• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かべわんのブログ一覧

2009年12月12日 イイね!

願いが届いたか

願いが届いたか年末とか忘年会とか、そんな話が良く聞かれるようになったこの頃、皆さんどのようにお過ごしでしょうか。そういや茄子の収穫もあったとかなかったとか。

年末になってきたので、来年のカレンダーを買ってきました。例年は年明けに買うのですが、ちょうど大き目の本屋さんにわんこカレンダーがいっぱいあったもので…いや違うな、正確に言うとポメが載ったカレンダーがあったからだなw

今年の初めに「カレンダーにポメを載せろ要求」をしましたが、その願いが叶いました!
うむ、出版社も分かってきた様だな(爆)そろそろ表紙(&1月分)にトイプーじゃなくてポメを載せるようにw
ちなみにポメが載っているのは一番最後の12月でしたorz
今年のカレンダーの12月はパピヨンでした。



話は変わって。
先日マフラー交換をしてからまともに走っていなかったので、性能確認のためにちょいと宮ヶ瀬に行って…こようとしましたがえらい目に遭いました。
なんか虹の大橋あたりがクルマでいっぱいで進めないんです(19時前くらい)
調べてみるとクリスマスイベントやってるとか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿か(ry

ということで、車列はまったく動かず、橋近くの駐車場はクルマで溢れかえっている始末。
ビジターセンターに着く時間がぜんぜん読めなかったので、そのまま引き返しましたorz

それにしても5年くらい前は、そんなに宮ヶ瀬混んだことなかったのになぁ。
お手軽ドライブスポットがまた消えてしまいました…



それでも途中それなりにマフラーの感触をつかむことができました。
一言で言うと「スパルタン」。3速踏みきりとかゾクゾクしちゃう♪

で、もうひとつ発見が。走った後にボンネット開けてエアクリのサクションを触ってみたところ、キンキンに冷えていたんです。何でかなと思って良く見てみると、グリルとボンネットの間に隙間があって、そこから走行風が結構入ってきてサクションを冷却しているようでした。
まぁ、サクションがヒエヒエでも直接メリットはないんですけどね。吸気が通るときに少しでも冷えてくれれば嬉しいかな。

そういえば、その辺の空気の流れをどうにかするパーツを、CCスポーツさんで出していたような…
茄子収穫後は緩みがちで危険ですな(^^;)
Posted at 2009/12/12 23:51:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アバルト500Cカブリオレ 【備忘録】KW車高調からKONI+merwedeに交換(@34385km) https://minkara.carview.co.jp/userid/203820/car/1110351/5380471/note.aspx
何シテル?   06/30 19:10
車と「わんこ」に目がなくて、良くふらふらと見に行っちゃいます。 ふわふわもこもこなポメラニアン推進派です。 どうぞよしなにm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  1 234 5
6 7891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きりいた.com 
カテゴリ:自作パーツ開発
2013/02/09 17:52:02
 
73ガレージ 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/11/22 18:13:27
 
日本プレート精工 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/03/07 21:28:37
 

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) ばるしぃ (アバルト 500C (カブリオレ))
羊の皮をかぶったサソリw 見た目かわいいのにオラオラ走ります。お買い物からワインディング ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
兄に「MTは免許とってからしばらく乗らないと運転できなくなるぞー」と言われ、免許とって半 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
学生の頃から「いつかはオープン2シーターほし~」と思い、そこにコペン登場。就職して一目散 ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるネタ庫ですm(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation