

私がそのICを使わないで済むように回路設計し直せばいいって話ではあるんですけどね~orz



画像はフルオートルーフキット用に書き込んだマイコンの動作チェックの様子。
こっそりと、ちゅーんどROMとか作ったりw

そう言えば「ルーフオープン時にウィンドウまで上げたい」という要望も何件かいただいております。
時間ができたら個別に対応できればなーと思っています。

Posted at 2009/04/15 00:01:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アバルト500Cカブリオレ 【備忘録】KW車高調からKONI+merwedeに交換(@34385km) https://minkara.carview.co.jp/userid/203820/car/1110351/5380471/note.aspx
何シテル?   06/30 19:10
車と「わんこ」に目がなくて、良くふらふらと見に行っちゃいます。 ふわふわもこもこなポメラニアン推進派です。 どうぞよしなにm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
567891011
1213 14151617 18
1920212223 2425
26272829 30  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きりいた.com 
カテゴリ:自作パーツ開発
2013/02/09 17:52:02
 
73ガレージ 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/11/22 18:13:27
 
日本プレート精工 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/03/07 21:28:37
 

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) ばるしぃ (アバルト 500C (カブリオレ))
羊の皮をかぶったサソリw 見た目かわいいのにオラオラ走ります。お買い物からワインディング ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
兄に「MTは免許とってからしばらく乗らないと運転できなくなるぞー」と言われ、免許とって半 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
学生の頃から「いつかはオープン2シーターほし~」と思い、そこにコペン登場。就職して一目散 ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるネタ庫ですm(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation